節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2023年08月30日
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット



子供同士のいじめみたい。
恥ずかしくないのかねぇ。



でも国内の反応は優しかった。
ふるさと納税が4倍に増えて、返礼品は海産物が選ばれている。




今回は共通の敵がいるからかもしれない。
中国人も気にせず食べている人がいる。





中国は頑張って儲かると「共同富裕」とかいって国に取り上げられる。
国民も働く意欲がなくなる。
だから「寝そべり族」とかが出てくるのだ。

外国人は意味もなく拘束されるし、スパイだと疑われるので
どの国も中国から引き揚げればいいのに。

誰がそんな未来を描けない不透明な国に投資をするもんか!




市役所前の国道沿いに咲いているジニア。



水やりはどうしているのかが疑問。暑すぎるので水がなくては枯れるはず。
とてもきれいに咲いている。






2か月近く痛み止めのシップだけで過ごしたら
やっぱりひざが痛くなったので整形外科へ。
成り行きでヒアルロン酸注射をすることになり今まで通り。

再生医療か手術をという話をしたのだけど
「好きなようにいいですよ。」というニュアンス。
私も迷っているのだから強く勧めて欲しいんだけど・・・
私が決めるべきことだ。
流れに任せるか・・・

近所のMさんが私の話を聞けば呆れるだろうな。
Mさんは特に痛くはないのに、元気な今のうちに手術をするというのだから。
水を抜いたり注射をしたり、しょっちゅうやるのは嫌だそう。





3種類が同時に咲いた。





去年、花のピークを過ぎたセロシアを買って(安くね)種を採っていたら
芽がいっぱい出て今は庭のあちこちで咲いている。
\(^▽^\)(/^▽^)




種を採り、挿して増やして庭中をきれいにできればいいな。
お金かけてきれいなのは当たり前。
値段の高い食材が美味しいのも当たり前。
そうではなく手をかけてきれいな庭にしたい。

8月は仏壇用に切り花を買ったが、庭用には何も買っていない。
仏壇にも庭の花を飾っているが、
ちょうどお盆にはきれいな花がなかったのよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月30日 21時27分01秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: