節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2016年01月23日
XML
カテゴリ: 花・園芸

ネットを張って小鳥に食べられないように

していたクリスマス・ホーリー。

それなのに実が減っているような気がする。

羽毛

わかりにくいが、羽毛がネットについている。

どうにか下から潜り込んで実を食べた

ものの、出る時に苦労した様子が伺える。

そんなに食べたかったんだ。

一月いっぱいで外してあげる。(まだ外さないのか!)

裏庭にある南天を食べればいいのに

見つけられないでいるのか?

それよりも食べる人のいないお隣のキンカンがある。

なぜ金柑を食べない?いっぱいあるよ。

ブルーキャッツアイ

秋まで放置していたブルーキャッツアイ。

寒さに弱いとその後知ったので部屋に入れた。

放置していたのは葉っぱばかりで、花が咲かなかったから。

軽すぎる土のために何度も倒れてしまう。

どうなってもいいやという気持ちだったが、

最後の温情で鉢を植え替えて部屋に入れたわけ。

そしたら11月からずっと咲き続けている。

実際は少し紫っぽくて魅力的。

夏の暑さが嫌いだったのかもしれない。

短くカットしていたらどれかけきれいになったことか。


ごねあの無知と愛情不足の結果だった。(´△`)

寒さに弱いというわりに、

挿した枝が外で元気に育っている。

温度管理の必要な手のかかるのは嫌い。


今夜から雪がひどくなるらしい。

もう降り始めた。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月23日 13時03分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: