節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年10月22日
XML
カテゴリ: 花・園芸


涼しくなって(今日は少し寒いくらい)
やっと動けるようになった私。
シマトネリコが茂り過ぎてジャングルみたいなので
剪定を頑張らなきゃ!!




右側に少し傾いて見えるのは
この下のテーブルに座ったときに
反対側のシマトネリコと日陰を作るようにしているので。




これは剪定後のシマトネリコ
毎日1本ずつ剪定する。


​​​Amazonから配達されたものを見ると
注文したとは思えない品物。
誰か送り主に心当たりはないかと問われるが
この品を送る人は思いつかない。
Amazonでは送り主がわかっているようだが
教えられない決まりらしい。
私が良ければ送り主から連絡をさせていいかと訊かれる。
承諾したがまだ電話はかからない。

HPからカスタマーセンターの電話番号を探すのに苦労する。
私の見方が下手すぎる?
以前電話した時の電話番号を​メモしていたので助かった。


今日は相当動いたが、痛みや疲れを感じず
体が軽く感じた。
そのことがとても嬉しい。

秋が来たと思っていたら、急に冬になった気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月22日 23時37分02秒
コメント(16) | コメントを書く
[花・園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シマトネリコの剪定(10/22)  
nik-o  さん
え、不明の贈り物?

その後も不明ですか?

庭仕事、ごねあさん無理しないでね。

私は遊びの家の庭仕事で、無理な態勢でやったら腰を痛めて、2日くらい厳しかったです。今は大分良くなってホッとしてます。

無理はダメだね。 (2025年10月22日 22時23分11秒)

Re[1]:シマトネリコの剪定(10/22)  
ごねあ  さん
nik-oさんへ

最近は少し斜めの姿勢でも腰に響くのですが、今日はそれもなく膝も痛まず軽やかに作業が出来ました。
無理な態勢はいけませんね。

Amazonは相手方とまだ連絡が取れないのでしょうね。
(2025年10月22日 23時08分07秒)

Re:シマトネリコの剪定(10/22)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

剪定してすっきりですね。

荷物に送り主の記入がないのでしょうか??? (2025年10月23日 04時27分15秒)

Re:シマトネリコの剪定(10/22)  
楓0601  さん
おはようございます

シマトネリコの剪定ですか、鋸で切ったのですか
毎日1本を切るのですね
Amazonから注文した覚えがない品が届いたのですね
送り主が分かっていても教えられない
送り主から連絡が有るけれど、未だ連絡頂けないのですね
こちらも同じです、急な寒さで体が悲鳴をあげて
いるでしょう
(2025年10月23日 06時43分31秒)

Re:シマトネリコの剪定(10/22)  
★spoon★  さん
置き配だと相手(送り主)を確認出来ませんね。

私は来るあてがある時のみハンコを出しています。
クロネコは事前にメールが入るから分かりますね。

突然届いた時は何処からですかと聞いて受け取ります。


シマトネリコやりましたね~! (2025年10月23日 08時42分31秒)

Re:シマトネリコの剪定(10/22)  
むぎほ さん
ほんとうに急に冬が来た感じですね
でも今週以降は20度前後が続くようなので秋を楽しめそうです

シマトネリコの剪定、毎日1本ずつに大賛成^^
疲れますし体力温存のためにも私も各種木々の剪定はそうしてますよ (2025年10月23日 08時58分36秒)

Re[3]:シマトネリコの剪定(10/22)  
ごねあ さん
歩世亜さんへ

剪定はやり始めたばかりでまだまだたくさんあります。

Amazonから送ってきたようになっています。

(2025年10月23日 09時33分16秒)

Re[4]:シマトネリコの剪定(10/22)  
ごねあ さん
楓0601さんへ

木はふと枝が切れる鋏で切ります。切るのはあっという間ですが、片付けもありますね。
気温が下がるのを待ち望んでいましたが、急過ぎます。寒っ!
(2025年10月23日 09時38分24秒)

Re[5]:シマトネリコの剪定(10/22)  
ごねあ さん
★spoon★さんへ

私は自分が注文したことを忘れているので、確かめることをしませんでした。失敗です。

シマトネリコは思いっきり切っても枯れないので大丈夫ですが、髪のように伸びるので、度々剪定しなければなりません。
(2025年10月23日 09時43分48秒)

Re[6]:シマトネリコの剪定(10/22)  
ごねあ さん
むぎほさんへ

野原ガーデンは季節が先に進んでいるように、花が咲き実がなっていますね。
こちらでまだ赤くなったピラカンサス見たことがありません。見頃ではないですか。

いつからか一気に!ということが出来なくなりました。無理は全然しないです。(笑)自分を甘やかしているとは思いません。


(2025年10月23日 09時55分54秒)

Re:シマトネリコの剪定(10/22)  
シマトリネコの剪定お疲れ様です。
気温が下がったので作業しやすくなりましたね。
でも高い木の剪定は重労働です。
無理をしませんようにしてくださいね。
心当たりがない品物が届いたんですね。
送り主が書かれていないことがあるんですね。
それはちょっと心配です。 (2025年10月23日 10時50分22秒)

Re:シマトネリコの剪定(10/22)  
kororin912  さん
シマトネリコは、すぐに茂るみたいですね。それだけ、丈夫だということなのでしょうが、毎回の剪定作業が、楽しみでもあり、面倒でもあり、というところでしょうか。

そうとう動いたのに、痛みや疲れが出なかったというのは、良かったですね。

私も、「今日のめあて」を決めてから、庭仕事に取り掛かります。
無理はしないようにしています。
(とくに、こけたら大変なので、注意しています)
(2025年10月23日 12時03分55秒)

Re[11]:シマトネリコの剪定(10/22)  
ごねあ さん
のんのん0991さんへ

私は数年前に木の高さを自分で剪定できる高さにして、それ以上にならないようにしました。
だから今も剪定できています。これが1年以上ほったらかせば、剪定出来なく成るかもしれませんね。
一気にやらず、ぼちぼちやってます。
(2025年10月23日 14時30分21秒)

Re[12]:シマトネリコの剪定(10/22)  
ごねあ さん
kororin912さんへ

シマトネリコは髪の毛みたいに伸びるので、カットが欠かせません。(笑)

めあては決めるのに、やる気が起きず、この夏はほったらかしでした。これから頑張らなければ!!
(2025年10月23日 14時34分01秒)

Re:シマトネリコの剪定(10/22)  
シマトネリコ、選定しないとすぐ大きくなりますね。

我が家の木は、金木犀だけだから、ホッとしていますが、秋を感じないのか、

花が咲きません。剪定しすぎたかもです。

どこも痛まず軽快なお身体でよかったです。

私は無理をすると痛むし、無理をしないとなんのにもできないし・・・

困った体です。 (2025年10月23日 14時55分49秒)

Re[15]:シマトネリコの剪定(10/22)  
ごねあ さん
オルテンシアパート2さんへ

金木犀もよく茂る方ですよ。私の金木犀も花が咲きません。ツルが巻いていたからかも。

昨日は快適でしたが今朝は起きる時に、膝が痛みました。 
私は大丈夫だと思ったのですが、そうではなかったようです。でも昼間はいつも通りに動けています。
(2025年10月23日 16時26分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: