nik-oさんへ

きっと若い人は4でも気にしないと思います。
冷蔵庫はソロソロと去年から思っていました。いつその時が来ても、冷蔵庫は困ります。
食材のことはあまり考えず、じっと耐えます。
(2025年03月21日 10時27分15秒)

節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年03月20日
XML
カテゴリ: お菓子・デザート


今朝もKさんから出来立ての豆乳が届いた。



添加物なしの豆乳をいただきます。


公民館の餅つき大会の時に、きな粉餅用に
買っていた黄粉が余っていた。
きな粉餅を希望する人は少なかった。

その残りの黄粉を持ち帰っていたので
これで何か作らなければと思っていたのよ。

明日の役員会の時に持って行くつもり。




​​​黄粉クッキーは案外美味しい。
一人4個ずつしかなかったので。「4」はよくなかろうと
キティちゃんのマシュマロ(お雛様用)を入れて5にする。


夕方になって、冷凍室の中がしっかり冷凍されていない気がした。

氷が解けている。これはいかん!
古いのは気になっていたので、
切りのいい時に交換しとくべきだった。

もう19年目になる冷蔵庫。こんなに長く持てて当たりだった。

じっとしてはいられない。

すぐに新しい冷蔵庫を配達してもらえるはずはないが
どうにかしなければ!!

ジャパネットと同じ製品を店舗販売している店がある。
そこに行ってみた。
ジャパネットよりは早く設置してもらえるが
それでも6日後。
明日か明後日に無理に来てもらえるかもしれない?
とても無理なことが実現しますように!!
((((* ̄ー ̄*)†~~~

お茶の常識を変えましょう!
と、大谷くんが言っていたので



レモングリーンというのを買ってみた。

なにこれ?私は水の方がマシだ。
むかし「いろはす」とか言って薄い桃味の水があって
若者に人気だったが、今でも売っている?
私が買うなら「お~い、お茶!」にするよ。
​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月20日 23時45分11秒
コメント(12) | コメントを書く
[お菓子・デザート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

19年もつのも凄いですが、新しい絵冷蔵庫のい電力は半分ぐらいになると思いますよ。 (2025年03月21日 04時38分27秒)

Re:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
楓0601  さん
おはようございます

黄な粉クッキーを作り役員会に参加の皆さんに配られるのですね
良い行いをするから、良い事が返ってくるのでしょう
冷蔵庫が19年故障しないで使えたのは奇跡に近いです
氷が解けているのですね
冷蔵庫の設置は6日後、それでも頼んで2~3日内に設置が出来ると
良いですね (2025年03月21日 06時31分58秒)

Re[1]:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
ごねあ さん
歩世亜さんへ

そうですよね。今となっては省電力に期待します。
1日でも早く冷蔵庫に来て欲しいところです。 (2025年03月21日 07時04分40秒)

Re[2]:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
ごねあ さん
楓0601さんへ

残り物で頑張って作っても、不味ければどうにもいただけませんが、美味しく出来てホッとしました。

冷蔵庫の側面が冷たくなっています。アウトです。
奇跡的に今日にでも、冷蔵庫が届きますように!!!
(2025年03月21日 07時11分32秒)

Re:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
kororin912  さん
昨日の朝行った、24時間営業のスーパーに、大谷くんのでっかい(等身大?)パネルが置いてあって、びっくりしました。
何の広告用なのかは、覚えていません。

一昨日の夕方、豆乳も作れる「自動調理ポット」が配達されたので、昨日はかぼちゃを買ってきて、かぼちゃのポタージュスープを作ってみました。
息子たちには好評でしたよ。

豆乳も作ることができるんだけど、私はポタージュを作りたい。今日はコーンポタージュを作るつもりです。
ごねあさんのブログで、豆乳メーカーのことが気になっていたおかげです。

(2025年03月21日 07時40分48秒)

Re[5]:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
ごねあ さん
kororin912さんへ

日本は大谷くんだらけですね。(笑)

「自動調理ポット」とソイリッチは同じようなものですね。ソイリッチでもポタージュやジュースが作れるようです。
(2025年03月21日 09時09分38秒)

Re:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
むぎほ さん
いろはす~私好きでした
薄い桃味案外美味しかった^^

家電が壊れると憂鬱になりますね
冷蔵庫だとなおさら。なかなか壊れないのに買い替えの気持ちはおきませんね
年数考えればそのほうが良いのでしょうけど。

ほんとうにごねあさん凄い!クッキー喜ばれますね
4という数字は「喜び」「幸せ」とも言いますね
だから私は気にしませんよ^^ (2025年03月21日 09時33分50秒)

Re:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
nik-o  さん
4個を5個にする、細かな気遣いですね、さすが。

冷蔵庫、残念だったけど、素早い決断で手配されたのですね、それでも6日後か。 (2025年03月21日 09時39分51秒)

Re[7]:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
ごねあ さん
むぎほさんへ

どちらかと言えば「いろはす」の方が美味しかったです。レモングリーンはなんとも言えない、気の抜けた味です。😁でも、好きな人もいるでしょうね。

私は病院の4階4号室でも気にしませんが、他の人は気にすると思ったのです。 (2025年03月21日 10時04分28秒)

Re[8]:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
ごねあ さん

Re:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
☆末摘む花  さん
わわわ、冷蔵庫って突然、壊れるんですよね^_^;;
一日も早く届くと良いですね。
真夏で無くてよかったです。
(2025年03月21日 16時16分04秒)

Re[1]:きな粉クッキー:冷蔵庫が壊れたようだ(03/20)  
ごねあ  さん
☆末摘む花さんへ

そうですよ。真夏だったら全部の食材が腐ってしまいますが、温度計を入れてみたら、今までの食材で冷やされているので、8℃以下。
どうにか、新しい冷蔵庫が来るまで、待って欲しい気持ちです。
(2025年03月21日 16時30分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: