佐賀県は、母の実家があるので、小さい頃から、夏休み中私一人、お世話になっていました。
でも、実家のある三養基郡しか知らないのですよ。
ここ数年、youtubeの「佐賀よかでしょう」と「釣りよかでしょう」をよく見ていたので、そのイメージが強いかも。

観光客が増えたら、佐賀県のイメージが変わってくるかもしれませんね。
(2025年03月18日 21時56分45秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年03月18日
XML
カテゴリ: コーラス


雨が降るけれど、今日はコーラスの日。
菜種梅雨かなぁ。よく降るこの頃。

コーラスの指導者は、何度も何度も同じことを言わなければならず
大変だなぁと思う。
その音があっているだけではいけない。
下がらないように明るい声で!分かっていてもできない。
いや、分かっていないのかもしれない。 しょんぼり
​ここが上手と下手の分かれ目なんだけど。 ​​
以前教えられた、息の上に声を乗せる、は少し​

分かってきた気がする。


​コーラスの後、若いお友達のYさんを招いてお昼を食べる。
出かける前に「あさイチ」を見ていたが、
視聴者の弁当で「コロッケの卵とじ」を
見たのでさっと作った。
全部しっかり見たわけではないのでテキトーよ。
おおかた食べて写真を忘れていたことに気付く。



​​ご飯は黒米入り、赤大根の酢の物、ツワブキの煮物

コロッケの卵とじ、ナスの胡麻和えは食べた後。
​Yさんは若いのに野草が好きだから嬉しいよ。



韓国から佐賀県にゴルフをしに来ていた。
韓国は寒いけど、佐賀は暖かくていいそうだ。



他のことでも観光に力を入れ、他のアジアからも来てもらえるよう
努力をしている。







今度は、大谷くんの靴の裏にデコピンがいた。
大谷くんはお茶目だね。
今からゆっくり観戦するよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月18日 19時31分09秒
コメント(14) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
歩世亜  さん
今晩は。

コロッケの卵とじ、これはまた美味しそうですね。

蕗の煮物もよいですね。 (2025年03月18日 19時44分14秒)

Re:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
ごねあ  さん
今朝テレビでやっていて、昨日買ったコロッケがあったので作りましたよ。
(2025年03月18日 20時30分14秒)

Re:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
kororin912  さん

Re:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
nik-o  さん
ごねあさんは思ったらさっと作れてしまうのですね、それも才能。

考えて見たらごねあさんは色んな事が高いレベルで出来ますね~~、凄いな~~。 (2025年03月18日 22時03分43秒)

Re:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
☆末摘む花  さん
今夜の試合、面白かったですね。
大谷くんがヒットをうち、
ドジャース勝利で、山本が勝利投手\(^^)/

今永が好投
鈴木誠也が打てなかったのがちょっと可哀想。

(2025年03月18日 22時38分15秒)

Re[1]:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
ごねあ  さん
kororin912さんへ

昔の佐賀は何もないイメージでしたが、ずいぶ頑張ばって変わったという感じがしました。
バルーンフェスタもありますね。
(2025年03月18日 22時58分50秒)

Re[1]:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

とんでもありません。ちょうどコロッケがあったので作りました。
自分の好きな事しか出来ませんよ。かいかぶりです。
(2025年03月18日 23時03分57秒)

Re[1]:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

カブスの日本人選手には気の毒ですが、大谷のいるドジャースに買って欲しいです。
勝ってよかったぁ。
(2025年03月18日 23時06分01秒)

Re:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
★spoon★  さん
ただ歌を楽しむだけじゃないから先生も必至だね。

私たちのズンバも熱が入って来ました。
先生とすれば揃った方が見栄えがいいからね。
私は体を動かして楽しかった~ぐらいでいいのだけどな~😊

ピーアールをして外国人観光客を呼ぶのも目玉がいるわよね。 (2025年03月19日 10時41分51秒)

Re:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
むぎほ さん
コーラス難しそうですね
低温の私にはとても無理だわ(笑)

若いお友達ができていいですね
若返りますよ^^ (2025年03月19日 11時17分52秒)

Re[9]:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
ごねあ さん
★spoon★さんへ

発表するとなれば、いい加減なことは出来ないので、先生は懸命ですね。

ズンバは妹も好きで、今も体調の良いときは参加しているようです。

今やどの地域も観光に力を入れていますね。

(2025年03月19日 16時44分28秒)

Re[10]:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
ごねあ さん
むぎほさんへ

一輪車を新しくされましたね。
お彼岸にお寺から各家に来られるのですか。こちらのお寺は、皆がお寺に出向きます。

沈丁花が大きくなりましたね。香りが伝わってくるようですよ。

コーラスはちゃんとした発声法を教えられます。
これがちゃんと出来れば、2千人の大ホールでもマイク無しで声が届きます。
(2025年03月19日 16時54分16秒)

Re:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
楓0601  さん
今晩は

コロッケを玉子でとじるのですね
コーラスの指導をされる先生は大変ですね
友達がコーラスに入って居ますが、年末になると
英語で歌うので大変だって言っています
歌詞を持たせてくれないそうです
韓国から佐賀県へゴルフに来られるのですね
観光客が増えているのですね
今年新幹線が開通したので、恐竜博物館のお客さんは増えているそうです (2025年03月19日 18時58分41秒)

Re[1]:コーラス:靴の裏にデコピン(03/18)  
ごねあ  さん
楓0601さんへ

友達が来たお昼に、コロッケの卵とじを作ったのです。
年末に歌うのなら第九だから、ドイツ語ですね。

佐賀県は頑張っているなと感じました。
(2025年03月19日 20時03分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: