節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2023年09月04日
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット



5時からのエンゼルス×アスレティックス戦を観戦。
しか~しエンゼルスは沈んでいる感じ。
3点先取したので今日は希望を持って見ていたが
6:10で負けた。
今日は申告敬遠こそなかったけれど、
投手は大谷くんの時には全力で投げる。
四球で歩かされ盗塁はしたものの
ヒットはなかった。







毎日お悔やみ欄を見ていると、この夏は1日の人数が多い気がする。
暑さと関係があるのかないのか。

こちらではその心配はないけれど、都会では火葬場が混んでいて
すぐにはお骨にできないそうね。
死んだら終わり、ではなく死んだ後も大変なようだ。
高齢者が多いのでこれからは大量死の時代が続くが
地元の反対で焼き場を作るのは難しい。
それで今は遺体のホテルまで出来ているのだ。
友引の日も稼働しているところもあるとか。
六曜なんか気にしていられない。
今後はもっと人数が増えるのだから。




ガザニア



クフェア(メキシコハナヤナギ)
種が飛んで庭の通路の端っこに(土がいくらもないのに)
並んで生えて増えている。
低木で邪魔にはならないけれど、冬には上部が枯れる。
小枝が多いので短くカットするのに手がかかる。

こんなに増えるのなら1本買えばよかったのに
その時は何にも知らずに3本買った。
いくらでも苗ができるので、おばあちゃんたちに分けてあげた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月04日 21時19分01秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: