節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年11月22日
XML
カテゴリ:

山茶花も菊も色によって咲く順番がある。同時には咲かない。

赤紫の菊のつぼみ発見



去年12月4日に「赤紫がまだ咲かない」
と思いながら入院。退院したら咲いていたのを覚えている。
今年は咲くのが早くない?





黄色の菊はほとんど新しく挿したので
真っすぐ立っていると思っていたがそうでもない。
斜めに倒れている菊を支柱でまっすぐに立たせた。

真っすぐ立って咲いている花は
背中がしゃんとした女性みたいで美しい。
まったくのほったらかしで、
腹ばいのような状態で咲いている菊を見かける。
あれはかわいそうだ。😂

今まではあまりかまわず美しく咲かせられなかったが
今後はもっと気を使ってあげる。






庭で3番目に咲く白の山茶花



猫のココアが2日前から家に入りたがらない。



10円苗を入れてきた外に置いているダンボールで寝ている。

お腹は空いて窓際で鳴くので窓を開けるが自分から入らない。
餌の場所に抱いて連れて行けば食べるが、すぐ外に出たがる。

ココアは今でも孫息子が苦手で(いじめるわけじゃないのに)
孫の気配を感じると逃げる。
何が気になるのかな。
家の中に嫌いな奴がいる?何もいないよ。
ココアが感じる幽霊がいる?

猫は音とにおいに敏感。
火災報知器がボタンを押しても1時間後ぐらいにはまだ音が鳴る。
あの音(周波数)が嫌いなのかも。
火災報知機は外に出した。
目覚まし時計の電池を交換するようには出来ない。
14年ももった電離だから特別な物?
(開けられないのでどんな電池かわからない)
でもココアはまだ警戒している。
こんな経験は初めてだ。
部屋の中に今までと違う匂いはない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月22日 18時25分02秒
コメント(12) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: