節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為
2024年07月09日
XML
カテゴリ: コーラス




8月に市内のいろんなグループが出場する音楽会があって
今はそのための練習中。

歌だけでなく楽器の演奏や舞踊、ダンスなどもある。
アルカスさせぼの中の3会場を使い
2日間かけてある。

8月って一番暑い時期だから私は気が進まない。大笑い
昔から私はいつもこんなことを言っている。夏は嫌いだ。
練習は好きだけどステージはどうでもいい私。
新しい曲を覚えるのが楽しい。

でも難しい和音があって、歌いやすいように(テキトーに)
歌っていると先生にすぐばれる。r(^^;)ポリポリ
好きだから3時間は大変ではない。




この色のゼラニウムもいいな!




クフェア(メキシコハナヤナギ)
勝手に増える。花壇のふちを与えている。(笑)






鑑賞用の唐辛子の種をまき、全部は定植できずにいたら
いつのまにかトレニアが席巻。w( ̄o ̄)w オオー!
唐辛子はあれ以上大きくならず
そのうちに消えそうだ。
トレニアはロシアみたいだな。



毎日大雨や高温の被害が伝えられている。



高温で金属が溶けた?





国内でも被害が続く




地球は丸くて一つだから、早晩どこも人が住めなくなる。

今は野菜がよくできて安いと喜んでいるが
いつころっと変わるかもしれない。
米はスーパーで1600~1700円台であったのに
昨日買ったのは2080円だった。
去年は東北の米の収穫量が少なかったものね。
今年も水不足で米が作れないという農家もある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月09日 19時51分42秒
コメント(16) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: