*み~*のhandmade
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
いつも訪問&ポチ有難うございますとっても嬉しいです前回までの日記はこちら8月は、3週間北海道の自宅に戻っていて9月からまた三重県に・・帰ってきてから、自分のお洋服を完成させて、姫ちゃんの以前縫った体操着の半ズボンが小さくなったので急いで縫ってました三重県は、残暑が続き私のノンストレスのブラウスが欲しくなり・・・今までホワイト系のブラウスが多かったので久しぶりに柄物の生地で~~完成リバティ風Wガーゼギャザーブラウス生地 手芸ナカムラ パターン ’11春夏ソーイングから(随分昔の…)丈は、少し短めに袖の上部はギャザーを寄せて襟ぐりは、クルミボタンでタックを寄せて後ろあきもくるみボタンでループは、作らず、マスクゴムで代用やっぱり、Wガーゼは肌に優しい・・完成して、すぐヘビロテです以前作った完成♪Wガーゼバテンレースワンピと完成グレープ♪パフ袖ワンピースもう着やすいからずっと着回していて新しいのを、、と思っていたけど。。姫ちゃんも大きくなってきたし、今度は、自分のワンピースを、次回もWガーゼで作るつもり 今回使用した生地はこちら綿ダブルガーゼ生地花・オフ白×紫ピンク(110cm幅 1m)使用したパターンはこちら改訂版 ロックミシンでソーイング ニット地で作る大人 [ クライ・ムキ ]この中から、タック入りのスカートを仕上げ他の2点も仕上げています初めて伊藤みちよさんのパターンで姫ちゃんのこの表紙デザインで作ってみました~~大人のまいにち服(伊藤みちよ著)作って着せたい子ども服こちらもとっても古い本ですが、大人と子供服が縫えてスクールメイツの服も載っています。図書館で見て、中古本を購入しました。この本を知ったのは、姫ちゃんがもう身長120㎝を超えてから先に、オレンジの春用リボンポッケのジャケットを作り、同じパターンでパジャマを仕上げて、少し大きめのサイズ感だったのでそのまま、体操着の長Tを作りました~同じパターンで3枚縫っていますそちらも載せますね私が2007年に買った3段お重姫ちゃんの運動会、お花見、ピクニックお弁当などにかなり使っていますとってもかわいいし、高さも普通のお弁当箱と同じ、パッキン付き、仕切り付なので使いやすいのでおすすめ初桜 さくら2段 重箱 Lサイズ 桜型 7.5寸 3段重もあります。私が買った、3段重は、白、薄いピンク濃いピンクのグラデーションで、重ねてもとても綺麗です。応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~にほんブログ村 現在洋裁部門73位です急降下中みなさま応援ポチ有難うございますアップ目指して頑張りますどうもありがとう=*^-^*=
September 15, 2022
コメント(0)