自分で植えたのかどうか忘れたけれど、
邪魔で気がつけば抜いているホタルブクロ。
ドクダミと同じで絶やそうとしても無理。(´△`)
野草でうちのホタルブクロはもっと寝ぼけた色をしている。
全然きれいと思ったことがない。
ところがホタルブクロも食べられると知った。
あら、今まで邪険にしてごめんね!
濃い紫の花が咲くキランソウ(医者倒し)。
煎じて飲めば薬になる花だが、飲む気はない。
雑草といっても、とってもかわいい花なので
抜かずに咲かせている。
野のすみれと同じように美しい。
さて今日はお習字のおばあちゃんたちが来る日。
皮を剥かずに調理したツワブキの反応やいかに?
何十年も皮をむいて食べてきた人たちだ。
(ごねあも同じ)
全然皮が気にならない!と好評だった。
\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!
いくら昔の乙女でも指が黒くなるのはイヤ!
この方式で今後は食べましょう!!
すみれのゼリーとは梅酒を入れて作ったゼリーに
野のすみれを浮かせただけのもの。
本にあったので作ったが
一人のおばあちゃんが酔っぱらったと言う。
いっこく堂さんみたいに倒れないでよね。
(一人分20ccの梅酒を入れた)