節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会 | 詐欺行為 | カリンバ | 野鳥 | 脳力
2025年10月24日
XML
カテゴリ: 公民館活動


きょうは北地区コミュニティセンターへ。
11月1日に北地区まつりがある。
その時の食バザーの話し合いに、各地区の婦人部長が集まった。
何を作るか、どれだけ作るか、食材はどのくらい買えばいいか、
などを去年の記録を参考に 話し合う。

おにぎりのご飯に塩を入れて炊く、という件で
塩気があった方がいいと言う人、豚汁と一緒に食べるのだから
塩気はいらないと言う人に分かれる。
どうも濃い味好きな人が多いようだ。
血圧は高くない?と訊きたかった。

どうにか話し合いは終わった。

買い物は去年と同じ人たちがしてくれるので
我々は支持道理に動けばいい。
時間があれば舞台での演技も見て欲しいと言われるが
台所をやっていると、それはなかなかできない。
抽選券があるのでお米を当てたいな。

北地区まつりで、私の新聞ちぎり絵を
展示していただくことになった。


帰るころに ガーデニング好きな人の庭巡り
やりたい希望を話していたら、
公民館近くの家に行きましょうと誘われた。



インパクトのあるトトロたちがお出迎え。






奥の方に言ったら(@_@)ビックリ!!



ご主人の趣味の天文台があった。すごい!

今の時期は花が少なく、草だらけと言われるので
(私の庭も同じ)
又しばらくしたら訪問したい。

毎日違うブログネタを与えてくれて
ありがとう!神様!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月24日 22時05分03秒
コメント(18) | コメントを書く
[公民館活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: