2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1

昨日のせたアレンジを、今日リサイクルしました。バラが開いてきていたので今度は低くきれいな器も活かせるようにしてみました。 八ヶ岳に行ったときのPOKOです、空気が良かったから気持ちよさそう!!朝早かったのでちょっと眠い???
2004年10月31日
コメント(20)

明日はハロウィン、木曜日にアレンジ教室に参加してきました、今年もオレンジのおもちゃカボチャ使ってアレンジ大人っぽく作ってみました。 花材 ヒオウギの実 バラ ダリア スプレーマム ラグラス(ドライ) レモンリーフ おもちゃカボチャ カンガルーポーしばらく日記さぼってしましました。忙しいとなかなか日記書く気持ちの余裕ができないものですね。
2004年10月30日
コメント(12)

金曜日にハロウィンのアレンジに行って来ました、先生がお花が無いと嘆いていましたが、リンゴとバラとトウモロコシでおどろおどろしい魔女の山の感じを出してみました、見えますか? 先日八ヶ岳に行ったときの紅葉です。標高1300メートルくらいの清里清泉寮の近くの赤い橋からみた景色です。紅葉が始まっていました、後1週間位したらもっときれいになってることでしょうね。清泉寮ではソフトクリーム食べて来ました。濃くておいしかったです!! こんなことしてるときに新潟では大変な被害があったようで・・・テレビが無かったのでラジオ聞いていましたが、やはり画像を見ないと実体が伝わってこないと感じました、帰りの車でテレビ見てびっくり・・こんなに大きかったなんてて!!ほんとにお見舞い申し上げます、今日は雨になっているそうで、避難されている方が心配です。
2004年10月25日
コメント(12)

八ヶ岳に行って来ました、もう終わりかけのコスモス畑・・・、今日はきれいな青空でコスモスが映えていました。 大きな地震がありましたが被害はいかがでしょうか?
2004年10月24日
コメント(5)

台風は大きな被害を出して去っていきましたね、皆さんのところに影響はありませんでしたか?風邪気味でなかなか長い時間パソコンに迎えず、ちょこっと眺めるだけの日が続いてしまいましたが、もう体調復活です。家の隣が里芋畑です。雨の露を葉っぱにいっぱい乗っけてきれいでした。小さい頃この水を集めて遊んでいました、懐かしい畑です、葉っぱがあると言うことは、里芋の収穫はまだなんでしょうね? 里芋は煮っ転がしにして、先月田舎に帰ったときに実家からもらってきた、変な魚の器に盛りたいな!!鯛だろうけど愛嬌のある顔をしています、おばあちゃんの代からあるらしいので、もう2個しか残ってないけど大事に使いたい器です。 寒いですね、皆さんも風邪など引かないようにね、お休みなさい!!
2004年10月21日
コメント(9)

先日散歩に行ったときに大きなダリア発見!!直径50センチくらいあるような感じ。。。 また台風が近づいていますね、進路に当たる方はご注意ください!!昨日から風邪気味です、くしゃみ連発、ちょっと体もだるいです・・・こんな季節だから皆さんも気をつけてくださいね。
2004年10月19日
コメント(9)

今日はエノコログサ、ほわほわと近くの空き地にいっぱい。。。今日通ってみたら、みんな刈り取られてしまってました、お天気良くなってもう一度撮影に行こうと思っていたのに残念です。 昨日のこの白い花ダイヤフリルujさんのおかげでわかりました。ありがとう、ガウラ「白蝶草」と言うそうです。ルル8595さんが言うようにながーい茎の先で揺れていました。ぴったりな名前ですね。
2004年10月18日
コメント(8)

かわいい白い花が咲いていました、名前が分かりません。バレリーナのようでしょ。 これはカタバミのようです、ピンクが鮮やかで、何もない団地の花壇にぽつぽつ咲いていました。今日はとってもいいお天気。いま仕事中・・・明日朝までです、明日は早く帰ってお布団干したいな。
2004年10月17日
コメント(10)

近くに一本のザクロの木があります、オレンジ色の花がいっぱいついていました、ふと思いだしていってみたら、秋になって何十個もの実をつけはじけていました。 ルビー色の実はきれいです、食べると酸っぱくて種ばかり・・・なつかしい!!誰もとる人はいないのか道路にいっぱい落ちてました。
2004年10月16日
コメント(12)

今日の画像は先日撮ったホトトギスです、いまあちこちのお庭で咲いてますね、お花やさんで見るより風情があって良いですね。斑が気持ち悪いと言う人もいるようですが、地味だけど趣があって好きです。きりん模様にも見えるね!! 紫の斑点が鳥のホトトギスの胸の模様に似てることから”杜鵑草”又は油点のような斑紋から”油点草”の和名があるそうです。
2004年10月15日
コメント(20)

玉すだれとも言うらしいけど、近所のお家は洋風だったのでゼフィランサスのほうが似合いそう!! 昔からある地味な花だけど、とてもピュアな白色できれいですね!!今日は午前中アレンジ教室に行ってきます、また後で画像のせたいと思います。 さっきアレンジ教室から帰ってきました。今日は秋色のアレンジでした。上から見るデザインです、斜め上方から見てきれいになるようにとの事でした。ユーカリの葉っぱがいい香りしてました。アオイの実が「ショウロンポー」に見えるのはおなか空いてるせい???
2004年10月14日
コメント(12)

外を歩いていると金木犀がいい香りしていましたね、このごろの雨でずいぶん落ちてしまいましたが、まだ少し木に残っていました。 このフェルトのような厚みのある花がかわいいですね!!
2004年10月13日
コメント(16)

散歩に行って秋色あじさいみっけ!!他の枝は茶色くなっていたけど、この子だけはきれいな赤色残していました。お花を始めてから、秋色あじさいというのを知りました、アレンジに入れてもとても素敵、これからクリスマスにかけて活躍しますね、よその庭の花なので摘んでこれなかったのが残念です!!
2004年10月12日
コメント(16)

朝からまた雨です。昨日買ってきたパンジーとビオラを針に植え替えました。1週間ほど前から朝顔「ヘブンリーブルー」が咲き始めました、今日は一個だけ・・・この青が大好きで毎年育てますが、家はいつも秋になってから咲きはじめ、絡まっているサザンカに花がついても咲き続けます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は暖かくなるって・・・天気予報のうそつき!!寒くてヒーターほしいくらいだよ!!晴れないし!!
2004年10月11日
コメント(15)

昨日の天気予報では、確か今日は晴れだって言ってたのに・・・霧雨降ってるんですけど・・・寒いし・・・先日のブルースターのあまりが、コップできれいに咲いているので撮ってみました、この抜けるようなブルーが大好き!!今日は日が差してないから色が今ひとつです!! ___________________________夕方から雨も本降りになりました。明日こそは晴れてほしいですね、明日はパンジーとビオラを鉢に植え替えです、春に向かってすくすく育ってほしいな!!
2004年10月10日
コメント(12)

アレンジの教室へ行って来ました、帰る頃には土砂降り・・・どうにかお花だけは痛めないように気をつけて帰ってきたけど、すごい雨と風で怖かったーー!!今はすっかり雨も風もあがりました、さっきまでの風雨が嘘みたい、コンビニに食料調達に行ってきたけど、結構込んでました。 今日のアレンジは「同じような形のお花を、どう生けるか?」と言うお題で、結構難しかったです。
2004年10月09日
コメント(11)

キンモクセイの香りがあちこちでしていますね、大きな木ならわかるけど、これはどこから?って思うこともあって・・・秋ですね!! 去年のクリスマスに作った、ウェディングケーキのようなアレンジの応用が作りたくて・・・やっとできました、花材が安かったので1000円位でこんな豪華なアレンジできて満足満足!!とても華やかでしょ!!このままウェディングのテーブルにおきたい感じです。鉢皿にオアシス入れて,ワイングラスを逆さに立てています。グラスの底(上になる)にオアシスのせて、オアシステープで固定しています。
2004年10月07日
コメント(24)

昨日までの天気とうってかわって最高の晴天!!朝からお花やさんに行ってきました。秋のお花が多くなっていたけど、今日はシンフォリカルポスがあったのでこれを使いたくて、きれいなピンクのバラとあわせてみました。 光が回りすぎているような気もするけど、まー今日のお天気がこうなんだから、このまま取り直さないことにしましょう!!
2004年10月06日
コメント(12)

今日も寒いです、暖房つけてます、明日は27度まで上がるかもなんて・・・体がついていけません・・・今日は寒かったので、暖かいコーヒーがほしくなりました、残った分はコーヒーゼリーにします、でもゼリーや寒天は嫌い、自分で作る、ゆるゆるのコーヒーゼリーだけは好き!!ついでにそうめんは嫌い、でも冷や麦は好き。チーズは嫌いでもとけてると大好き!!みんなに「それどこが違うの?」と言われます。
2004年10月05日
コメント(12)

今日も雨・・・寒いですね。花屋さんにお花が少なかったです。500円で1束買ってアレンジに。 ピンクが少なかったのでリボンでごまかして・・・夜の蛍光灯の明かりなので、うまくとれなかったけど、画像調整でどうにかなりました。明日一日お仕事したら、水曜日はおやすみ、いっぱい写真とれると良いな!!昨日も泊まりあけの疲れが出たのか、夕方5時頃から朝7時頃まで寝てました、コメントにお返事かけなくてごめんなさいでした!!!
2004年10月04日
コメント(18)

朝から激しい雨、気温も上がらずストーブがほしいほどです。買い物の途中で雨に濡れる芙蓉の花を見つけました、一本いただいて写真とりました、芙蓉は夏の花と思っていましたが、今つぼみもいっぱい付いていて、これからまだまだ咲き続けそうですね。
2004年10月03日
コメント(9)

イチローが記録更新しましたね、いい顔してましたね。もう少し記録伸ばして終わるといいですね!!今日はまたお泊りです。明日は休みなのでお花でも撮ろうと思うけど、また雨になるなんて言ってるし・・・せっかく買ったカメラもぜんぜん使えない。前に撮ったバラの写真です。とりあえず載せとこう!!
2004年10月02日
コメント(3)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


