ヨレヨレお散歩日記

2005年02月13日
XML
カテゴリ: 今日のお散歩
連休はどんな風に過ごされましたか?

私は「日帰り旅行風水」。
現在、私の吉方位である西へ。
長瀞・宝登山でハイキングしてきました。

今はロウバイのシーズンで、山の上にある梅園は花盛り。
ロウバイ
梅はまだちょっと早いようですが、ロウバイは咲き誇っています。

金運の方角である西へ行き、
この方角のラッキーカラー、「黄色」のロウバイを愛でる。
これで金運アップしないでどーする!(*^^*)


ロープウェイもありますが、私はテクテク登りました。
ロウバイを見ただけでは物足りなかったので、
そのまま「長瀞アルプス」という尾根道をハイキング。

梅園は大混雑ですが、ハイキングする人は少なくて、
一人で山道を歩いていると、なんだかとっても「幸せ」。
とはいえ、北向きの斜面は凍結していたり、
グチャグチャにぬかるんでいたり、
なかなか気を抜けないハイキングでしたが。

重度の冷え性に苦しんでいた(←すでに過去形…)私が、
真冬の、気温10度以下の日に外歩きを楽しめるなんて、
嘘みたいです。


これも ポッカポカ黒酢 のおかげでしょうか。

筋肉痛にも効いたし(ハイキングの翌日、カラダがラクでした)。
ダイエットにも効いているし(自分のベスト体重に戻り、体脂肪も20%キープ)
もう手放せません、黒酢とショウガ。



・・・・・・・・・・♪♪♪♪・・・・・・・・・♪♪♪♪・・・・・・・

さて。
カレン・キングストンの 『ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門』
ガラクタ


幽竹さんの本以上に、これを読むと片づけたくなります。
単なる掃除というより「スペース・クリアリング」。
自分の住環境をクリアにすることで、
自分の内部もクリアになっていく。

ホントかいな?と思われるかもしれませんが、
本当にスッキリして元気が出ます。

本当は必要ない買い物や
「買っておかなくちゃ病」や「欲しがり病」もおさまって、
アテクシは「楽天ゴールド会員」の座からめでたく滑り落ちそうです(笑)

今日も衣類を中心に捨てました。

実際に使わないし、好みでもないのに「もらいものだから」と
無理に飾っていた卓上カレンダーとか、
フリマで買ったものの一度も着ていない新品のシャツとか、
今までだったら絶対に「捨てられないモノ」も
思い切って捨てました。

今は自分でフリマに出品している古本の処分を考えています。
このまま出品していればいつか売れるかもしれないけど、
「もう待てない」という感じです。

「ブックオフ」は企業姿勢が嫌いなので出来れば利用したくない。
といって本をゴミとして捨てるのは、活字フリークの私には無理。

中途半端な古本でも「図書館に寄附」って出来るのかな?
それとも全部フリマの「プレゼント」に出そうかな?

何か良い方法をご存知の方がいらっしゃったら、
ぜひぜひ教えてくださいませ。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月14日 01時12分30秒
コメント(9) | コメントを書く
[今日のお散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぷーにー

ぷーにー

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/yhqelr1/ お…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/n4t-514/ 降…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: