玄米だけでお通じはバッチリ!
寒天も食べるようになったので、ますます良くなった。
粉寒天を小さじ1ほど入れてご飯を炊くのが一番簡単で
ご飯も美味しくなる。
以前TVサタデープラスで紹介された酢生姜は
続いていないが、作ったものは
カレーを作るときに入れよう。
σ(^┰゜)へへ
昨日のサタデープラスでは「乾燥おから」を紹介。
乾燥させたら日持ちがいいし、いろんなものに混ぜて
使うことが出来る。
(冷凍しておけば、いつまでももてるけど)
いろんな料理に振り掛けたり混ぜたりして
美味しいと言っていた。
ご飯に混ぜ、アイスクリームにも混ぜる。
アイスクリームを食べていた子供は
この方が美味しいと言っていた。
乾燥おからをプラスするだけの食事で全員痩せ
腹囲がずいぶん小さくなっていた。(2週間で)
食物繊維が多いので余計なものを
体外に出してくれる。
体に良いものはたいてい安い。
捨てられそうなものに価値がある。
乾燥おからは、フライパンで20分ほど乾煎りするだけだが、
市販品もあるので、買った方がいいかな。
ポテトサラダに乾燥おからを混ぜてみたが
邪魔にならない味だった。
乾燥おからを常備して
いろんなものに少しずつ混ぜようと思う。
体脂肪率がずっと変わらないが
どうにか30%以下にしたい。
久しぶりに体組成計で測ってみたら
そんな気になった。
痩せなくていいの。体脂肪を少し減らしたい。
(矛盾しているかも)
BMIは肥満に分類される一歩手前の25ぐらいが
一番長生きだっていうし。
黄色のゼフィランサスが咲いた。
なかなか群生してくれない。
こんなところまでという場所に(それも土のないところに)
顔を出している。
白のゼフィランサス(タマスダレ)も、どうしてこんなところに
という場所に咲く。
植物も好みがあるもんだね。