節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2023年08月20日
XML
カテゴリ: 花・園芸





一番多いのは藍色、紺色も少し咲いている。
藍色と紺色の違いが不明瞭(私の頭で)で調べた。
紺色の方が濃い。藍色には紫色が混ざる。

明るい色を買ってきても翌年は出てこない。
もったいないので買わないでおこう。o(*^▽^*)oあはっ♪

趣味の園芸で  ​すてきな農家ガーデン​  があっていた。
ほとんどの花がこぼれ種から咲く。
お金をかけない、手間をかけないと言っていたが
草取りは欠かせないと思う。
珍しい豪華な花でなくても、草のない中で咲くときれいだ。
今の時期だからルドベキアタカオがたくさん咲いていた。










私もお金をかけないガーデンを作りたい。
洋服や化粧品は欲しくないが、ついつい花苗は買ってしまう。
1~2度買って枯らしてしまった花はもう買わない。
相性が悪いのだ。
無駄な努力はせず無駄なお金は使うまい。


ある時期に園芸にかける費用を記録していたことがあった。
これからはお金をかけないガーデンを目指して
また費用を記録してみよう。



花トウガラシの色が付き始めた。



種を採っていたのでテキトーに蒔いたら
たくさん芽が出た。
一鉢に何本も植えている。それがいく鉢もある。

芽はたくさん出ていたのに7月にこれを買っていた。
(ノ∀`)アチャー



同じものかもしれない。形が少し違うかも。
来年からは気を付けよう。
(部屋の中に飾っていたらなぜか葉が落ちた。もっと葉が茂っていたのに)
花唐辛子は自分で簡単に作れるとわかった。



今日は10時から レイズ×エンゼルス戦があった。
放送はなかったが早朝に第一戦があっていて、1点差でエンゼルスが買っていた。
(7:6)
大谷じゃない人がHRを打ったみたい。

10時からの試合はエンゼルスはボロボロ。
4:18 見る気がしない。
そんな日もあるさ、なんて言っていられない。
エンゼルスは故障者が多い、元気なのは大谷と〇〇二人だけと
アナウンサーが言っていた。




SandLand なんてアメリカの会社だろうと思っていたら
日本の漫画?全く知らない。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月20日 18時50分06秒
コメント(22) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: