kororin912さんへ

それなら私は雄株を選んで摘んでいたことになります。
どちらでも良かったのですね。
手がかかるので作り始めずにいます。長く置けば良くないので、作らなければいけません。
(2025年03月06日 15時32分15秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年03月05日
XML
カテゴリ: 野草


​​​​​​​ このところ雨の日が多かったので
フキノトウは伸びて花が咲いたのではと思っていた。



ほうらね、こんな感じ。

先日フキノトウを一緒に摂りに行ったHさんが
「今日が最後みたい」と誘ってくれたので
行ってきた。



先日のようなこんなものはなかった。

でも花が開いてないならいいさ!と摘んできた。
花が開いているかどうかは、慣れていないとわからない。
​​相当量のフキノトウから作っても、
フキ味噌は少ししかできない。
気合を入れて作らねば。



先日(1か月半前)うわさの野菜屋で買ったりんごが
安いのに美味しかったので、また行ってみた。



3個で450円。
大きくて1個400gある。
トマトはスターの出ているもの。
リンゴは皮がざらざらしているものが美味しい。
袋入りは触れないけど。​


茄子は安い。
3~4本入りで200円だった。​ ​​
​全国的に安いようね。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月05日 21時35分22秒
コメント(16) | コメントを書く
[野草] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フキノトウは終わり(03/05)  
nik-o  さん
フキノトウは終わり ・・季節は進んでいきますね。

リンゴ1ケ150円、高いと思うけど、そんなものか。

果物はスーパーでも500円以下で売っているものは少ないですね。 (2025年03月05日 21時46分26秒)

Re[1]:フキノトウは終わり(03/05)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

リンゴは安くても198円すると思います。果物は他の者も高いですよ。
(2025年03月05日 22時32分11秒)

Re:フキノトウは終わり(03/05)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

リンゴも年々高くなっていますね。 (2025年03月06日 04時44分18秒)

Re:フキノトウは終わり(03/05)  
☆末摘む花  さん
蕗のとうは、天ぷらが一番好きです。
残念ながら、今年は食べられないまま、
季節が過ぎていきそうです。 (2025年03月06日 04時49分51秒)

Re:フキノトウは終わり(03/05)  
kororin912  さん
フキノトウは、花が咲いたら美味しくなくなるの? と調べていたら、けっこう皆さん食べてらっしゃるみたいですね。

それより、フキノトウには「雄株」と「雌株」があって、花を観察したらわかる、と書いてあったので、びっくりしました。

それに、「地下茎」でつながって増えるので、雄株の周りには雄株、雌株の周りには雌株ばかり、という配置になっている、というのも、まったく知らないことでした。

面白い!!

これまで、フキノトウを採ろうとしたことがなかったので、良い勉強になりましたよ。 (2025年03月06日 06時57分22秒)

Re[3]:フキノトウは終わり(03/05)  
ごねあ さん
歩世亜さんへ

リンゴだけでなく、果物全部が高くなりましたね。
(2025年03月06日 07時53分00秒)

Re[4]:フキノトウは終わり(03/05)  
ごねあ さん
☆末摘む花さんへ

天ぷらが一番美味しいですが、それでは蕗の薹がいくらも減りません。
せっかくの蕗の薹を食べるために、蕗味噌を作ります。
(2025年03月06日 07時58分20秒)

Re[5]:フキノトウは終わり(03/05)  
ごねあ さん
kororin912さんへ

茎が伸びたら硬くなるので、短いうちなら食べれると思います。
雌雄があるのですか。知りませんでしたが、花は同じに見えます。
柔らかい葉は食べますよ。
蕗味噌は細かく刻むのに手がかかるので、これで終わりにします。
(2025年03月06日 08時03分19秒)

Re:フキノトウは終わり(03/05)  
むぎほ さん
フキノトウはもう終わりですか
たくさん収穫できましたね

林檎安いですね~
私がいつも買う林檎200円前後はしてますよ
何もかも高くて嫌になります
少しでも安いものを見つけて工夫して調理するしかないですね (2025年03月06日 10時09分22秒)

Re[9]:フキノトウは終わり(03/05)  
ごねあ さん
むぎほさんへ

この蕗の薹全部を細かく切るのは結構大変!頑張らねば!

このリンゴは大きいので、250円はしますよ。
果物もだんだん手が届かなくなりつつあります。
(2025年03月06日 10時35分37秒)

Re:フキノトウは終わり(03/05)  
フキノトウのてんぷら、久しく食べていません。

今年はタケノコが採れないらしくて、高値だと言っていましたね。

我が竹林に期待したいと思っています。

毎朝、果物を食べているのですが、今は柑橘のはるかを食べています。

リンゴは高くて、買えません。安いものをゲット、良かったですね。
(2025年03月06日 10時44分58秒)

Re[11]:フキノトウは終わり(03/05)  
ごねあ さん
オルテンシア1969さんへ

タケノコも高くて買えなくなっていますよ。涙
果物も高いですね。ラーメンをやめて果物を買いませんか。(笑)

この店は野菜も果物も安いです。種類は少ないのに、スイカがありました。
(2025年03月06日 10時53分16秒)

Re:フキノトウは終わり(03/05)  
kororin912  さん
http://www12.plala.or.jp/siki/_lives/P/Sfukitou/

きっちり丸く隙間なく並んでいる花が雄花で、隙間があり、ちょっといびつなのが雌花のようです。

(2025年03月06日 14時53分47秒)

Re[13]:フキノトウは終わり(03/05)  
ごねあ さん

Re:フキノトウは終わり(03/05)  
楓0601  さん
こんにちは

蕗のとうは天婦羅が一番美味しいです 苦みが好きです
蕗味噌も良いけれど刻むのが大変です
林檎が3個で450円は安いですね
こちらは1個198円です 蜜柑が有るのに林檎が欲しくなります
茄子が3~4本で200円は安いですね
畑で採れる大根を主に煮物や漬物、サラダを作っています (2025年03月06日 16時38分51秒)

Re[15]:フキノトウは終わり(03/05)  
ごねあ さん
楓0601さんへ

そうそう、蕗味噌は刻むのが大変です。
リンゴは高いのは250円はしますよ。
ナスは安かったので、思わず買ってしまいました。
大根は皮を厚く剥かなければならなくなりましたね。
(2025年03月06日 17時41分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: