節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年10月04日
XML
カテゴリ:

よくもまぁミサイルを作るお金があるものだ。
庶民は食べるものもないというのに。

今日は蒸し暑かったが明日から涼しくなるようで良かった。









カンナもまだ咲いている。


娘の友達から「紫陽花の挿し木をして欲しい」
(自分ではうまくいかないらしい)となぜか頼まれていたので
確実に渡せるように多めに挿し木をしていたら
85%ほどついていて、残りを捨てられず
どこに植えようか悩んでいる。
庭中紫陽花だらけになりそうだ。




娘家族が捕獲した猫のこと。
病院に連れて行ったら生後2ヶ月ぐらいとのこと。
メスはアメリカンショートヘアっぽく
オスはシャムネコっぽい。



県内のニュースでこんなのがあった。
ゴキブリもムカデも平気だが、さすがの私もこれは怖い。
自宅の洋式トイレのふたを開けたらこれがいたという。



毒がないので許可なく飼えるというけれど・・・



下水溝から登って来たのかな?
専門の業者に捕まえてもらったそうだ。
ヘビが可愛いのかねぇ。




そうだろうね。わかる気がする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月04日 19時51分20秒
コメント(18) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: