2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
辛いのは脱出できたっぽい。やっぱり、薬の飲みすぎだった模様。。。薬を飲むのは夜だけにしよう。そうしよう。と、夜だけ飲むようになった(笑)<SYARIN>
2005年11月30日
コメント(0)
疲れが出ている感じ。ちょっと風邪気味のようで。。。風邪薬を飲んでみた。朝昼晩3回飲む薬で、月曜の夜からちゃんと飲んでみた。夜になって眠くて眠くて・・・動悸もしている感じ・・・「もしかして薬の飲みすぎ?」と思い夜は飲まずに寝ました。<SYARIN>
2005年11月29日
コメント(0)
昨日は幼稚園があったので~今日は、幼稚園が休み~~~と、言うことは?wそうです!あーやと2人で行って来ました!場所はもちろんUSJ♪しかし・・・平日の中でも月曜日は混んでます(涙)10時半について、すでにジョーズは30分待ちでしたよ。あーやコースなので。。。まずはスヌーピーのコースターへ。15分待ちwそして、セサミのバースデーセレブを見に行きました~見てる人は多かったのですが、参加する子は少なくて急遽、あーやは今日が誕生日になりました(爆)胸にクッキーモンスターのぬいぐるみを付けていたのでクッキーがギュ~ってしてくれたり相手を一杯してくれました。あーやはご機嫌~♪その後は、ウロウロして、ストリート系のショーをチラチラ見てスヌーピーのプレイランドに戻ってしばしお遊び。ハッピーハーモニー冬バージョンのパレード一時間前に場所取りへ。そう、これが本日の一番の目的でした!最後にある、ツリー飾るのをしたかったのです。寒いので、あーやは走り回って時間つぶしをwあまりに可愛らしかったので写メしてみたり~そして音楽が鳴り始め~ミリム君登場!一番前だったので、私も手を出してタッチしてもらった!(*ノノ)キャでも・・・・お気に入りミリム君じゃ無かった(涙)あーやは今日のミリム君が好きらしい(-"-;A ...アセアセキティが前に来ている時に前でダンス!あーやはご機嫌なのだ~~wキティのお姉さんが優しく相手してくれてあーやのご機嫌は最高潮に(笑)問題のツリーが登場~シュレックですよ~ベルをツリーにつけるんです。あーやは立ち上がってダンサーさんに呼んでもらおうとしていたら。。。あーやの方を見て寄ってきてくれました。喜んでいたら。。。。横のお姉さん2人が半立ちで手を振ってダンサーさんの名前?を呼び始め。。。。ダンサーさんも手にタッチとかして返答?その後、慌てて違う場所に走り去って、キョロキョロし違う小さい子を呼びに行っちゃいました。あーや泣いちゃうし。。。。がっかり。ファンなのは判るんだけど。。前に出る気も無いなら、出たがってる子隠すような事しないで欲しかった。。。親バカかもしれないけど。。。「この子連れて行ってあげて~」と推薦してくれても。。。その方が印象よくなるよ?そう思ってしまいました。夏からこう言うのは幾度となくあったんですが。。。今回はさすがに、かわいそうでした。毎日行って顔を売らないとダメなのかなぁ。。。無理_| ̄|○|||| パレード終了後、紙ふぶきを拾って機嫌を戻し帰宅。ビデオ見るたびに「飾れなかってん」と呟きます。。。ちょっと可愛そう(涙)<SYARIN>
2005年11月28日
コメント(0)
今日は日曜日だったんですが~幼稚園の行事がありました。その名も!おまつりごっこといいます。一体なんだ?って感じなんですが~簡単に言うと「擬似縁日」って感じかな?お店屋さんしたり、おみこし飾っていたりしてました。お金の代わりに「遊び券」「お買い物券」が渡されていました。クラスを2つに分けて店員さんとお客さんにわかれます。時間が来たら交代します。あーやは最初はおしゃれ屋さんの店員さんでした。売っている物は紙粘土で作ったネックレスや、お人形、松ぼっくりで作った置物?等でした。親は、子供のお手伝い(笑)お客さんが来ても、じーーっと見ているだけだったので同じ店員さんのお母さんと一緒に「ほれほれ!いらっしゃいませ~」って言わなぁ~」と背中をツンツンすると。。。いらっしゃいませ~~~~ と叫んだwはぁ~ビックリした(笑)その第一声で恥ずかしさが消えたのでしょう。みんなで呼び込み開始 w先生が買いに来ると、押し売り状態(爆)お買い物券を取り上げてる感じwwwwみんなカワイイかった~~w時間が来て、次はお客さんに。それぞれが作ったかばんを持って色んなお店に(笑)お店に寄ってはお母さんが力入って、仕切っていたw9枚カードがあったんですが~あっという間に使っちゃいました(笑)親子で楽しめる行事だったなぁ~と思いました。楽しかった!<SYARIN>
2005年11月27日
コメント(0)
朝は、のんびりしてましてネットサーフィンなんてしてると~ラブベリの大会発見!!場所は・・・天六の商店街にあるゲーセン(笑)どんな所かも判らず受付開始時間まで30分だし。。。間に合わないかも~と言いつつOSAとしーちゃんが天六へ(笑)私とあーやはお留守番をw受付開始から1時間以上過ぎてから到着したらしい。でも、まだまだ参加出来そうらしく。。。あーやの分もエントリーw大慌てで洗濯干して電車で追いかけました。下町のゲーセンでしたwww暑いんですよ_| ̄|○|||| しーちゃん、今日に限ってファーっぽい服着てるし(汗)大会始まるまでに暑さでダメージ(滝汗)アイスを食べたりしてクールダウンしても。。。すっかり顔が真っ赤でのぼせ気味。。。今回は、シーサイドと舞踏会 か。。。大会が始まりしーちゃんの番に。。。ラッキーカラーのお祈りをwwwまずはシーサイド!!もちろんラブでw黒・・・・・_| ̄|○|||| しーちゃん、暑い上にやる気ゼロ。。。ダンスは68_| ̄|○||||あーやは、白でした。普段のベリーなら良い感じなんですが。。。なぜかラブにしてるやん (-"-;A ...アセアセ 思ったよりおしゃれポイントが上がらずw でも、マイペースにこなしましたw続いて、舞踏会!二人ともまたもラブしーちゃんは緑・・・・_| ̄|○|||| あーやは、黒・・・_| ̄|○|||| 本当に運の無い子達だ(-"-;A ...アセアセ今回は賞も全くなしでした。本当に運も実力だなぁ。。。そう思った昼下がりwww (微妙にパクりw)<SYARIN>
2005年11月26日
コメント(0)
22日頃からOSA君が胸を痛がっていました。23日には更に痛みが・・・昨日の24日はとうとう朝、息するもの痛いらしく会社を有休。かかりつけの病院へ。レントゲン撮ったりしたようです。胃の炎症止め貰って帰ってきました。少し楽になったらしいのですが今朝、やっぱり痛くて有休。そして、病院へ。診断の結果『肋間神経痛』だそうです。(^^;原因はストレスと冷えから来ている模様。。。とりあえず、暖めた方が良いらしいので~コタツに潜ってはりました(笑)ストレス。。。。アレかな?それかな?(謎爆)とりあえず、休養してはりましたw<SYARIN>
2005年11月25日
コメント(0)
今月は特になのですが~木曜日って一番何も書く事が無いんです(笑)表は何にもなぁ~い(≧m≦)ぷっ!って、書くと裏にはありそうですよね?w何もって事は無いのですが。。。ひとつ整理をつけた感じかなぁ。やり方には問題(?)もあったのですが心の中に半分位しめていたモヤモヤを切る事が出来た気がします。でも、生活の一部だった部分もあり。。。一年半続いてた事なので少し寂しさもあるんですが時間がたてば馴染むかなぁ~とか(笑)そう考えると少しお休みはしたりしたもののココは長く続いてるなぁ~(笑)2002年の6月からですからねぇ。3日坊主な私が唯一続いている事かも知れないw見てくれる人が居るって事は続ける意味ってあるなぁ~と勝手に納得w<SYARIN>
2005年11月24日
コメント(0)
祝日ですね~でも、我が家はほぼ平日でした(笑)娘達が家に居るだけ~って感じかな~我が家は土日もフルパワーで動いている事が多いのでそろそろ疲れが出ているのかも知れません(笑)あと40日もすりゃ新年だしね~力溜めておかないと <そっちかよwそれでも、最近ハマっているラブベリはたしなみに行きましたが(笑)<SYARIN>
2005年11月23日
コメント(0)
最近色々な形のブログが流行ってますね~考えてみたら・・・ココもブログなんですよね?(笑)そう考えると~もう何年?3年半位してるのかな?目の付けどころが鋭いねぇ~(≧m≦)ぷっ!ただ、HP立ち上げる能力無かっただけ何だけどね(笑)ココは、表の見える内容と、覚え書きのように公開されない内容がかけるので、役に立っています。過去に記憶を戻しやすくなった(笑)過去にココでも色々書いていると思うのですが文字の世界について。。。つい最近もまた壁に当たりました。心底を探ると結局理由は同じ所にあるのです。判っていても感情があるのが人。。。感情があるから冷める事もあり、深まる事もある。その繰り返しが人生なのかなぁ~ と考えております。文字だから表現出来る事、文字だから伝わらない事文字だから・・・一歩下がって広く見ないとなぁ~判っていても難しいのが文字の世界。書いて、最後の送信前に読み返せば起きない事もあるだろうに(-"-;A ...アセアセでも、一つ思うのは~こうして壁にあたったりしてるから色々考えられてるのかな~とコレが無ければ、もっと無駄に毎日過ごしていたかも?って事で~私にとってブログってのはお勉強の場所なんだと実感(笑)こんな〆でいいかな?(笑)<SYARIN>
2005年11月22日
コメント(0)
あーやの幼稚園に移動動物園が来ました♪私は参加していないのですが~あーやに聞いた所。。。(笑)SYARIN「どんな動物来たん?」あーや「えっとねぇ~犬と猫とひよこ~」SYARIN「え?移動動物園やろ?そんなんドコにでもいてるやん」あーや「あとね~うま、やぎ、ひよこ~」SYARIN「そうそう!それ!それが聞きたかったんよ~ で、ひよこはもうイイから」(滝汗)あーや「ウマに乗ったよ~♪あとひよこ触った~♪♪」SYARIN「ウマさんに乗ったんだ~楽しかったねぇ~ で、ひよこ触ったんやね」<ひきつりつつwあーや「でもウマ歩いてないで。立ってただけ。 ほんで、ひよこが手の平で餌食べてたのぉ~」と、言うことで。。。ひよこが一番楽しかったようです(笑)この日の前連絡のお手紙には「動物アレルギーのお子さんはお声をおかけください」とあり、今日の帰りのお迎えに行くと、門を入ると消毒くさく「消毒剤を撒いてありますので、園庭開放はありません」と。。。現代病なのはわかります。子供の為に頑張ってくれる幼稚園に感謝してます。なのに「消毒剤の臭いで病気になりそう」なんて言う言葉が耳に入り情けなくなりました。<SYARIN>
2005年11月21日
コメント(0)
今日は当日受付先着順ということで、昼過ぎに大会場所へ。 無事2人とも参加できました。 結果は・・・・・・ あーや、なんと!「ダンスポイント・ベリー賞」を獲得! いつの間にかリズム感よくなってましたw 大会時は、親が横で口出しできないので、すべて自分でしなければならないのですが、一応こなしてましたw しーちゃん、惜しくも「準優勝」。 このゲームをした事ある方は知ってると思いますが、毎回ランダムに出てくる「ラッキーカラー」というのがありまして、それが2戦とも最悪な色だったので、もーどうしようもない状態でしたw それでも最後まであきらめず、しーちゃんは叩き続けて準優勝を勝ち取りました! まあカードもコンプしてないから仕方がないんですが。。。 とまあ、そんな週末でしたw<OSA>
2005年11月20日
コメント(0)
近くで大会がある事が判り、昼までのんびり過ごして行ってきました~定員16人で受付が22人だそうで・・・抽選になりました。ちなみにしーちゃんが15番であーやが16番(笑)抽選が始まり、しーちゃんは申し込み用紙を握ってドキドキするんでしょうね~落ち着きがありませんでした(笑)ゲーセンのお姉ちゃんが「15番」と言ったので私は「おぉ~」と思ったのに何故かしーちゃんは肩を落としている。ありゃ?と思い、しーちゃんの肩をトントンとして「呼んでるで?早く行かなー」と言うと不思議そうに顔を見てくる。で、自分の用紙を見つめるしーちゃん・・・「わ!あたってるぅ~」と飛び跳ねてお姉さんの所へ(笑)その後、あと3人って所で「16番」と言われ無事姉妹揃って出場になりました~♪後で、しーちゃんに「何で肩落としてたん?」と聞くと「22番(前に受付した番号w)と思っててん」やって(笑)よっぽど緊張したんだなぁ~さて、問題はあーやのカード(笑)選ぶ余裕なんてきっと無いだろう・・・って事で、お気に入り2セット持たせて「ラッキーカラーが合うのがあれば、それを使って無かったら好きな方使ってええよ」と言う戦略にしました(笑)結果は・・・あーやはビリから3番目(笑)ある意味凄い!一番小さかったし(笑)しーちゃんは、ラブのおしゃれ賞頂きました。まぁ、コレはラッキーカラーと点数上がるカードがあれば取れるんです(笑)この時の優勝した人なんですが・・・前に別の場所の大会に出た時と同じ人だったんです。私が見るだけで2回。そのせいでしょうか・・・ティアラつけて貰って、ケープつけて貰って写真を撮られるのですが全くの無表情。笑みの一瞬も無いんです。賞状?のような物貰っても笑みなし。見つめるどころか親にすぐに渡してた。せっかく優勝したんだよ?嬉しくないの? って思っちゃいました。何度も優勝して感動が無いなら、出なきゃ良いのにって思っちゃいました。頑張って優勝出来なかった子が可哀想だよ。って、心底思っちゃいました。でも・・・よくよく考えると・・・親も凄い無表情だった気もする・・・子供と話してても笑みが無かった・・・血筋だったんかな(-"-;A ...アセアセじゃあ、仕方が無いかなぁ~~<SYARIN>
2005年11月19日
コメント(0)

USJに行ってきました~ ツリーの点灯とナイトショーを見に(笑) 寒かったですよ。本当に・・・ 小さい毛布持って行って正解でした。 ツリーは案外良い場所で見られて、撮れましたが・・・ 京セラだし、バッテリーが弱いし手がかじかむしで・・・ 悲惨な状態でした。 場所は、前もって来ていた友人が取っていてくれて居たので前から5列目と言う幸運な場所で撮れました♪ナイトショーは、ダンサーさん達がよく見える場所で観覧♪撮影には向いてなかったけど、楽しかったです!ナイトショー撮影はもう一度行きたいなぁ~思いっきり防寒してね(笑)この日は、エルモが暖かそうで羨ましかったよ(笑)<SYARIN>
2005年11月16日
コメント(0)
朝は9時に幼稚園で14時にお迎えに行きます。その間5時間あるんですが。。。寝てました(笑)間に、洗剤の無料サンプル電話や、たまごっちに起こされてたのですが、ほぼ寝てました(笑)いや~眠れるものだなぁ~と感心感心(≧m≦)ぷっ!たまには良いよねwたまになのか?と言わないようにw<SYARIN>
2005年11月15日
コメント(0)
代休と言えば!USJですよ(笑)昨日は、しーちゃんの学校で行事があったので 今日は代休だったのです。 でも、あーやは幼稚園があるので・・・ しーちゃんサービスデーでアトラクション放題~♪ をする事に・・・ 朝からバタバタ用意して幼稚園送った足で行ってきました! 駅で親友のRちゃん親子と合流しました。 行ってビックリです・・・ 入場券売り場がすでに長蛇の列_| ̄|○|||| ま、それは年パスには関係無いのですが~~ 入場ゲート入ってすぐから山のように人が~~~ 平日なのになんで・・・_| ̄|○|||| すっかり、やる気が失せて帰りたい気もしたのですが 夏のパレードがクリスマス版で復活と聞いていたので 大好きなミリム君に会うべくして、とどまる事に。 とりあえず、一番マシなスヌーピーのコースターへ。 次にジョーズ。携帯待ち時間情報見て30分待ちと言う ジュラシックザライドへ・・・ 乗り場に着くと60分待ちへ変更_| ̄|○|||| 諦めて、ロックンロールショーを並ぶ事に。。。 1時間待って(子供らは遊びにウロウロしてたけど) 見ました。 その後、ハッピーハーモニーセレブレーションの場所取りへ。 2時間待つ事に(-"-;A ...アセアセ その間に、子供はセサミ見に行ったり、 戻ってきたら大人がゴスペルショー見に行ったりと 時間潰ししました。 パレードが始まり、踊ったり手を叩いたりして 楽しみました。 パレード終了後、ダッシュで帰宅(笑) だって、あーやのお迎えがあるからね。 家に帰った後は、普通な平日に戻りましたとさ。 めでたし、めでたし(笑) <SYARIN>
2005年11月14日
コメント(0)
今日は忙しかったよ(笑)しーちゃんの学校でPTAの方が先生になり、お勉強する行事がありました。OSAは最後まで参加し、私とあーやは途中まで参加して、コンサートへ行きました。実は、行事の事を全く知らず(忘れて?)2ヶ月程前にチケットを取ってしまっていたのです。何のコンサートか?って?「速水けんたろうwith佐藤弘道 チャレンジ☆アップ☆ライブ」です。売り払おうとも思ったのですが、しーちゃんが優しく「あーやつれて行ってきて」と言ってくれたので行く事にしました。結果は・・・行ってきて良かった~~♪あーやは楽しく、ずっと歌っていました。本当はしーちゃんも行きたかったと思います。夏(だっけな?)には、しーちゃんも行きました。しーちゃんは、けんたろうお兄さんが大好きなのです。理由は3歳の時に某番組(笑)に一緒に出演したから。その上、放送中にしーちゃんがスカートがめくれ、パンチュが丸見えだったのを、弘道お兄さんに なおして頂いたので弘道お兄さんも大好きなのです(笑)なんてのも、あるんですが~しーちゃんが5歳の春、あーやが産まれた頃なんですがどうしても、小さい弱いあーやに私達大人は気を取られ幼稚園に入っているしーちゃんは、甘えたい盛りなのに甘える事もほとんどせず、良いお姉ちゃんをしてくれていました。そして、しーちゃんが退屈な時に遊んでくれるのが「ワイワイキッズ」と言うケーブルテレビの放送でした。生のけんたろうお兄さんを見た事があるってのもあり、いつも楽しく踊ったり歌ったりしていました。5歳の冬、良いお姉ちゃんを演じ過ぎたのでしょう・・・白いご飯が食べられなくなりました。体調が悪いって事も無かったのですが、何故か白いご飯を食べると吐き出されてました。産まれて5年間、親を独り占めだったんだもんね。そりゃ、何かあるよね。そう言う出来事があった為か、けんたろうお兄さん、弘道お兄さんにはとても思い入れがあります。あーやは、タダ・・・私が「弘道お兄さん格好いいね~」「けんたろうお兄さん、ステキでお歌上手いねぇ~」って言っているから大好きなんですけどね(笑)あと、ビデオやCDを良く聞くから見慣れていて聞き慣れていたから好きなんだと思ったり。それでも、あーやは、今日お二人にお手紙を書いて持って行きました。一枚は「ひろみっちー え」(笑)内容は「ひろみっちーえ あーやより」だけ(* ̄m ̄)ぷっもう一枚は「けんたろうおにいさん え」内容は「けんたろうおにさん より」(爆)こんな手紙読んで喜んでくれるんだろうか(笑)それも握手会で私が「けんたろうお兄さんにラブレターです」って言ったので、けんたろうお兄さんも喜んで「わ~嬉しいな~(手紙の裏を見て)あーやちゃんありがとぉ」と、ムギュってしてくれました♪あーやのあの文字を一発で読む、けんたろうお兄さん・・・恐るべし!もちろん、弘道お兄さんも喜んでくれました♪え?子供をダシに使っただろ?って?(-"-;A ...アセアセそ・・・そんな事ありませんよ~(;´▽`A``少しあるかな(正直w)そして最後に・・・★けんたろうお兄さん!素敵な歌声ありがとうございました。「涙そうそう」「YOU」は涙が出そうでした。小ネタは・・・大阪人には(-"-;A ...アセアセ でしたが(笑)面白かったです!★弘道お兄さん!笑顔がやっぱりステキでした♪歌、上手いんですね~(笑)今度は、お友達の一畳マンと一緒に踊ってください(爆)あと・・・長女が自分の足でつまづく程内股なんですが・・・治す体操とかは無いでしょうか?(素)そして!お二人のお兄さん!楽しいコンサートをありがとうございました。親子で楽しませて頂きました!と、書いたものを読んで頂けるとは思っていませんが・・・書かずにはいられない・・・楽しい時間でした。<SYARIN>
2005年11月13日
コメント(0)
珍しく、のんびり?とした休日でした。 家族4人ともお昼過ぎまでパジャマでダラ~~っと(笑) たまにはイイよねw 夕方にはしーちゃんは習字!それ以外は、実家でのんびり~しました♪こういう休日って年に何回あるかな(笑)<SYARIN>
2005年11月12日
コメント(0)

きのこシチューまん♪ 朝、ロー○ンに寄りました。レジで発見!つい購入(笑)美味しかったですヨ。きのこの感触が良い感じでした♪ これは美味しい!暫くハマリそうです。<SYARIN>
2005年11月09日
コメント(0)
中学からの友人と立ち話をしました(笑)その友人とは中学高校と一緒だったのですが同じクラスには一度もならず(笑)しかし、一番近い存在です。一番私の過去を知っている驚異の人です(≧m≦)ぷっ!その上、しーちゃんが友人の娘さんと同じ歳!更に~、同じ幼稚園通ってました(笑)小学校はさすがに違って、また会うことも減っているのですが・・・久しぶりに会いました♪色んな話をして、USJの年パス話に(笑)もしかしたら、また急接近かしらねwついでに・・・メッセにも誘い中wこれぞまさに腐れ縁www大切にしなきゃね♪この日記も読まれてるかも(;´▽`A``よろしくm(_ _"m)ペコリ (笑)<SYARIN>
2005年11月08日
コメント(2)

ラブベリに続き、最近ハマっている「たまごっち」(笑)育て始めて一週間弱だと言うのに・・・たまごっちが子供を産み今、また赤ちゃんからなのです(;^_^Aピーピーうるさいよ。ていうか~何で私が二個世話しないといけないんだか(;^_^A赤ちゃんの間はウ○チが頻繁なのよ( -.-) =зフウー<SYARIN>
2005年11月07日
コメント(0)
朝はのんびりとして、昼前から日本橋に行きました。11月10日に発売される「どれみ」の本を予約しようと思ったのですが・・・出来ませんでした_| ̄|○||||自力で本屋に行くかな~その後は、最近ハマっているラブ&ベリーをするためにゲーセン周りを(笑)雨のせいか人が多かったですよ~あちこち行きましたが、ドコへ行っても2回出来たら良いところでした。それでも、一枚は新しいのが出たから良しとしよか(笑)そんな一日でした!<SYARIN>
2005年11月06日
コメント(0)
OSA君は会社の後輩さんの結婚二次会があり、しーちゃんは習字があるって事で~だら~~とのんびり過ごしました。(笑)こういう日もありかなぁ~とwお!そう言えば今日!しーちゃんが初めてミシンを使って縫い物をしました。下準備は私がしたのですが~本人たっての希望です。これからドンドン縫い物してくれるのかな~(^^楽しみです。<SYARIN>
2005年11月05日
コメント(0)
最近、日記をサボり気味だったんですが。。。過去の日記を新規で書こうと思ったら前月までなんですね(涙)6月頃から9月分が、もう書けないんです_| ̄|○||||全部控えていたのに。。。そもそも、色々遠回しに言われ、少し考えたくなり、放置していたのですが・・・代償がこれとは・・・_| ̄|○||||とりあえず10月分を埋めようと~今日は1日~9日までを埋めました。お暇な方と労力を惜しまない方はどうぞ(笑)<SYARIN>
2005年11月04日
コメント(0)
OSA君は仕事なので~すっかり平日気分です。娘達が居るのでやっぱり休みかwあ~~っ! 電子音うるさいよ!! 二つのたまごっちがうるさい(*_*) 二つのたまごっちを通信して遊んでるんだけどうるさすぎるよ(笑)ひとつ疑問・・・・このたまごっち、平日の昼間はどうするんやろ・・・(((=_=)))ガクガク<SYARIN>
2005年11月03日
コメント(0)

兄の誕生日~「おめでとう~」でもって、あーやの幼稚園は創立記念日でした。従って!!こんな所にいます。さて、ココはドコでしょう~(笑)いや~11月とは思えない。(^O^)すっかりクリスマス~♪ 明日から始まる「USJワンダークリスマス」の「ホワイトクリスマス」と言うイベントのプレスレビューを見に行ってました~♪見てきました。永井大。ほんの少しだけだったけどね(笑)テレビよりキリっとした感じに見えました!帰りにターミネーターへ入り、麗華ちゃんに会ってきました(笑)その上、初めてあーやが当てられました(喜)楽しかった♪<SYARIN>
2005年11月02日
コメント(0)
あーやが変です。 熱で幻覚見た時に何かあったんじゃ? と思う位に異変が起きてます。 朝書いたように、幼稚園で駄々っ子も初だし。 夜は息が出来なくなる位、泣き狂ったのです。 昨日たまごっち買ったんですよ。 しーちゃんの分だけ。クリスマスの前渡しに<早すぎw あーやに聞いたが「ラブベリするから要らない」と 言われたので、入りたての黄色を一個購入。 そして、夕方・・・・・・・ しーちゃんが登録始めたとたん ・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・え~~~~ん!!! ビックリしたよ(-"-;A ...アセアセ たまごっち欲しいと絶叫・・・ 普段は欲しがっても絶叫までは無いのです。 OSA君が「一緒に買いに行こう」と言っても 聞く耳持たずに絶叫・・・ ヒキツケでも起こすんじゃ無いかって勢いなのです(-"-;A ...アセアセ 泣いてるのを放置してOSA君は ダッシュで買いに走る事になりました(笑) o(-_-;*) ウゥム… 心の急激成長するのかな? それとも幻覚で・・・(((=_=)))ガクガク 気になるよ・・・<SYARIN>
2005年11月01日
コメント(0)
11月一発目がこの内容で良いのだろうか(笑) いつも元気に登園する、あーやなのですが~ 今日は何だか様子が変です。 家を出る時は変わらなかったんですが・・・ 普段は園の門で「いってらっしゃい」と言うと 振り返りもせず走って消えていくのに・・・ 今日は教室までついてこいと引っ張られました。 教室の前まで行くと、くっついて離れません。 先生に挨拶してもニャーニャー言って 足にしがみつきます。 最終的には、先生と教室に入ったんだけどね。 寒いみたいな感じ(-"-;A ...アセアセ 今からこれじゃ~ 冬は冬眠するので休みますって言うしかないか?(爆) 困りものです。 今日は延長保育やめました。 (-_-)ウーム まだ体調イマイチなのかなぁ~<SYARIN>
2005年11月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1