2006年05月28日
XML
 さかのぼって書きます(5/30)。工作しようと思ったけど、車両を持ってくるの忘れちゃった

 今日は天気がよいのだが、息子ハクちゃんがやたらと甘えるというか愚図るんです。だから、思い切ってお散歩に男同士で行くことにしました。ママはお家のこととか、一人でゆっくりとかするのにいいと思って。(結果、かたづけで終わったそうです。)

 さて、どうせでかけるなら、カメラ持って、何か調査でもしようと思いました。家の近くには、海上コンテナを引くトレーラーを扱う運送会社があるようなので、以前から写真に撮って、トレコレと比べてみたいなぁと思い、撮影に行くことに。お休みなので誰もいないので公道から堂々と。こういうの肖像権ってあるのかな?

 ということで、3枚ほど撮ってきました。トレーラーはやっぱ迫力ありますね。貨物(鉄道も自動車も)好きのオイラは、ハクちゃん連れていることも忘れそうなくらいウキウキしました。

トレ3
トレ1
トレ2

 それ後、近くの大きい公園に行きました。
 ここには、5インチゲージのレールが常設であり、ミニSLが運転できます。普段はやってませんが。
 仕事で、5インチゲージの模型で実験を行っているので、実験が終わったら持っていって走らせて見たいと頭をよぎりました。が、カーブが曲がれない模型だった…


 オイラのガンプラデビューは小学生の時。一番最初に買ったのは、売れ残っていた1/100ギャン(アフィ右)でした。この第1号がMG化されて発売されるのですから、迷わず買いでした。最近の進化したガンプラなら文句なしのできと思います。

MG ギャン プラモデル 機動戦士ガンダム 1/100 ギャン


MGギャン


 さて、いつから作るかは?のままです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月30日 12時56分41秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: