全11件 (11件中 1-11件目)
1

昨日は日程が詰まっていた日。。。朝旦那さんが出勤してから家の前の除雪作業お昼にはお友達が来てランチへ。。。おしゃれなランチと思いきや、、、あっさりしたものが食べたいということだったので。。手打ちのお蕎麦屋さんに行ってきました~~。。初めて食べに行ったけど、コシがあっておつゆも味もとっても美味しかったです新しいお店を発見で来てラッキーーこの街で取れたお蕎麦を使って十割おそばの盛りもありましたが、、冬なのであったかい親子そばにしました~~^^;もう少し暖かくなってから挑戦してみよう~~お友達は高校時代の同級生。。この街に越してきてまた近くなったのでこれからもっと楽しいおしゃべりできる時間が増えそうです。。そのあと工務店さんと業者の人が来て水道の空気が入るので点検に来てくれました。。工務店さんから地元の雑誌に家を載せたいとか何とか言って帰っていきました。。。なんだか大変なことになりそう。。。ここは旦那さんに任せよう。。。(笑) やっと今日少しだけチクチクの時間が取れたので、、チュニックワンピ衿を付けるところまで出来ました~~衿の端にはトーションレース。。首回りはバイアスで処理しました~~あとはお袖と脇を縫って、襟元のボタン穴を付けて完成~~。。早く完成させたいな~~がんばらなくっちゃ応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門8位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 28, 2009
コメント(2)

ネル生地チュニックワンピ今日はパターン変更です~去年の暮れの縫い収めになったクラッシク風な綿麻チュニック去年の日記はこちら→こちらのパターンが着心地がすっきりしていたのでお気に入り今回は、スクエアネックを襟付きにパターンを変更。。。まずはスクエアネックのところに紙を貼りタックの部分を折ってから、襟ぐりを書き込んでカットこんな襟ぐりになります♪後ろ身頃も紙を貼ってこんな感じに♪前身頃&後ろ身頃の襟ぐりを測って衿のパターンが出来ましたこの衿は、ねかせた衿になります。。縫い縫いがんばるぞーー今日は、サッシ屋さんが修理にやってくるのでまた落ち着かないな~。新築で引っ越してきてまだまだ修理が入ります。。(^_^;)落ち着いて洋裁することが出来ないのでストレスも溜まってきました。。。^^;そして先週の木曜日の夜。。独身時代から十数年前に買って私の相棒だったオーブンレンジ。。グリル付きでスペアリブ、コップに水を入れてスチームでライ麦パンを焼いたりスポンジケーキ、プリンや蒸し料理をしたり。。野菜も根菜と葉物を分けてゆでてくれる優れものだったの最近ではキッチンがガスからIHに変わり使い加減がまだわからずうまくいかないのでオーブンレンジばかり酷使していたせいか、とうとう寿命が来たようです。。。いつかは買い替えの時期が来るとは思っていたけど、こんなに早く。。。料理めんどくさがりの私に代わってたくさん作ってくれてありがと急いで後輩を探しているのですが、何せ急だったので最近の機種についていけず。。さっぱりわからず、とりあえず店頭に行きました~^^;買い替えも考えてオーダーで作っってもらった棚に入る大きさのを優先的に。。当時4万5千円で買った値段では、今、過熱蒸気のも買えるんですね~♪小型になると。。。送料無料 東芝 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯オーブン ER-F8(S) (シルバー)かシャープ 2段スチームオーブンレンジ(31L) RE-S30A-W【送料無料】みなさんはどんなのを使っていますか~~?かなり悩んでいます^^;。。ぜひ参考にさせてください。。応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門7位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 26, 2009
コメント(0)

昨日は日記午後にも更新予定でしたが、、、工務店さん&クロス屋さんが来たり、3度目の正直でサッシ屋さんがやっと来てくれたり今後の補修作業についての打ち合わせがあって今日の更新になりました昨日の日記でも紹介しましたが、マツケさんの福袋今までは使えないのが入っているのがいやで手は出せずにいたのですが、レビューもよかったし、価格もお手ごろだったので、、人生初の福袋買いです。。。届いたのはこちら。。。1.5mのウールフラノ、モッサ、ジョーゼットが7枚裏地 ブラック5m薄手リネン1mつきで2625円とってもお買い得でした~。実店舗では1枚が2500円以上する価格のものがこんなに。。。特にウールジョーゼットのブラックは礼服にも使われそうな素敵な生地で気に入りましたショッキングピンクは使い道がまだ決まってないけど、他はすぐにコートやスーツにも使えそうで、ほんとに買ってよかったですこれで真冬の寒さは乗り切れるかな...? そして、今年は初の洋裁は~~。。引っ越して石油ストーブから、オール電化の暖房になり、、タイマーが付いていないからあったまるまで時間がかかるの。。まだまだ冬将軍が居座っているのでネル生地でチュニックワンピを。。。布を裁断なんか色が、悪いですが。。^^;らくだ色。。(笑)もうちょっと茶色が濃いです。今は粗断ちの状態。。タックを寄せてから襟ぐりを取りたいと思います。。さあ旦那さんやっと出かけたことだし、がんばるぞーーー応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門13位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 24, 2009
コメント(0)
![]()
今日はバテンレースなどお安いです♪販売中です☆ お洋服用に少し幅広のm数の多い反物が欲しいです。そしてリネンも~10時00分~ たけみやさんのニットパックも再販今日でした。。10時00分~お買い得な布たちやレースが販売ですね。。今年初の洋裁やっと裁断したので写真撮ったらこのあと載せていきたいと思いますマイホームのサッシの不良で状態を見に2度来るといってすっぽかしのサッシ屋さん。今日見に来るといっていたけど。。(^_^;)3度目の正直どうなることやら。。。そして生地たっぷりの福袋も届く予定~こちらも今日中には写真撮って載せたいと思います~応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門12位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 23, 2009
コメント(2)

今日はまた外の除雪作業ずっしり重たく腕がプルプル震えるほど。。。。今年は雪の降る回数が少ないけど、一回に降る量が凄くて大変ですもう除雪したくないな~~さて先日大工さんが来て、階段下の棚を付けてもらったりリビングのカウンター下にアイアンを付けてもらいましたこのアイアン、ホームセンターで見つけたものでもともとは真っ黒なんかイメージに合わないのでスプレーでアイボリーの色にお化粧直しなかなかいい感じに仕上がったと思いますこれでカウンター寄りかかっても丈夫になりました。。^^; さてさてハンドメイドやる気を出させてくれるものが、たっぷり届きました~~頼んだものはすべて手芸ナカムラさんカーテン生地のほかにウールや綿起毛、ハーフリネンなどなど。。今回頼んで本当にいい生地がきたのはこちら(下の写真をクリックすると商品ページが開きます) ウールや綿麻、ニットの地模様が入ったもの、Wガーゼ。。。ハギレで値段はお安いけど、とってもいい生地でしたよ特にウール生地はコートにもしたい生地でしっとり滑らか。。あまりにも素敵なので早く作りたいです^^;あとは初めて買ったレースのパック左はトーションレース3種2パックと、左はストレッチレースお色は白&生成り ストレッチは幅広がピンクこんなに入ってとってもお買い得なパックでした。。 そして副資材も。。。クラフトバンドやミシン針、モチーフなどなど。。盛りだくさんの生地。。。あさってもマツケさんから初めて頼んだ福袋が届く予定でこちらも楽しみです到着したらまた紹介させてくださいね今日はこれからサッシ屋さんがくる予定。。そして明日は旦那さんが出張から帰ってくる日。。お友達も久し振りに午後から来る予定。。まだまだ落ち着かない日々が続きそうです。。。^_^;早くお洋服縫いたいな~~~応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門9位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 21, 2009
コメント(2)

リネンが入った福袋再販です19日10時00分~大好評につき再販スタート!!【新春★福袋企画】 超お買い得!!ウール・ウール混無地セット1セット価格 2,500円 (税込2,625円) 送料別 生地幅も多く、裏地、さらにリネンの生地まで入ってこのお値段。。。かなりお得なパックですねそのほかにリネン100%も再販です=*^-^*=先ほど、何度も何度もクリックして無事に福袋GET実は布の福袋を買うのは初体験。。。^^;好みの生地以外のものが入っているのにどうしても手が出せなくていました。今回はレビューもそんなに悪くないので、届くのが楽しみです。。北海道の2月末までは冬将軍がまだ居座るので十分使えそうみなさんはもう購入済みなのかな。。。 我家のリビングの吹き抜け。。予想していたとおり、リビングの暖房の熱が2階に上がって、リビングがなかなかあったまらず。。。で、突っ張り棒をしてカーテンを付けちゃいました生地 洋服材料の店CRAFT NAVI突っ張り棒&ダイソーで買ったカーテンクリップこうすることで、2階のPC部屋もあったまるし熱効率がよくなってグッド夏場になったら簡単に取り外せるので便利なのでこの方法で。。お次は、玄関ホールも作らなくちゃ。。。午後からは、大工さんが来て、階段下の棚とリビングのカウンターにアイアンを付けてくれることに。。写真を撮ったらまたブログに載せたいと思います早くお洋服も縫いたいな~~~~応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門13位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 19, 2009
コメント(0)

今日はマイホームを建ててくれた工務店さんと大工さんが来て、追加の施工をしてもらいました。。実は、、我家のマイホームのユニットバスはとんでもなく寒い~~去年の暮れに住んですぐに工務店さんに連絡して来てもらったら天井の点検口のフタきちんとが閉まっていない、床下の断熱材の隙間が見られたとのこと。点検口のフタはすぐに業者に来て閉じてもらい、今日は床下の断熱材をたっぷり入れなおしたようですこれで今日からプルプル震えながらのお風呂とはさよなら出来そう。。(笑)そして我家の表札。。入居前に公開見学会をしたので工務店さんが表札を付けてくれました。今回製作してもらったのは、楽天ショップの表札と磁器の工房 MAPLERIDGEとっても素敵な表札でしょ絵柄や自体も自分で選べるし何度も参考画像を送ってくれたのでお気に入りの表札が出来上がりました外から帰ってくるたびにんまりしそう。。。^^; おとといの日記でも書きましたが、いまいちの綿麻カーテン。。レースを付け直してようやく昨日完成しました~~サイズや使っている材料はおとといの日記を参考にしてくださいね→こちらカーテンの作り方は後日載せますね完成♪手作り綿麻カーテンやっぱりレースを付けたほうがアクセントになっていい出来(笑)、満足満足。断然やる気が出てきたので、吹き抜けと、玄関に付けるカーテンもついでに裁断いちご&薔薇のハーフリネンを2m43cm×3枚カットしちゃいました~~^^;あとは縫うだけ。。。がんばらなくちゃ。。。応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門12位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 17, 2009
コメント(2)

今日から旦那さんは仕事始め。。で朝早く出かけた後、私は昨夜に積もったを一人で除雪。。。もう腕がプルプルです。。。もう雪は入らないですね。。^^;おととい、日記でカーテンを完成させて写真を撮ってなかったのですのが、先ほど除雪の後に撮ってきたのでお見せしますねシンプルあったか綿麻リビングカーテン出窓で腰高サイズですが、横幅は規格外でかなり幅広。。カーテンポールは部屋を広く見せるためイングリッシュ風の天井の高さに。。仕上がり寸法2枚仕立て フック部分 横幅 2m76 × 高さ2m30 寒い冬の北海道。。少しでもあったまるように暖色系を使いました♪ 生地はたけみやさんの綿麻カラフルモーリーカーテンテープは★綿プリーツテープ(カーテン芯)50ミリカーテンクフックは三つ山カーテンフック(75mmテープ用)かぶせるタイプ(カーテンポールが多少隠れるタイプ)写真を見るとわかるように、無地のカーテンなので淋しい感じ。。(^_^;)なので昨日裾に付けるレースを見つけてきました。。。これを裾に付けたいと思います。。今日中に仕上げたいからがんばらなくちゃ出来たらまたお見せしますね~~そして次のものは。。。吹き抜けの部分と玄関のところにもカーテンを付けたいので去年20mも買ったこの生地で作らなきゃ。。爆縫いしまくるぞーーー応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門12位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 15, 2009
コメント(0)

先日の大荒れのお天気全国的にひどかったようですが、北海道道東もたっぷりと降りました。。左の写真が雪が降る前。右が降った後。。あまりよくわからないので、私の車ちゃんはこんな感じに。。ほぼ50cmは降ったでしょうか。。今まで降っていなかった分が一気に降り積もリました。2人で雪かき大変でしたよ。。^^;でも家の基礎の部分が雪で覆われ、多少の断熱効果があるし、乾燥も防げるので、適度の雪がいいのですが。。。どか雪が降ると年齢的にも大変です。。。汗もうこんなには雪は入らないですね。。。^_^;さて昨日、少し遠出をしてマイホームのスイッチプレートを探しに行ってきました電気屋さんに自分の付けたいのだけ旧式のスイッチにしてもらいお気に入りのスイッチプレートをそれぞれ付けました特に上の2箇所は、お気に入りのマニー レールデュロココのスイッチプレート他にもいろいろ買ってきましたよ♪私はホーローよりも陶器で出来たものが好きなので種類がたくさんあってにんまり♪楽天ショップでも下の写真の写真をクリックすると買えますよ そして、リビングのカーテン作り。。。規格外の少し大きな窓なので作っちゃいました♪生地はたけみやさんの綿麻カラフルモーリーライトラベンダー色を使用。とっても綺麗な色です。。冬の間暖色系にしたいのでこの生地を使用そして★綿プリーツテープ(カーテン芯)50ミリを使用して完成しました~~でも写真撮ってないのでまた後日。。。(笑)出来たけど無地の生地を使っているのでなんだか淋しい。。。レースを付けたいな~と思っているのでまた後日載せますね♪応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門8位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 13, 2009
コメント(0)

こちら北海道(私の住んでいるところだけ!?)は、今年は例年になく雪がないでも今日の昼から大荒れのお天気で雪がどばどば降って明日には何cm積もっているんだろう。。明日は、今シーズン初の除雪作業になりそう。。。^_^;さて引越ししてきて、部屋のカーテンを作ったりでなかなかマイホームの完成した写真を整理して載せていなかったので一気に載せたいと思います。小さなお家ですけどよかったら覗いてみてくださいね~こんな感じです。。^^;住んでみていろいろ不具合があったり。。今日は長くなったので後日載せますね~~新居で初のちくちくは、リビング用のカーテンを縫っているところ。。あとは裾を折り返して縫うだけです完成したらまた載せますね~~今年はがんがん縫いまくるぞーーーー応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門13位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 10, 2009
コメント(8)
![]()
新年明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いしますすっかり日記の更新ご無沙汰しちゃいました~~その間、たくさんの訪問してくださった方、応援ポチしてくださった方ありがとうございました無事、新居に引っ越して新年を迎えることが出来ました~まだまだ片付いてはいませんが、少しずつやっていこうと思います。新居の写真も楽しみにしてらっしゃる方がいるので後日載せたいと思いますね~~我家でずっと欲しいと思っていた大きなHOTプレート今まではカセットコンロで鍋や鉄板を使って間に合っていたのですが、オール電化の我家になったのでお客さんが来たときなどにいいかな~って思ってお店で安かったので即買いしました~~旦那さんの職場で持ちつき大会のビンゴで当たったタコがあったので早速たこ焼きを作ってみました~~私は初めての体験。。。火力が1300Wと強いのでジュージューあっという間に完成初心者なので市販のたこ焼きの粉を使って、タコとチーズを入れてみました。。こんなにかんたんにたこ焼きが作れるなんて。。。これから病み付きになりそうです。。(笑)そして新年は、日付が変わるときに神社にお祭りに行って、いったん仮眠して野付半島まで日の出を見に行きました。。でも強風とで拝めず、帰り道の途中で雲の隙間からをみることが出来ました~~お昼は、おせち。。寝不足なので、お昼は控えめに。。去年のおせちより質素だなーーー(笑) 去年のおせちはこちら→夜は、ちょっぴり豪勢なお刺身と煮しめを食べるからいいとしよう。。。みなさんよいお正月をお過ごしくださいね~~応援ポチどうぞよろしくお願いしますね~元気が出るので1クリックお願いします~ 現在洋裁部門14位ですみなさんのおかげでランクアップアップ目指して頑張ります どうもありがとう=*^-^*=
January 1, 2009
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1