2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
義父母の故郷の特産の注文承ります。ハドン緑茶 ウジョン茶 良質 3万ウォン。ハドン緑茶 ウジョン茶 最良質 5万ウォン。(百貨店では10万ウォンの品です) メシルの身(韓国の小梅)5kg 2万ウォン。 10kg 3万5千ウォン。(韓国ではこの小梅5kgと砂糖5kgで梅茶をよく作って飲みます、家まで配送します)この二種類の特産は、日本人にはよく分からないが、韓国人にはウケがいいのでもし良かったらプレゼントする人とかいれば、連絡ください。
2008.05.28
コメント(2)
家の中の整理も大体終わって‥ないんだけど==:もう嫌気がさしてきて、このまま「ボジャンイサ」じゃ駄目?モードに入ってる私。毎日出歩きたい病が発生してます。お腹の子は推定1.7kgらしくて、これは普通サイズ。大きくもなく小さくもないらしい。でも、1.7kgって事は少なくともあと1kgは大きくなるって事でしょ?今の体重からまた増えるのか‥恐ろしい。足も浮腫んでるけど、顔も腕もムクムクだよでも、大きいと思っていたお腹。羽那の時よりも大きいのですごい大きいなと思っていた。‥が、最近お腹小さいね‥とよく言われるこれは‥小さいサイズなのか‥良く分からなくなってきたよ。母体が大きいからお腹が小さく見えるのか??羽那が大好きなお迎えのお姉ちゃん。遊びに行くとずっと帰ってこないので、子供用のご飯だけ作って持っていった。スイカを食べていきなさいと誘われたので、(食べたかったが重くて買う気になれずにいた)スイカを食べていたら‥その子のハルモニに、「羽那オンマは、息子を産むまで子供産み続けないとね~」と言われた。スイカに釣られた私が馬鹿だった。ありえない。何処の時代のどんな種族だ?? しかもまだ二人目生まれてない状態で三人目の話かよ!ってか、アンタ私とは関係ないじゃん‥アンタが産んでアンタが育ててくれんのか~!!面倒だから黙って聞いていたが、段々頭にきて旦那に電話した。ボロクソに韓国の悪口言ってやった。正直、韓国はそんなに嫌いじゃないけど、最近まだまだ「男社会」だなと感じる事が多い。(特に子供の事で‥)旦那には悪いけど、旦那に電話した事でスッキリした(爆)私は正直男の子が欲しかった。お家の為じゃなくて、ただ単に異性を育ててみたかった。女の子のいい所も悪いところも段々分かってきているし、楽しい。でも、男の子にも可愛いところがあると思う。それを知らずに人生終わるのかと思うと少し惜しい気もするけど、二人目が女の子だと分かってもそれなりに嬉しかった。(ずっと出来なかったから)だけど、韓国人達ってすご~く「息子」を欲しがるのね。道ですれ違う知らないハルモニにもお腹を見られて「息子を産め」と言い捨てられたーー:うざい‥
2008.05.27
コメント(10)
もうお腹も大きいけど、脂肪もめいっぱい付いてる感じがする32週目。足とか浮腫んできたよ==;昨日のマタニティーヨガ一時間10分しかやらないのに、朝一で筋肉痛。スクワットみたいなのやらされた。でも、これやっても痩せないというのが分かる。普通に食べてるはずなのに、着々と体重増加‥早く産みたいよお‥昨晩、羽那が寝る前に急に涙を流した。「なんで泣いてんの?」「ソウルに行きたくない‥ソウルにはハラボジとハルモニがいないじゃん‥」‥微妙‥私は天にも昇る気持ちなのに‥羽那には辛い出来事なんだろうなあ。で、その事を旦那に話したら、「羽那はまだ分かってない。ハルモニはちょっともったいない気もするけど、ハラボジは~~違うだろう。アパ一人でいるのに、あいつぅぅ‥」その通り!その事をハルモニに話したら悲しそうな顔して、「大丈夫、頻繁にソウルに行くから!」‥うお~それも微妙‥今まで慣れた幼稚園とお友達と別れて、新しい幼稚園に行く事になる羽那。その頃には赤ちゃんがいて、羽那は我慢する事が多くなるんだろうな。相手にしてくれたハラボジハルモニもいないし、ママは赤ちゃんに取られちゃうし、羽那ちゃん大丈夫かねえ。心配。
2008.05.22
コメント(8)
もうすぐ来るジメジメした梅雨の前に布団&服の整理をしてしまおうと頑張っているが‥ずっと家にいるので暇‥と言えば暇(洗濯機が洗ってくれるが家に居なければいけない)疲れる‥と言えば疲れる状態。先週いっぱい整理してるけど、まだ終わらない多分そのストレスのせいだと思うんだけど、憂鬱でたまらない。テレビや本、ネットしてるけど、どうも発散出来てないかも‥今まで家事放棄して遊びまくってたしね^^:羽那妊娠中は甘いものがとても進んだので、それで発散していた部分もある。コーヒー大好きなので一日一杯だけは飲んでいた。お酒も少しだけど飲んだ記憶がある。今回は、コーヒー飲んでも美味しくない。甘いものも進まない。お酒の臭いも駄目だ。結局私の好きな物すべてがお腹の子に拒否されている状態だ==:不思議。生まれてきて私と合わなかったら困るよ何か美味しいものでも食べたいけど、何が食べたいか分からないから結局いつもと一緒。食べたくても少し食べるとお腹に余裕がなくなって入らなくなる。(子宮が内臓を押しのけてるから‥)羽那の時はすごい食べてた記憶がある^^:あと二ヶ月もあるのに‥何か良いストレス発散方は無いモンかね。ああ、早く産みたい(苦笑)
2008.05.19
コメント(4)
義父から携帯メールが来た(驚!)恐る恐る内容を確認してみると‥「家族のホームページを作った。一日一回ここに訪れて皆で交流を深めよう。ホームページ住所は‥‥」ええええ!!!困りますぅぅぅ‥これ以上親睦深められたら一人しか居ない嫁はシンドイですぅ‥もう少しで退職すると言っている義父。何ヶ月か前からマラソンをしている。一年前くらいまではテジョンデ一周(約5kmくらい)だったんだけど、一ヶ月前からマラソン大会に出場するのが趣味になってきているーー:最初はハーフマラソンだったのが、今ではフルマラソン完走する実力だ==:死にそうにない‥下手したら旦那か私が先に死ぬかも‥そして、HPのトップを飾るのは勿論義父のマラソン姿。絶対、俺って最高にかっこいい!と思っているに違いない‥義妹のコメントには「アッパ、かっこいい!いつまでも健康でいてね^^」って。私はそんな歯が浮くような事はコメント出来ないぞ。ハングルでタイピングするのに時間かかるのを口実にコメントしない予定。コメントする度にストレスになりそうだしね。食事の度に、「今日は○kmしか走れなかった。足が痛い‥食欲がない‥フルマラソンが何月何日にあるのに‥」とか、自分の事しか話さない。心配して欲しそうに言う。あんたはそんなに弱くないだろ‥食あたりで胃がオカシイと言っているのに、辛いキムチチゲもりもり食べてるのは何なんだ~!長生きするタイプだ‥まあ、退職してから何もせずに家にずっといるよりはいいけど‥でも健康なのに働かないのは日本では考えられないからな‥でも、彼は働く気はまったくない。ここにも韓国と日本の差があるなあ‥
2008.05.16
コメント(12)
最近始めた引越しの準備。二人目産んですぐ引越しする予定(未定)なので、産んでからだと何も出来ないと思って、今出来る家事を色々やっている。家って‥汚かったんだな‥そして、服の整理をしながらくしゃみ&鼻水が止まらない!私ってホコリアレルギーだったんだ‥家って布団がいっぱいあるんだ‥誰も泊まりに来ないのに‥全部洗わないと‥今まで家事サボって遊んでいたツケが今頃どっさりやっとアパと私の服だけが整理出来た‥それだけか‥まだ遠いな‥(涙)現実逃避で日記書いちゃいました。さて、次は子供の服の整理だ‥
2008.05.14
コメント(2)

今日は「釈迦生誕日」。仏教系の幼稚園に通う羽那は今日の行事のために、一生懸命練習した太鼓を披露してくれた^^この太鼓、韓国では国楽と呼ばれているもの(韓国の公園でよく集団で演奏している日本のチンドンヤっぽいもの、違うか?)で、子供がやるには少し難しいと思うんだけど、とてもいい勉強をしてるなといつも思っていた。年長クラスになると始まるこの国楽、この練習がある日はなんと疲れて昼寝をしていた。すごいハードだし、子供ながらに神経使うんだろうな‥と思っていた。どれだけ素晴らしい物かな‥と興味深々だった私‥子供ながらに頑張った!‥と思います。でもね‥リズムあってないっす。特に羽那。家で練習してた時のあの勢いはどこへ?羽那には、「頑張ったね~上手かったよ~^^」と言ったが‥「お絵かき教室やめさせて、音楽の学院に送ろうか??ーー:」とアパと私。まあ、これで食べて行くわけじゃないし‥いいか。
2008.05.12
コメント(6)
いつもは待ってない三連休も、旦那との週末夫婦だとこうも待ち遠しいものなのね‥^^:何だかんだ言っても羽那の為の三連休だったような気がするな。土曜日には羽那のオモチャ買いにマートへ。もうオモチャで遊ぶ年でもないような微妙な年頃。ずーーーっとオモチャを買ってあげてないので、欲しいものを考えておくように言ってあった。CMで見てずっと欲しがっていた「スッティッカーコンジュ、ミミ」をハラボジに買ってもらい、家まで自分で運んでいる姿は笑えた。箱デカイのに‥ご苦労様だわ。これでバービー人形を合わせて似たような人形は6体‥「羽那、ドンセン生まれたらドンセンにこのオモチャも貸してあげないとね~」と言ったら‥「羽那、ドンセン男だったらいいな。貸さなくていいし。」お~ま~え~‥今更。義姉の子達にも何か買ってあげると一緒に行動したんだけど‥小学生にもなるとニンテンドーとか要求するんだね‥本体合わせて25万ウォンだよ‥義姉が反対して買ってあげなかったんだけど‥服を買ってあげようか?靴をかってあげようか?‥の色々な質問に小5と小2の小坊主達はすねちゃって‥「服買ったらその服破いて捨ててやる」だって。その態度に大人たちが怒っちゃって‥結局何も買ってあげなかった@@何かかわいくない‥(言っちゃった‥)義姉の家には教育の為、テレビがない。その代わり本がずら~~~り。コンビューターも一日10分くらい?時間を決めてる。言う事聞かなかったらその分コンピューターの時間が削られていくシステム。義姉よりも義姉の旦那さんが子供達といる時間が長いので、見てると義姉の言う事は殆ど聞いていない。家の旦那がゲームをダウンロードしてあげようか?とか色々言ってみたけど、ダウンロードしたところで、義姉の旦那さんがやらせてあげるか疑問だし、あまり下手な事出来ないなと思って、結局私達は何もしてあげなかった。羽那も小学生になったらこんなになっちゃうのかな‥と今から余計な心配をしたーー:ずっと前に韓国で「アパは一日10時間働いてるけど、私は12時間働いていて疲れるので死にます」と遺書残して自殺した子がいたっけ。そこまで追い詰められる程勉強しなくちゃいけないのかな‥韓国。とにかく、義姉の子達の勉強ストレスも結構なものだと思われるけど‥大丈夫かな‥うちの旦那も私も勉強しろしろ言うタイプじゃないけど、小学校に上がって、勉強についていけなかったら‥と思うと恐ろしいわ。まだ能天気な年頃の羽那を連れて、日曜には久しぶりにアクアリウムに行ってきた。これは勿論核家族行動^^ 小さい頃に連れて行ったけど覚えていない様子。海辺で遊んだり、ハンバーガー食べたり、アイス食べたりして一日楽しそうだったわ*^^*核家族万歳。いつもより少しゆっくり出来た三連休。旦那は嫌々ソウルへ帰っていきました(涙)ん?来週も三連休だ‥
2008.05.05
コメント(7)
昨日は義母の誕生日だった。いつもお世話になっているオモニに感謝の気持ちを込めて頑張ろう‥と。でも私はまだ未熟なのでラストまでその気持ちは続かなかったのさ^^:旦那もソウルだし、平日だから殆ど誰も来ないだろうなと思っていた私。コジンマリとわかめスープとお赤飯の朝食&ケーキも手作りで‥なんて結構これが釜山で最後のオモニ孝行だと思って頑張った訳です。朝はとっても苦手なので、前日の夜から下ごしらえ&出来る限りのおかずは作り置きしておくのがいつもの私のパターン。チャプチェ(意外と時間がかかる)トクサンジョク(餅と牛肉の串さし?)ヘッパリネンチェ(くらげのサラダ?)ナムル、お魚、チジミ、わかめスープ、お赤飯で〆。コジンマリ朝食を済ませ、洗い物も終わった時にイモ様&その娘が来た==’来るなら早く来い‥そして、普通の平日だと思っていた私。実は韓国は勤労者の日という日でシヌ達も夜続々とやって来た==;この旦那がいない状態でシヌ達に囲まれるのが一番嫌いな私。ストレスいっぱいだ。オモニは私に気を使ってか「来なくていいのに‥」と独り言を言っていたが、本心は嬉しいんだろうな。シヌ達はご馳走を食べる&ケーキを食べるに徹底していたし、最後にはおかずも勿論貰って帰るし‥一体この人達は本当にオモニの誕生日をお祝いしに来てるのか?と思わずにはいられない状態だった。ケーキを手作りしてあったのに、シヌ2が大きいケーキを買ってきて‥私のケーキは手付かず‥電話一本してくれたらダブらなかったOR作らなくてよかったんだけどな。ま、次の日に食べればいいけどぉ~結果私の努力は泡となったわけだ。今日は一日何もしない日だぞ!
2008.05.02
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1