2009年01月11日
XML
【写真追加しました!】

 「おはたき」が地方の物と20年過ぎて知ったHAKKINYANです!こんばんは!

 おはたきってご存じですか?
 オイラの地元浜松は遠州地方では知ってて当たり前だと思いますが、一言で言えばサッパリしたお餅みたいな物です。
 オイラは小さい頃からこれが好きでした。
 浜松を出て早22年。そういえば最近おはたき食べてないなあと思い、ネットで検索してみたら、なんと!遠州地方の食べ物だったみたいです。し、知らなかった…orz。
 ということで食べたくなったので楽天で調べたら、ありました!早速お買い上げです!


「遠州おはたき餅セット」(おはたきもち、よもぎおはたきもち、手作りきな粉、和三盆、浜名湖のり)



 さて、本題です!m(_ _)m
 本日はまずお買い物から。


 ついでにタミヤのフェアレディZのプラモも買いました!

お買い物MB&Z


TOMIX(トミックス) 91082 ミニレールセットポイントセット(レールパターンMB)


 そいで勢いでレールを早速固定しました。今回は釘で固定です。

 ポイントは一応電動で転換したいので、ジャンクでもらったマシンを付けます。茶道床ですが、塗装しますから気にしないです!

 これでレイアウトの作業を本格的に進められます!

 写真は後日PCで編集しま~す!フォトショップエレメント7買っちゃいましたので、心おきなく編集できます!

 で、早速ですが写真を貼ります!

単線ミニレイアウトポイント固定


単線ミニレイアウトポイント部
ポイントの部分拡大!茶道床マシンです。

単線ミニレイアウトゲスト
お客様です!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月14日 16時41分15秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

コメント新着

HAKKINYAN @ Re[1]:2025BRM608群馬200よしおかはじめての200の準備開始!(06/02) こよりんさんへ  ありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: