2006年07月18日
XML
テーマ: 模型鐵道(693)
 今日は静鉄100のヘッドライトパーツを固定しました。

 接着はエポキシ瞬間接着剤を使用しました。普通の瞬間接着剤が切れちゃったので・・・。
瞬間エポキシ接着剤 瞬間エポキシ接着剤

 それから合わせて、2度もはがれてくれたベンチレータも同じ接着剤でトドメをさしました。乾燥はすぐでしょうけど、一応翌日以降に整形を行います。ちょいと盛りすぎたので。

静鉄100ヘッドライト4
ちょっと見づらいですかね。一応全てのライトパーツ取付済みです。


<静鉄100のこれまでの作業>
 作業日数 計40日
 作業時間 今回約20分、計約21時間40分
 2006年1月24日 製作開始


OFF会バナー2
8月27日(日)に日程決定!


 そういえば、紀子さまが前置胎盤と診断されましたね。これ、我が妻がなりました。帝王切開にしないと母子ともに大量出血の危険があるようです。オペが危険な確立はかなり低くなっていますので、無事に産まれてくることをお祈りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月19日 16時19分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[鉄道模型:静岡鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: