<みず>さん、コメントありがとうございます。

そうですか。オ’ハラ氏もそうしていましたか (^_^)。わたしの愛読する
「ボートの三人男」(ジェローム・K・ジェローム)の第2章の最後にも、
晩春(初夏)のロンドンですが、アイリッシュのお湯割りを飲みに出掛ける
くだりがあります。      (2005年12月19日 03時19分36秒)

2005年12月17日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
大阪でも今晩は氷点下になり、この冬いちばんの寒さなどと言われています。
こんな夜はホットウイスキーで体を温めてはいかがでしょうか。「トディー」
と言うのは砂糖やレモン、クローブ(丁字のつぼみ)などを入れたウイスキー
のお湯割りで、アイルランドでは薄切りレモンの半月切りの、身の部分に3~
4本の丁字を刺したものを、砂糖で甘みをつけたお湯割りのウイスキーに浮か
べます。丁字は頭の部分をライターなどであぶって焦がしてもいいでしょう。

ウイスキーをお湯で割っただけで、立派なカクテルだといいます。なら、焼酎
のお湯割りに梅干しを入れたものは、世界に誇れる日本発のカクテルかもしれ
ませんが、そんなことを思って飲んでいる立ち飲み屋のお客はいないでしょう

使われるので、これこそ立派なカクテルでしょう。見た目さえ気にしなければ、
バーテンダーさんの手を煩わせなくとも、家庭で充分楽しめるカクテルです。

わたしは、アイリッシュ・ウイスキーのジョン・ジェムソンやブッシュミルズ
で作るのが好きです。勿論、お好みならスコッチでもバーボンでも日本のウイ
スキーでもかまいません。嗜好品である酒は、他人に押し付けられないもので
すから。砂糖やお湯の分量も、各自の好みで調整すればいいと思います。ただ
し、わたしはアイリッシュで作ったトディーが、いかにウマいかを説くことは
できます。寒い夜に、温かくて甘く飲みやすい酒……ぜひ、お試しください。

<参考>「 アイリッシュはなだんな
(http://www.geocities.jp/hanna_danna12345/geoirl.html#toddy)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月18日 02時29分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「トディー」(12/17)  
 はなだんなさん、こんにちはー。
「トディ」、僕も大好きで、冬場はBARでよく頼みます。
ベースはもっぱら、スコッチのブレンディドを使います。
ところで「トディ」の語源は、いったい何なんでしょうかね? (2005年12月18日 10時08分31秒)

Re:「トディー」(12/17)  
<みず> さん
ははあ、スカーレット・オハラが風邪を引いたとき、乳母のマミィが飲ませるあれですね。アイルランド出身の父親、ジェラルドの言いつけでしょうか。 (2005年12月18日 10時15分12秒)

Re[2]:「トディー」  
はなだんな  さん
うらんかんろさん、書き込みありがとうございます。

toddyの語源はよく知りません。いや実はカクテルだって、焼酎だって、
サケだって、よく分からないですよね。分かれば人にうんちくを言えますが、
なかなかそう簡単には行かないように思います。
うらんかんろさんは「トディー、○○(ウイスキー)で」と頼まれるのですね。
同じ製法で違う酒を試すと、ホットのほうが違いがくっきり分かるように思い
ますね。      (2005年12月19日 03時18分49秒)

Re[2]:「トディー」  
はなだんな  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: