December 19, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(フランクの妻が書いています)

転属して第一線に戻ってしまった負担は大きいようです。
本人によれば、不安とか焦りはないつもりなのに、
体調が悪い。

水曜の早朝に嘔吐し、その後は胃痛に苦しみ会社を
休みました。(後輩の部長さんにも私からメール)

家にあった胃痛吐き気の薬を半分量だけ飲んで、
一時胃痛が静まるのを待って、お昼前に近所の内科へすべりこみました。

風邪の症状ではないそうで、やはりストレス性の急性胃炎みたいです。




今回は、妻、泣かなかったよ。(ププッ)

自分は自分!とつぶやきながら、自転車走らせスーパーへ2往復。
それでも、予定していた””年賀状の宛名書き”を
する気分には、とてもなれませんでした。


薬が効いたのか、夫は今日(金曜)は出社できたので、
朝から洗濯機4回まわして家中のカーテンと敷物を洗いました。
金魚の水槽2つ水の取替え。
午後からは年賀状を書こうと筆をとりました。今日は40枚だけ。
鼻歌まじりで夕飯作りました。
小松菜の根っこ付若葉を土に植えました。

「亭主元気で留守がいい。」なんてコマーシャルが

あれって夫を邪魔に感じて言ってるんだと思ってた。
働きに出られる夫の健康が、幸せなんですね。
(夫が病気になって、本当の意味を知った。深いんだ。)



夫の新しい部署は大所帯なので、忙しく働く大勢の
人たちの中に居るだけでもストレスらしいです。

慣れるまでは、休みが多くなる気がする。

今のところ、会社で人員削減の話はありません。
今年、夫はいったい何日休んだんだろう?
それでも夫にリストラの話は来ない。

IBMでもSONYでもない会社。
運がいいと思おう。運も実力のうちじゃ。笑








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2008 07:03:27 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

鏡の中のキミは誰? Yukon Riverさん
生き恥を曝せ すみれ7494さん
猫との暮らし ぱるぱらんさん
楽しむ生活。 きいこ☆さん
猫足こぶりんず こぶりんずさん

Comments

piano_collections @ Re:復職2週間。と私のボヤき。(04/02) 奥様、ひさしぶりです。 まずはフランク…
フランク21 @ Re:フランクさんの妻さんへ(04/02) ニコさん はじめまして。読んでいただけ…
フランク21 @ Re[1]:復職2週間。と私のボヤき。(04/02) kiriko★さん 妻のほうです。 >復帰後い…
ニコ@ フランクさんの妻さんへ はじめまして。 ニコと申します。 うつの…
kiriko★ @ Re:復職2週間。と私のボヤき。(04/02) 復帰後いきなりの日帰り出張は心配でした…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: