2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1

休みだというのに、いつもの通り朝早く起きてきた子供たち。朝ごはんもおやつもシッカリ食べると・・家中にオモチャをひっくり返し、お弁当箱まで持ち出して、たんすからタオルを引っ張り出し、ご丁寧に数枚をビショビショのおしぼりにしてくれ、アッと言う間に足の踏み場もない常態に。。(どうやら先日行ってきた、遠足ごっこがしたかったみたいです) なのに、おかたづけは本当になかなかできないんですよね~^^;もう怒りっぱなしだし、兄妹喧嘩はするし、でイライラ・・最悪な状態。。とにかく何かして心を落ち着かせよう!と、以前から気になっていた☆なんちゃってデニッシュ☆を焼くことに♪ぱん工房「く~ぷ」のひとりごと で紹介されていたレシピです^^vちょっと焼成失敗でしたが、美味しくできました! 3人でぺロリと一斤食べて、ハル&ナナはやっと静かにお昼寝してくれました。。一人でほっとひと息ついたら、急に疲れてきちゃいました^^; わたしも一緒にお昼寝タイムにしよう・・・・・
2006/05/27
コメント(5)
知らない間に32W6D・・9ヶ月に突入していました^^もうお腹はパンパンで。。「もうすぐですか~?」といつも聞かれるくらいです^^; でも今回の体重増加は、なかなか優秀でした2週間で0、2キロしか増えてませんでした♪お菓子もほとんど食べなかったし、果物も朝か昼のみ・・夕食後は何も食べず・・甘いものが食べたい時はパンを食べていました^^b食事の調整って、結構きくモンなんですね~今後もこの調子でがんばります! 今日は午前中にいつもの妊婦検診、午後からはエコーでした♪お腹の赤ちゃんはもう2116gも!思ったより大きくてびっくり・・もう生まれても大丈夫なんじゃ・・それでも平均の大きさ、ということで安心しました^^性別は・・どうやら女の子の可能性が高いようです♪女の子希望のわたしとしてはウレシイ限り!夫は男の子希望だったので、チョットがっかりしちゃうかも?まぁ、どっちでもOKです さてさて・・そろそろ入院やら、赤ちゃんお迎えの準備をしなくてはね~
2006/05/26
コメント(6)
今日は本当に遠足日和でした♪ハルも「へび見た~」 「先生とあそんだ~」と、楽しそうに遠足の様子を話してくれました^^ お弁当は・・動物園弁当・・です。 ・・・aym*さんから「旦那バトン」が回ってきましたので・・よかったらお付き合いください♪ ●旦那さんの1番のチャームポイントは?一重の目??●旦那さんに似ている芸能人は誰?とくにいないけれど・・以前CMでやっていた「ラララ無人くん~♪」の宇宙人に似ている、とよく言われたそうです。本当に挙動不審な感じの動きとか、宇宙人ぽいです。。初対面から思ってました^^;●旦那さんとの馴れ初めは?(知り合ったきっかけなど)お恥ずかしながらナンパです!カラオケBOXで隣の部屋でした~(。。;)●これだけはやめてほしい旦那さんの行動や癖など飲むとどこでも寝てしまうところ。外でも平気で寝るみたいです(--;)●旦那さんから初めて貰ったプレゼントは?う~ん。。何だっけ?あ、クリスマスプレゼントで靴をもらったのが最初かな^^●プロポーズの言葉とその時あなたが感じた気持ちは?これはわたしが言いました・・と言うか言わされた? ●旦那さんの特技は何? わりとムードメーカー的なところかなぁ。結構どんなことでも、笑いに変えてくれるタイプです^^●旦那さんの好きな女性のタイプは? 細い人が好き!といつも言ってます。あと、とにかく「普通」の人がすきらしい。芸能人で言うと、見た目は中谷美紀系。中身は安めぐみ系だと思う。●将来どんな生活をしたい?(子供は何人欲しいとかどこに住みたいとかetc)一緒にパン屋さんしたいな~♪と、最近は夫婦で言っています^^が、夫はそば屋なので無理かな? 一から勉強しなおしだし^^;●次のバトンを渡す5人やってみたい方・・ぜひどうぞ♪
2006/05/25
コメント(6)
スイミング3回目でした^^行く前から早くも「プール入らへ~ん・・」と言い出したハル。。励ましつつ、プール後のアイスを約束してGOGO^^; それでもやっぱりイザ教室が終わったあとには「楽しかった~♪」と言ってくれるので安心です^^ お約束のアイスを食べて、同じ幼稚園のお友達二人と帰ることに。・・驚きました!!そのお二人、プール教室まで自分で自転車に乗ってきたそうなんです。(もちろんお母さんは一緒)しかもコマなし。。うちは「そろそろ自転車も買ってあげないとな~・・」なんてのんびりと思っていたところ。例え乗れるようになっても、一緒に横について歩かないとダメだと思っていました!(それがチョット面倒で練習させていなかった面も。。)正直、ショックというか目からウロコ状態^^; お友達と比べて遅れている・・とかそういうショックではないんです。ただ自分が、ハルのことをあまりにも子供あつかいしていたんじゃないか、って。ドンくさい子なので、コマなしは難しいとしても、ハルもわたしもそれぞれ自転車に乗って走ることくらいはできたのかも。。危ないし、怖いし、できるわけない!と勝手に決め付けていたのかな~・・と。イヤ、面倒だから・・そういう風に思おうとしていたのかも。。 ・・・ 前に100均で買ってもらった、4歳児用の簡単な算数の練習ノート。ハルは楽しいようで最近一生懸命やっています。それも、このページはちょっと難しいんじゃないかな・・と思うようなところも、一緒に見ながら教えてあげればちゃんとできたりします。 できるか、できないか。 見極めって難しいな~・・と感じました。やる前から決め付けず、何でもやらせてみることって大切だな~と実感しました!親がチャッチャとやってあげればすむこと、たくさんあるけれど。。一緒になってがんばらないとダメなんだな^^; 反省した日でした。。。
2006/05/24
コメント(4)

マーブル食パンを作ってみたくて、生地の半分にグリーンティーを入れました。でも思ったより色がつかず、残りの半分にコーヒーを。珈琲&抹茶のマーブル食パン♪見た目は なかなかかわいいモノに仕上がりました^^; が!!食べてみると、信じられないくらいマズイ!!!!異常な塩っ辛さ・・どうやら、塩の分量を間違えたようです(。。;)柔らかで、いい香りで・・一応うずもグルッ@とできたのに。。。朝からもう本当にがっかり&ショック。 ・・・ 今日は幼稚園の参観がありました。給食の様子を見られるのですが、ハル・・半分以上お残し・・何だか集中できなかったみたいで。年少さんの時は「いつも食べるの早いし、キレイに食べて、残したことありません!」と、担任の先生に唯一ほめられた面だったんだけど。普段はちゃんと食べているのかも知れませんが。。相変わらずマイペースで歌なども歌わず、ボーっとした様子のハルでした^^;
2006/05/19
コメント(11)
今日はお弁当DAY☆ 以前に「作って~」とリクエストがあった、お顔のお弁当でした^^一応、ハルとナナの顔。。ですが、全然似てません。。 それにしてもここ数日、何やかんやと用事がたくさんで忙しいです(><)どうも同居の件が本格的になりつつあるようで・・そのローンのための書類関係やら、役所関係やら・・走り回っています!!早ければ7月には引越しとなりそうです(。。;)できればお産前が楽でいいとは思うのだけど、あと2ヶ月もないの。今は賃貸マンションだから、早めに伝えないとダメだし、そんなに早く引越しなんてできるのかな~?ヤッパ産後になっちゃうかな?? 引越し先は近いところなんだけど、小学校の校区は変わってしまいます。。今の幼稚園のお友達、同じ小学校区の子が多かったので何だか寂しいです。それに”お歩き降園”も・・せっかくお友達が一緒で楽しんでいたのに。だけど、どうせ引っ越すならヤッパリ小学校入学前までが理想かな、とも思う。 幼稚園が変わるわけではないので、引っ越しても仲良く遊んで欲しいな^^ 明日はまた朝から役所へ行って、幼稚園の参観へ行って、病院の母親教室・・何でこんなに用事が重なるの~?!
2006/05/18
コメント(4)

食パン、第2弾はにんじん食パンでした♪きれいなにんじん色が出ました♪今回はフタをせず、山型でチャレンジ^^ 食パン・・楽し~(≧▽≦)当分は、食パン続きそうです。。
2006/05/17
コメント(4)

今日、ひさびさに高校時代の友達3人で集まりました^^一人は3人の子供のママ♪もう一人はわたしと同じ妊婦さんで、初めての妊娠。ナントあと10日で予定日だそうです!!なのに。。まだ8ヶ月のわたしの方が、かな~り・・大きなお腹(--;)ナゼ?もともととっても細い子だったのだけど、全然変わっていなくて。体重管理の秘訣を聞くと、やはり食生活なのだとか。現在、秋田県在住の彼女。そこではとくに体重のことは言われず、初期の頃に4キロ一気に増えたらしい。今回里帰り出産のため実家の近くの病院へ行き始めたら、体重管理にとても厳しい病院だったそうで。・夕飯は19時までに、腹八分目で・寝る4時間前から何も食べないようにする・果物&お菓子は朝か昼に、食べたい量の半量をということを守っていったら、始めに2キロ減ったそうです!!妊娠中に減量・・スゴイわ・・そして臨月の現在、たった7キロ増。。尊敬しました!!一人目も二人目も12~13キロ増だったわたし。その上、二人目出産後には体重を元に戻せなかったわたし。。反省しました(。。;)安産目指して、これ以上太るなかれ~!!それはそうと、久々にゆっくりとお友達とお外ランチ♪楽しかったです^^大人同士、女同士、主婦同士・・話は尽きませんね♪・・・昨夜は初めて食パンを焼きました^^本当にちゃんとした食パンができて、感動モノでした!!1斤、普段お店で見るのは全体が正方形だけど・・わたしが買った1斤型は小さな長方形。カットすると、スライスチーズを乗せるとピッタリの大きさでした^^ミニ食パンと言うのかな??子供が食べるのにちょうどいいサイズで、かわいい食パンです♪
2006/05/15
コメント(8)

毎年、母の日には義母に何かプレゼントをしています。(実母にはあまり会わないこともあり・・いつも放置^^;) 今年は何にしよう。。と考えたあげく、子供たちと3人でパンを焼くことに♪義母はまだ40代だし、おばあちゃんとは呼ばず「あ~ちゃん」と呼んでいます。なので敬老の日にもとくに何もしないこともあり、一緒に母の日のプレゼントをするのがいいかな~と。生地はわたしが作って、成形を子供たちにおまかせしてみました^^ バナナ&かたつむり(by hal) ???(by nana) こんな感じに仕上がりました。一応デコペンで目などを描いたりしたんだけど、予想以上に乾かず。。結局、袋に入れるとグチャグチャに(。。;)これプラス、お決まりのカーネーションでした!(安上がり・・?) そして今日は久々パパがお休みだったので、いつものショッピングモールへ♪ちょっと憧れていた、母と娘のプチおそろ服を購入しちゃいました(*^m^*) ハル&パパは色違いのTシャツを以前義父が買ってくれたんだけど、わたしも親子でおそろがしたくて^^メーカーは違うようですが・・生地や作りが一緒の色&形違いね♪ワッフル地のもっと柔らかい感じかな?今着るとかなりお腹が目立つ生地なので、産後に着たいと思います^^ 写真撮るよ~!と言ったら、二人でポーズを決めてくれました(- -;) そうそう♪今日はもうひとつ!自分用に、母の日のプレゼントを購入(と言うか夫に買わせた)憧れの食パン型!!これさえあれば・・おうちで食パンが焼けるよ~♪さっそく今夜か明日、使ってみようと思います^^b 以上、hal*nana家の休日でした^^
2006/05/14
コメント(8)
今日は30週(8ヶ月)の妊婦検診でした。体重が2週間で1キロ増えていたので、朝は軽くジュースのみ(バナナ・アボカド・ブルーベリー他でミックスジュース♪ )わりと腹持ちしたのだけど、11時予約の検診が終わったのは13時過ぎ・・空腹で死にそうでした。。。 帰りに大好きなお豆腐屋さんで、おからコロッケや豆乳ドーナツを購入(^m^)家で夕飯の残りモンにご飯、コロッケ、ドーナツ、トースト、お菓子・・がっついてしまいました(。。;) でも前回やった血液検査の結果で、若干貧血気味ということが判明。大したことはないみたいなんだけど、食事で改善していきましょう!と。 どうりで最近、体が重いしダルイし、何だか息切れが。。。血が足りん・・って感じだったんですよね^^; 昨日はほうれん草食べたし、今夜はさっそくひじきでも炊こうと思いま~す♪ あさりやプルーンもいいみたいですね^^
2006/05/12
コメント(2)
ひさびさのお弁当は、パンケーキ弁当でした♪キャラではありませんでしたが・・子供はパンケーキが好きだもんね^^ そうそう!ハル&ナナの溶連菌感染、その後。。尿検査へ行ってきました!!(ナナはまだオムツなので、採れるかヒヤヒヤでしたが^^;)結果異常なしで、すっかり完治できたようです^^ でも溶連菌は春に流行るそうなので、再び感染する可能性もアリ。。気をつけなくちゃね・・ってどうやって気をつけるのでしょ?感染したのを見逃さないように注意しなくちゃ!ですね~!!
2006/05/11
コメント(10)
昨日申し込んだスイミング、今日から行ってきました。子供たちを朝、園まで送って・・その足でスイムキャップ&ゴーグル&プールバッグを購入! 帰宅後ハルに見せると大喜びでした*^^*でも・・きつ~いゴーグルを付けたとたん・・「イヤ!もうプール行かへん!!」と(。。;)今さらカンベンしてよ・・と思い、叱咤激励しつつ、4歳児と半分本気でケンカに^^;もうやめておこうかな。。とも思ったのですが、やってもみないでやめるなんて、イイわけない!と出発しました!! いざプールに到着したら、ハルは再び興味がわいてきたようでした^^vお友達も来るとますます大喜びで♪体操も一緒にして、手をつないでプールサイドまで行ってました!!上から見ていても怖がってる様子が伝わってきましたが、肩に浮きも付けているし、コーチも無理なことはさせないでいてくれたようです^^今日はプカプカと浮きながらみんなで回ったり、オモチャで遊んだりしていました。 終了後「級」ごとに分けられたワッペンをもらってきました。ハルは・・一番下の20級・・の下のひよこさんクラス^^;でも、「プール入ってよかった!」「おもしろかった♪」と言ってくれました*^^*来週のスイミングも、今から楽しみにしているみたい。本当によかった~!! ところでハルの担当コーチ。。ハルいわく「おなかにヒゲがある先生」らしいです^^;う~ん・・確かに、立派な胸毛の持ち主でした~!(頭の方は若干貧相な感じでしたがね~・・)
2006/05/10
コメント(2)
そろそろ何かハルに習い事をさせてみたいな~・・と思っていました。候補は3つ♪ 体操(幼稚園で教えてくれる)スイミング(体が強くなりそう、私の希望☆)書き方(本人が好き) でした。ハルはかな~りの運動オンチ(。。;)風邪もひきやすいし、水も大の苦手!!プールをすすめても嫌がってました。。(でも理由を聞くと・・「だって魚おるもん!」と。海と勘違い・・?)なので本人の希望通り書き方にしようか迷ったのですが・・ 「別にまだ字なんて書けなくてもいいよね。。」 「年長さんになったら幼稚園でも教えてくれるし・・」 と、勝手に却下^^;体操はハルが嫌いだって言うし、プールの方はだんだんヤル気になってきていたので♪(お友達も行くしね^^)それに、スイミングは2ヶ月でワンクール。ちょうど出産前で辞められるし、その後は幼稚園のプールも始まる。苦手なものから始めるのもかわいそうかな・・?と、いう気持ちもありましたが。。プールはこれから避けて通れない道なので、がんばってもらおうと思います!! で、始まるのは明日から^^;ヤル気がなくならないうちにGOGO♪だ~!!
2006/05/09
コメント(6)
ナナの「自分で!」期にも拍車がかかり・・最近ではスモックのボタンを自分でとめなければ気がすまないモード^^; 登園・降園時に着る制服用スモックと、お外遊びの時に着るスモックと2種あるのですが。。ボタンがついているのは制服用の方。つまり朝、服を着てご飯食べたり色々して・・さぁ行くよ~!って時に着せるので、もうなかなか出発できません。。しかも成功するのかしないのか分からないボタン・・(。。;)今朝も大泣きで、保育園に着いてもず~っとギャーギャー不機嫌でしたこうなると頑固なオンナなので、もう何もかもが気に入らなくなっちゃいます。 でも・・結局は「抱っこ」して欲しいだけって時もあるようで。8ヶ月のお腹では、抱っこもお断りしてばかりだったし。妊婦以前に、お母さんでいなくてはね。赤んぼが生まれたら・・やっぱり赤ちゃん返りってするのかな?ハルの時はあまり気にならなかったけれど。。 ハルに「赤ちゃんの名前、何にしよっか?」って聞いたら・・「えっとな~、やまなか あかちゃん♪」「・・・」 注:わが家は「やまなか」という苗字ではありません。やまなかって・・誰やねん・・ それでも赤ちゃん大好きなナナなので、慣れればいいおねえちゃんになってくれるかな?保育園でも1コ年下のクラスのちびっ子が大好きで、名前も覚えてかわいがっている様子です^^ きのう、急きょ夕方からフリーになったパパと、子供のおもちゃを買いました^^ナナには赤ちゃんの人形&ベビーカーハルにはボウケンブラックと仮面ライダーカブトのフィギュア(カブトはパパのものという話も・・) 喜んであそんでくれて、よかったです♪
2006/05/08
コメント(4)

GW・・わが家はパパがずっと仕事なので、わたしの大学時代の友人2人と一緒に動物園へ行ってきました♪唯一の連休らしいお出かけとなりました^^; でも。。やっぱりたくさん歩くので、すご~く疲れた!今日は久々にベビーカーを出動させたので、ナナはずっと寝ていたし・・ハルも先日行ったばかりで、何だかあまり乗り気でもなくて^^;(そして今月また幼稚園の遠足でこの動物園へ行くらしい。。)本当に楽しめたのか・・? あんまり疲れたので、帰りにたこ焼き&お好み焼きを買って帰ったわ♪さ、今日はこれから義祖父家と義実家にも行かないとね。。はぁ。。眠た~(=。=) 今日は朝から初めてスコーンを焼きました*^^*ホロ・・フワ・・ですごくおいしかった♪30分ほどでできるし、お手軽でなかなかGOODでした☆昨日、公園で摘んだたんぽぽと。
2006/05/06
コメント(2)

初めてベーグルを焼いてみました^^v子供の日・・ということで、ウィンナーのこいのぼり付き♪ベーグルサンドランチ。 今年のゴールデンウィーク。。パパは仕事だし、子供たちの体調も不調(。。;)熱・・嘔吐・・腹痛・・もうずっと家でゴロゴロ状態です~!! 明日はようやくお友達と動物園へ行く予定なんだけど・・大丈夫かな・・元気に楽しめますように・・!!
2006/05/05
コメント(0)

ハニースティックパン♪たくさん焼けました~^^簡単だし、はちみつ&ミルクの風味がやさしいパンです。子供のおやつにぴったり☆ ・・・ 今日もハル、お休みしましたが。。嘔吐もなく元気そうです^^vまだ下痢はヒドイですが・・食べられるようになってきただけ安心。「明日は幼稚園行く~!」なんて言ってましたが、5連休に突入^^; パパは仕事だし・・3人で公園でも行くしかないかなぁ・・
2006/05/02
コメント(2)
ここ何日かハルが腹痛を訴えていました。1日に4~5回うんちに行ったりしていたので、おなかの調子が悪いなぁ・・とは何となく思っていました。 最近、わたしが適当に作ったお菓子などを食べさせたりしていたので、「まさか何か悪いモン食べさせちゃったかな・・?」と^^; 昨夜とうとう熱が出てしまいました。。でもすぐに引いて、元気に遊んでいたのでホッとしていたら・・夜寝ている時に2度の嘔吐。。 今日はせっかく幼稚園のプチ遠足で、朝は大きな公園へ行くことになっていたのですが。。お休みさせて、かかりつけの小児科へ行って参りました~!連休前で病院はすっごく混んでいて、長~い待ち時間の間ぐったりのハル。顔色もすんごく悪かったです。。 診察の結果やはりおなかの風邪で、しかも脱水症状も。 点滴をしてもらうこととなりました(・・、)ハル大泣きでしたが、ポケモンのビデオを見せてもらって、ナントカ1時間乗り切りました^^休み前に見てもらえてよかった♪連休・・わが家はパパがず~っと仕事なので、予定ナシですが。。(つ~か、お盆まで休みナシかも知れないとの話・・勘弁して・・) やっぱり元気に過ごしたいものね・・^^
2006/05/01
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
![]()
