2006年04月03日
XML
カテゴリ: 模型:ガンプラ
 腕蛇腹ごとに色むらのあった腕を、組んだ状態で再度重ね塗りしました。これでうでの塗装は完了です。クリアを後でまとめて噴いて、墨入れをします。塗色が黄土いろなので、 タミヤエナメルX9.ブラウン(光沢) タミヤエナメルX9.ブラウン(光沢) を使いたいのですが、所有していないので、買ってこないといけません。

ゴッグ黄土色2


 次にパンツ下面のスラスター?を赤で塗装します。地色がレッドブラウンなので、一旦白サフをエアブラシで噴きます。乾いてから、ガンダムカラーのレッド1を噴きました。そして、マスキングをはがします。
 丸くくりぬくのは大変なので、はみ出るように赤を塗りました。この後、レッドブラウンを手塗りで差してあげて終わりにします。丸い淵って塗りわけマスキングが難しいです・・・。

ゴッグ赤


 続きはまた。次は膝関節パーツと足首パーツを黒鉄色に、お腹の粒子砲を白に塗ります。


 余談ですが、今夜のハクちゃんの話題。
 トーマスのプラレール T-01 きかんしゃトーマス(プラレール)【お取り寄せ】 、機関車だけを出しておいているのですが、なぜかお父ちゃん(オイラ)に手渡してきます。転がしてあげると喜びます。そして、オイラがしばらくしてお母さんに渡します。そうすると、ハクちゃんは怒ってお母さんからトーマスを取り上げます。そして、オイラにまた手渡します。
 こんなことを延々と10回くらい繰り返したでしょうか。理解不能ですが、きっとおもしろいのでしょうね。でも、ママに怒らないでください、ハクさま。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月04日 15時15分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[模型:ガンプラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: