節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年10月01日
XML
カテゴリ: 花・園芸


酢を入れ過ぎた。苦みが取れ過ぎて失敗!
と思ったが、調味料と合わせたら、マイルドな味になって美味しい。



これなら孫も食べるかもしれない。​
少しだけ出したら食べたけれど、やっぱり苦いそうだ。




今年の夏は暑すぎて何もしなかったが、
百日草がこぼれ種から咲いてくれて助かった。











きのうより咲いた数が多い




国勢調査は一覧表の整理など
まだ作業はあるが、配り回らなくていいだけ楽になった。 ​​​
​夕方から夜にかけては、のんびりしたい。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月01日 18時55分39秒
コメント(14) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:百日草はありがたい(10/01)  
歩世亜  さん
今晩は。

黄色と白の彼岸花が咲いていて赤がないのも不思議なものですね。 (2025年10月01日 19時20分29秒)

Re:百日草はありがたい(10/01)  
kororin912  さん
国勢調査票は、もう、全部配り終えたのですね、本当に、お疲れさまでした。

最後の整理って、ネットで回答した人とか、自分で郵送した人、提出を頼んできた人とかの数を報告するのですか?

コメントをつけてよかったら、皆さん、言いたいことがいっぱいでしょうね。

うちの鍾馗水仙は、今年はお休みでした。
球根がダメになったのかもしれません。

(2025年10月01日 20時36分43秒)

Re:百日草はありがたい(10/01)  
nik-o  さん
配布は完了したのですね、お疲れさま。

百日草、食べるのは茎の部分ですか? (2025年10月01日 20時52分52秒)

Re[1]:百日草はありがたい(10/01)  
ごねあ さん
歩世亜さんへ

これは庭に咲いている花です。
赤は野原や道に咲いているので、庭には植えませんよ。
(2025年10月01日 21時32分42秒)

Re:百日草はありがたい(10/01)  
☆末摘む花  さん
我が家も百日草が逞しく育って咲いてます。
他には千日紅とトレニアなど
酷暑の夏にもめげずに咲いてくれる花たちにしています。 (2025年10月01日 21時40分41秒)

Re[2]:百日草はありがたい(10/01)  
ごねあ さん
kororin912さんへ

回答した人は私にもわかるように連絡が来ます。
それ以外で郵送もしていない人に、促すようなチラシを入れるようになっています。もう行きたくないです。

(2025年10月01日 22時51分31秒)

Re[3]:百日草はありがたい(10/01)  
ごねあ さん
nik-oさんへ

百日草は夏の暑い間も咲いて助かるとは書きましたが、食べるなんて一言も書いていませんよ。
nikさん、シッカリしてくださいね。
(2025年10月01日 22時53分35秒)

Re[5]:百日草はありがたい(10/01)  
ごねあ さん
☆末摘む花さんへ

千日紅は種まきを忘れたら、1本も出ませんでした。百日草はこぼれ種から咲きました。
もちろんトレニアは咲いているのですが、脇役って感じですね。
メランポジウムも逞しく咲いています。今年は間引いてあちこちに植えました。草が生えなくていいので。
(2025年10月01日 22時57分20秒)

Re:百日草はありがたい(10/01)  
楓0601  さん
おはようございます

ゴーヤを酢漬けですか
酢で苦みが緩和されるのでしょうか
百日草の花の毀れ種で芽が出て花が咲いているのですね
彼岸花は白い花も咲いているのですね
(2025年10月02日 09時40分48秒)

Re[9]:百日草はありがたい(10/01)  
ごねあ さん
楓0601さんへ

ゴーヤは酢漬けではありません。
他の調味料と共に酢も入れたということです。
こぼれ種からこれだけ咲けば嬉しい、儲けものです。(笑)
(2025年10月02日 16時51分28秒)

Re:百日草はありがたい(10/01)  
★spoon★  さん
百日草のこぼれ種で咲くのは羨ましいわ~!
我が家、全く咲きません😩

ゴーヤ、子供さんには苦いでしょうね。

黄色いヒガンバナは余り見かけません。
薄い黄色は結構咲いていますが・・ (2025年10月02日 19時20分21秒)

Re[1]:百日草はありがたい(10/01)  
ごねあ  さん
★spoon★さんへ

百日草がこんなにこぼれ種から咲くものだと知りました。

ゴーヤは巣の量が多くて苦みは消えたと思いましたが、若者には苦みがあったようです。

黄色の彼岸花は、栽培種だと思います。
(2025年10月02日 21時39分24秒)

Re:百日草はありがたい(10/01)  
おいしそう~~~!いいですねえ!

外もたくさんお花あるのもいいですね。わたしも、まだまだ先ですが、いつかそういう所に住みたいです! (2025年10月06日 05時06分41秒)

Re[1]:百日草はありがたい(10/01)  
ごねあ  さん
かきつばた3672さんへ

ゴーヤは7好きですか?
だんだん私も手入れの少なくていい花が良くなってきました。
こぼれ種から咲く花が楽でいいです。
(2025年10月06日 21時08分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: