2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
あーやの治療が始まり・・・1ヶ月が過ぎました。今回は、風邪をひいたりしてたので先生からも好結果は期待しないように言われたのですが・・・今日、病院で身長と体重を量りました。体重は14.3kg うーん・・・先月より0.5kg位増えたかな?そして身長・・・109.5cmすごーい!!2cm伸びてます!!!ホルモン注射ってスゴイなぁ~と、言っても・・・まだまだ平均身長にも満たないんですが(汗)それでも・・・伸びたのは嬉しい!(= ̄▽ ̄=)V やったね
2007年10月31日
コメント(0)
まずは~授業始まる前に1年生の教室に行き 来ている事をアピールw そして6年生の教室に行き参観開始! 来ている親は6人位かな・・・ 授業は「保健」でした。 テーマは「たばこ」 まずは、先生がたばこの空き箱を持ってランダムに 生徒の前に出し「吸いませんか?」と質問。 どの生徒さんも「いらない」と否定し 先生は更に「何故?」と聞きます。 いろんな答えがありました。 生徒A「いやや。くさいから」 生徒B「いらん。ガンになる」 生徒C「吸いません。体に悪いからです」 生徒D「えーいらん。ココ(資料)にあかんって書いてるもん」 と・・・10人位に聞き全員否定<当たり前かw それにしても・・・丁寧な言葉使ってたのは一人だけですよ ましてや学級委員なんて 先生「吸いませんか?」 生徒「なんで?吸うたらあかんもん」 先生「どうして?」 生徒「怒られるもん」 だって_| ̄|○|||| 怒られなかったら吸うのかとw その後、タバコの実験なビデオを見ました。 タバコを混ぜた水を糸ミミズにかけるとどうなるか?な映像は あまりにもショッキング(-"-;A ...アセアセ ビデオ見てる姿見てても面白くないので(ぉ 1年生の教室へ移動を(笑) 教室の中も外も親が一杯で中には入れず(笑) 授業は「国語」テーマは「漢字のなりたち」でした。 川の絵を見せて 先生「これは何の字になるかな?」 と聞くと子供達は全員に近く手を挙げて 親に良い所を見せようとします(笑) 可愛いなぁ~(〃∇〃) てれっ☆ あっと、言う間に時間は終わり しーちゃんとあーやは帰宅。 私は、学級懇談に残りました。 今回は1年&6年共に「友人関係について」な話でした。 まずは1年(笑) 大体・・・30人中15人位残ってたかなぁ・・・ さすが1年生は沢山残るなぁ(ぉ そして、あるお母さんが 「子供が一人で自転車で遊びに行くのが不安で仕方がない」と。 危ない飛び出しとかを見ると特に 「事故に会うんじゃ無いか」と思ったりして公園まで ついて行ってるらしいのですが…いつまでするべきか… みたいな事を、それぞれがうなずいてて… どうも残ってる人、全員一人目のお子さんらしく… 私の出番を感じ(笑) 意見を・・・(≧m≦)ぷっ! 「確かに不安ですよね。今まで幼稚園でいつも一緒だったのがまずは、学校へ子供だけで行く。 これも不安なんですよね。」なんて言うと~「うんうん。帰宅が気になって~」 「でも、何となく今は不安が少なくないです? それと同じ気がするんです。 上の子の時、初めて「友達と遊ぶ」といった時はついて行ったりもしたんですが、それだと子供も親が居るから安心と注意しなくなる気がしました。最初は不安でも心配でも行かせてあげた方が良いと思います。本人も1人だったら頑張るんですよ。家に居る時と学校に居る時って行動が違うし(笑)」 なんて~演説をして(笑) 6年生へ移動しました(≧m≦)ぷっ! 残ってる親は・・・8人位?今回多いなぁ(ぉ 教室に入ると・・・ 先生が「子供達の忘れ物が多い」と話してて… 「ヤバ!」と、そのまま帰ろうかとも思ったのですが(≧m≦)ぷっ! 針のむしろに座りに行きました(爆) そこから…6年生の大半のお母さんが今 気にしているのが「携帯電話の必要性」だと言う話に… 先生は強く「小学生に携帯は必要ありません!」と 言いたいと言ってました。 確かにそうなんですよね~ しーちゃんにも、今は必要ない(笑) 元々持たせたのも私が、ウロウロしてる事が多かった時期があり連絡の為に持たせたんですよね。 でも、あると便利なので~解約もせず持ってる訳で(ぉ 使用時間やどんな事に使ってるか?みたいな話になり… 恐ろしくもしーちゃんのクラスの中の子達で裏のサイトならぬ SNSの様な場所があったらしいのです。 最近、それが判って先生達が注意して辞めさせたらしいですが 中学の裏サイトも実際にある。って話に その中でイジメも起きるし、メアドが流されるんだそうで… 聞いているだけで恐ろしくなりました。 携帯持たせるとやめようかなぁ~と(ぉ知らぬが仏 って言葉もあるし(笑)1年と6年。同じテーマの話し合いで… ココまで内容が変わるんですよね(;´Д`A ``` なんだか複雑~な気持ちで帰宅しました。 あ!そうそう!! 帰宅第一声は「し~ちゃ~~ん!裏のサイトってどんなん?」と(笑) もちろん答えは「はぁ????何それ?」でしたがw サイト見たら速攻解約!って言葉を守ってくれているようなので~もうちょっと持たせておこうかな(笑)
2007年10月30日
コメント(0)
ハロウィン写真を何も撮ってなかったので 元々、30日は行くつもりだったんですよね~(笑) が・・・参観だなんて_| ̄|○|||| て、事で写真を撮りに昼までだけ行ってきました(笑)10時半、意気揚々と入場!! と、思ったら!!! 年パスが無い_| ̄|○|||| 出鼻をくじかれるとは、まさにこの事・・・ でも、ここで帰るのは・・・_| ̄|○|||| と、言う事でゲストサービスへ(笑) 何とかお願いして・・・今日は入場OKを頂き臨時のパスを発行して貰ったのですが・・・ここで係員さんがパスの裏書きを2度も間違え_| ̄|○|||| 後から来た、nちゃんに先を越されたやん!(笑) 無事、レア?な入場券をGETし(≧m≦)ぷっ! 入場する事が出来ました 入ると、ちょうど~ セサミのショーが でもって~ソルシエを見ましたよ♪ すっごい可愛いクッキーモンスターな男の子がいましたよ 司会進行の1人のスクリームさんも首っ丈でした(笑) 終わってから、メダリオンしつつ~ お!ブルースブラザーズ!ハロウィン衣装だ♪ と、写真♪ もっと、ちゃんと見たかったなぁ 更に行くと~ スヌーピーだ!写真♪(笑) 今日はツイてるなぁ~ 満足して帰宅の途に・・・ おぉ!キティまで来たw 写真♪(≧m≦)ぷっ! 満足して帰宅し、何も無かったかのように~学校へ行きましたとさw
2007年10月30日
コメント(0)

遠くのお友達が2DAYパスで来てる事もあり~昨日の「ソルシエ」リベンジの為に!!(笑)今日も行ってきました!昨日と打って変わって晴天!!朝一から場所取りして~無事見ることが出来ました~♪満足しつつ~お気に入りの「ロックンロールショー」を見て今日は帰宅(笑)満足満足♪
2007年10月28日
コメント(0)

行ってきました!珍しく朝からです(笑)理由は~遠くのお友達親子が来ていたので♪それでも・・・「今、ココにいますよ~」なんてこんな写メールを送りnさんを呼び出し(≧m≦)ぷっ!堪能してきました(笑)雨風で…ソルシエは中断し微妙に不完全燃焼でしたが_| ̄|○||||それでも、ガッツリ夕方までいました(笑)
2007年10月27日
コメント(0)
朝、起きるなり寒気が止まらず朝ご飯の用意だけして 子供が登校してから昼まで布団にくるまって寝てました_| ̄|○|||| 昼前に目が覚めても動く気にならず、そのまま… あーやが帰宅して、ニコニコしながら茶封筒を。 「あれ?PTAの抽選じゃないよな?」なんて思いつつ(ぉ 中を見てビックリ! しばらくして、しーちゃんが帰宅。 また出た!茶封筒!! 何かと思えば~~~ 市の美術展からのお手紙です。そう・・・昨年初めてしーちゃんが貰ったのを覚えています。今回は、姉妹揃って「佳作」です あーやは、初めての賞で大喜びでした♪「お母さ~ん♪あーや偉い?」って聞くので「めっちゃスゴイね~」とムギュ~としてあげました♪1日、地に足がついてなかったのは言うまでもありません(笑)
2007年10月24日
コメント(0)

土曜日は~ 昼過ぎからnさん一家が我が家に来まして~ 予定を立て今回のメンバーが全員揃った所で 男性陣はお風呂屋さんへ♪ しーちゃんは、習字へ 私とnさんは今夜の買い出し~ 後の子供達はお留守番で(ぉ 買い出しから戻った所で準備開始! 準備が、ほぼ終わった所で男性陣が帰宅。 流れる様にしーちゃんも帰宅してきました♪ そして宴会は始まりました 今日はたこ焼き&お好み焼き+サプライズです(ぉ 普段は、動けなくなるまで食べるんですが~ 今回はサプライズがあるので控えめに終了(ぉ そして~サプライズ!ジャァ~~~~ン 実は、数日前に特注を予約をしてたんですよん♪ めっちゃ可愛い~~~ 問題は、これを切る・・・ 切りやすい様に~まずはフルーツを取りまして… こんな風になりました(笑) 顔は切れない!!キャラの所は、それぞれに渡し食べました とても美味しかったです♪ その後、子供達は眠りにつき 大人達は、いつもの様に朝方まで話し明かしましたよ(≧m≦)ぷっ! 朝は、8時半に最後まで起きてた大人3人が起きて プリキュア5を見ましたよ(≧m≦)ぷっ! その後、子供達が起きてきて全員が起床後 ホットケーキや、昨日のケーキで朝ご飯をし(笑) 小さい姫達の撮影会なんぞw どんどんノリノリになり・・・ あんなポーズやこんなポーズと 姫達は大ハリキリ(笑) 姫達の飽きて来た所でファミレスへお昼ご飯を食べに行き 帰宅後・・・ 10人でテトリス大会を(≧m≦)ぷっ! あっという間に、皆さんの帰宅時間となりました。 楽しい時間を過ごせた事、とても嬉しく思います。 最近・・・3ヶ月強続けていた水やりが億劫になったり なんだか、無気力気味だったのですが~ リフレッシュになりました♪ 我が家に来てくれた友人のみんな 本当にありがとうございました あとは・・・ 撮影の集大成が楽しみです よろしくナツ!(≧m≦)ぷっ!
2007年10月21日
コメント(0)
火曜日から学校を休んでいるあーや。今日は病院から帰る時に気分転換がてらに某コンビニへ。隔月本「ボノロン」が新しいのが出てました。 あーやは大喜びで貰い帰宅。ゴロゴロしながら読んでるのが可愛いなぁ~(≧m≦)ぷっ!
2007年10月18日
コメント(0)

あーやの咳が、くせ者ですよ(-"-;A ...アセアセ 一度出ると発作的に 氷をなめると落ち着きます。 1時間おきに 咳→背中さすり→氷 眠いですよー! 早く良くなれーーー!<切実 昨日は、待ち時間40分で見ていただきましたよ。 待ってる間に、スーパーへ。 病院行くまでに「寒い」とか言ってたので 腕時計付いたトレーナーを購入(ぉ また、キャンペーンで小物入れ&メッセージカードが つくらしくラッキーと思ってたら・・・ プリキュアは品切れと_| ̄|○|||| シナモンになっちゃいましたよ
2007年10月17日
コメント(0)

無事…早起きをして、お弁当を作る事が出来ました(笑) あーやのお弁当と違って、量が多いなぁ(≧m≦)ぷっ! それでも…出かけるようになってから 「筆記具入れてなかった」って慌ててるし 親友のおうちに行くまで、工場の中通るので 工場抜けるまで押してついて行ったんですが~ 「あ!黄帽子じゃなくて、赤白帽やった」と_| ̄|○|||| しーちゃんには、親友のお家に行かせて 帽子を取りに帰りましたよ もぉ…( ̄。 ̄;)ブツブツ まぁ、遠足楽しかったみたいなのでOKとしますかw
2007年10月16日
コメント(0)

今日は~ あーやの初遠足です! え?春? 春の遠足は・・・ 5月30日でしたが雨女パワーで雨に_| ̄|○||||後日、遠足だったんですが・・・ 風邪で_| ̄|○||||行ってないんですよね て、事で~ 朝も普段より早く、自分から起きてきて 「おはよう」より先に「天気は?」でした(笑) 「晴れてるよ~」と言うと大喜びしてました(笑) 恒例の?お弁当はこんな感じにw たまご焼きを入れられないのが困るんですよねぇ~ アレってかさばるので、ありがたい(≧m≦)ぷっ! お弁当持って元気に出かけていきました♪ そして・・・怒り・・・ はい。しーちゃんです(#`皿´) ムキーーーー! しーちゃんは「学習能力無し」です_| ̄|○|||| 「携帯紛失騒動」からまだ2ヶ月経ってないのに… 今度は、家の鍵です_| ̄|○|||| 普段は、あーやが先に帰宅なのでランドセルに 鍵をしのばしています。 まぁ、たいていは私が先に帰ってるんですが(笑) 今朝・・・ あーやは遠足でリュックだったんですよね。 なので、 私 「今日は、あーやと帰って来てや♪」 しー「うん♪判った♪♪」 私 「鍵、ちゃんと持ってるよな~?」 しー「無い・・・」 私 「はぁ??????」 「いつから無いん?」 しー「え?」 私 「・・・・・」 会話はココまでで終え、あーやの鍵をしーちゃんに。 情けない_| ̄|○|||| まぁ、これは家の中にある事は確実なハズですので… 今度は協力しませんよ!! 自力で探させますよ!! 覚悟したまへw
2007年10月12日
コメント(0)
不運が続く一日でした_| ̄|○|||| 「待って待って待って」な一日でした(涙) 朝は、優雅に?楽天ブログの更新なんてしてて フッと新通帳に窓口で更新して貰わないとダメな事を思い出し(笑) 慌てて銀行へ。 着くと・・・3人?4人待ちでした_| ̄|○|||| その上、窓口が1ヶ所しか開けてないし 30分ほど待って、何とか新しい通帳に。 せっかくだから~と もう一軒、我が家のメインバンクに(笑) とりあえず、通帳記入しようとATMに通帳を・・・ Σ('◇'*)エェッ!? 受け付けてくれない上に「窓口へ」と言われた_| ̄|○|||| 渋々窓口へ行くと・・・6人待ち_| ̄|○|||| その上、2ヶ所しか開いてない&1ヶ所は椅子に座って 長期戦っぽいし_| ̄|○|||| また30分ほど待ちましたよ・・・ 磁気がおかしくなってたらしいです 何とか銀行を出て、買い物へ。 お昼になってましたよ(; ̄ー ̄川 アセアセ いきつけのスーパーへ。 火曜日は野菜が安いので色々調達(笑) レジに行くと・・・ え~ ( ̄ο ̄) どのレジも5人位並んでるし_| ̄|○|||| また待つのかよ・・・ もうイヤ_| ̄|○|||| 疲れ果て、帰宅して・・・ ちょっとレシートの整理をしてると あーやが帰宅。 あ!そうか! 今日も病院に行かないとあかんやん! そう・・・病院といえば待つんです_| ̄|○|||| 早めに行きましたよ! 4時15分から事前受付で病院についたのは6分前。 はい。10人待ちでした_| ̄|○|||| 帰宅すると5時半・・・ あぁ・・・ 今日は厄日だったなぁ・・・
2007年10月09日
コメント(0)

現実には、初では無いはず・・・w どれみちゃん放送の頃にプリンやホットケーキは作ってるw あと…数回炒り卵もしてるんですが(笑) 自力で全部したのは、今回が多分…初めてw 自力といっても横で指示はしてたのですがw メニューは「卵焼きと野菜炒め」です(笑) 誰? 「戦力になるように冷蔵庫整理料理教えてるのは!」って、言ったのは!!ち・・・違うんだからねっ! こんな感じになりました♪ 総評は・・・ しーちゃんは、果てしなく横着者でした_| ̄|○|||| 一度持ったら離さないんですよ・・・ フライ返し持ったら、持ったまま離さずに 他の事をしようとして・・・こぼしたり(;´▽`A`` 几帳面そうなのになぁ_| ̄|○|||| 数こなせば治るんかなぁ・・・
2007年10月06日
コメント(0)
久しぶりに、回ってきました~ 前はいつだっけなぁ・・・2年位前かなぁ・・・ 今回はコレ!w おはよう友達のママからまわってきたんだけど、 SA○Yやヨー○ドーで幼児をトイレに連れこんでイタズラを する事件が相次いでいるとの事。 男女問わず、男の子はオシリにボールペンを入れられて、 女の子は3才で子宮を全摘出しなくてはならないほどらしい。 しかも、口には粘着テープをされて…。 ママと買い物をしていて、子供一人で男子トイレに入った 時や、ママと別室のトイレに入って先に一人で出て来た時に 狙われたらしい。 なので、一人でトイレに行かせているなら気を付けて下さい との事。 事実、友達が日曜にイ○ン一階で、どこかのママが 泣きながら、2・3才の男の子を抱きかかえて警備員に 誘導されて裏口に入っていったのを見たらしいんだけど、 男の子は上半身裸でズボンのみ履いていて、靴はなく 両足首真っ赤になって、ぐったりしていたらしい。 なるべく、たくさんのママにまわして、子供を守ろうと ママ友達からのメールだそうです。 よろしくお願いします。注意に越したことないので、 子供を1人にする事のないように気をつけよう。 というが届いたので転送します。 なるべく沢山の人にまわして、防ぎましょうです。 前の時は「マク○ナルドで~」と同じ様な内容でした(笑) あまりに同じ内容だな~とググって見ると・・・w 出るわ出るわw http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012842490 http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/anzen/teikyo/07mail_1.html 子を持つ親を不安にさせますよねぇ・・・ まぁ、これを気に注意するべきではありますが! メールの種類の中には「ワンクリック詐欺」が含まれているものもあるそうなんで、皆さん注意しましょう!!
2007年10月05日
コメント(0)

無事、今日は運動会をする事が出来ました その上・・・暑かったw 姉妹で紅組と白組に別れたので~ 勝てました(≧m≦)ぷっ! 優勝はしーちゃんの紅組!(笑) 小学六年生、最後の運動会だった訳ですが~ いやぁ~しーちゃんはエエトコドリでした(笑) 最初と最後に目立ったんですよ(笑) と、言うのも~ 最初は入場する時に校旗を持って一番に出発! そして、最後の閉会式では記念品受け取り係! 良い思い出になりました 競技はと言うとぉ~ 1年生「かけっこ」6年生「徒競走」と 二人して走るだけwの種目なんですが・・・ノーコメントで_| ̄|○||||でもって~団競は、 1年生「玉入れ」6年生「シオターボ」です。 6年生「シオターボ」って意味判ります?w こんなんw さて、どんな競技?w 「シオターボ」って逆に読むと・・・「棒倒し」なんですよ(笑)棒倒しを逆に書いている・・・そうなんですよ!走っていって、棒をたてて棒の上に旗を入れる競技なんです(笑)面白いですね~(≧m≦)ぷっ!1年生「玉入れ」 玉が届いてないw 更に~団演は! 1年生「マジカルスティック」 実は・・・カメラの操作ミスで・・・ 前半が入ってない_| ̄|○|||| ショックでショックで・・・6年生「組体操」 デカイしーちゃんは・・・土台ばっかりでした(笑)6年間、色々な問題?があった学年なんですが(ぉみんな、まとまってて立派でした。目頭が熱くなりました姉妹そろっての運動会は、後にも先にもこれっきり 良い記念になりました。 暑さの為か・・・頭痛が・・・ 優しさ半分のバファリン君も効かず_| ̄|○|||| 今日は早く寝ましたw
2007年10月02日
コメント(0)
臨時で平日が休みと言えば!!(笑)いつものUSJにぃ~なんですが・・・今回は・・・1日って事で映画が安いので映画に行くか・・・って、朝から悩んでいた私・・・ すると、あーやは突然!! 「歯が抜けた~」と起きてきましたよ(笑) これで4本目下の歯ばかり抜けてます。 上の歯が先に生えかわって欲しいのにぃ また、歯抜け娘になりました(笑)とにかく、まずは病院に~ って出かける支度もしてから、しーちゃんも連れて病院に!!ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!「あーやちゃんの体調的に、今日はおとなしくして 夕方、もう一度病院にくるように」って・・・もういや_| ̄|○||||仕方なく・・・家に・・・しーちゃんは、ビーズを。あーやは昼寝を(ぉやっぱり、寝ちゃう位に体調悪かったんだね(; ̄ー ̄川 アセアセUSJに行かなくて良かった。明日は運動会ですよ♪
2007年10月01日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
![]()