2008年05月27日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
先日、富山へ行ってきました。富山名産の代表格は、ほたるいかとしろえびで
桜えび が駿河湾でしか獲れないのと同様、富
山湾でしか獲れない逸品です。大阪では、さすがに生きたほたるいかはめった
に味わえませんが、ボイルしたものならスーパーの鮮魚コーナーに並びます。
ところが、しろえびはなかなか口に入りません。干したものなら乾物売り場に
ありますが、やはり生で、できれば揚げるよりも刺身で味わいたいものです。

富山のしろえびと静岡の桜えびは、見た目も大きさも似ていて、色が透明に近
い白か、ほのかにピンクか、というぐらいの違いに見えますが、じつは種類は

わさわさといただきます。それに対して、しろえびはいちいち殻をむき、器に
天と盛って、甘い身をいただきます。このあたり、甘えびにも似た感じです。

甘えびよりも味が淡泊で、上品な感じがしますが、かき揚げなどにする場合は
殻をむかず、香ばしくいただきます。この点は桜えびにも似ています。土産物
のせんべいなどに、干したしろえびを姿のまま使ったものや、練り込んだもの
が多くありました。即席茶漬けにしたものもありましたので、それは子たちに
買って帰りました。次回帰阪の折に楽しもうと思っています。なお、しろえび
は、しらえびなど別の呼び方もあるようですが、富山での呼び方に倣いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月27日 10時20分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: