2008年11月11日
XML
「茹で豚のしょうゆ味煮込み」を、トンポーロー、角煮、ラフテーなどと呼び
ます。それぞれ作り方や調味料が若干異なりますが、豚の三枚肉(赤身と脂身
が層になった肉)を煮込んで、脂分を抜き、軟らかく調理したものであること
は共通しています。なかでも東坡肉(Dongpo rou)は、必ず皮付きの肉を使う
とか、香辛料の八角が必ず入るとか言われますが、広い中国には各種の東坡肉
があるようで、どこそこの東坡肉、という言い方以外は不正確な感じがします。

宋の時代の地方官にして文人の蘇軾(そ・しょく)は、蘇東坡という号で有名
ですが、蘇軾が東坡肉を考えたとか、はたまた好物だったとかいうのは、どう
も怪しい気がします。「東坡」というのは、蘇軾の作品である詩や賦や絵画な

だりするのに時間はかかるけれども、特別な器具の要らない、普通の家庭料理
でなければ、これほど庶民に好まれる献立にはならなかっただろうと思います。

毛を剃ったり焼いたりした豚の塊肉を、水から1時間ほど茹でて冷まし、肉を
取り出して食べやすく切り分けます。これを、冷やして表面の脂を除いた煮汁
に、砂糖、しょうゆ、酒、各種香辛料を入れて味付けしたもので、また1~2
時間ゆっくりと煮て、味を含ませる。簡単に書けばこういうことですが、家庭
ごとにきっと違う味付けがあるのでしょう。「箸で切れるのが上等」ともされ
ますが、時間のあるときに、じっくり挑戦してみるのもいいかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 18時37分54秒
コメント(6) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「東坡肉」(11/11)  
十数年も前、たぶん専業主婦だった頃に
しばらくこだわって作ってみたことがありました。
わざわざ八角も使ったりして!
でもなかなか納得出来る味ではなかったような(笑)
今は誰かに美味しいのを作って欲しいです。
(2008年11月12日 20時22分35秒)

Re[2]:「東坡肉」  
はなだんな さん
ray*さん、書き込みありがとうございます。

>十数年も前、たぶん専業主婦だった頃に
>しばらくこだわって作ってみたことがありました。
>わざわざ八角も使ったりして!

それはすばらしい! これは、おそうざいの範囲を超えているように思えて、わたしには
どうも手が出ません。の~んびりした時間がいただければ、挑戦してみるのですが……って、
定年後か(^o^;)?      (2008年11月13日 12時43分31秒)

トンポーロー  
とんさん さん
やはり、上海風の甘めの味付けがトンポーローで
たとえば毛氏紅焼肉みたいな料理もあり
同じようで違うようで。

やっぱトンポーローは皮付きじゃないとね。
安くて美味しいお店はどこかな。。
(2008年11月14日 12時36分21秒)

Re:「東坡肉」(11/11)  
<みず> さん
はなだんなさん こんばんは。

いつぞや指宿から戻った家内が、角煮を作ってくれました。なかなかの出来で、現地で買って来たレトルトパックより、ずっとよかったのです。

ただ、「もう一度食べたい」とは、リクエストしにくい料理です。流し周辺からレンジフードのフィルターに至るまで、そこら中脂でベトベトになって、後始末が大変!
(2008年11月17日 18時10分24秒)

Re:トンポーロー  
はなだんな さん
とんさん、書き込みありがとうございます。

>やはり、上海風の甘めの味付けがトンポーローで
>たとえば毛氏紅焼肉みたいな料理もあり
>同じようで違うようで。

>やっぱトンポーローは皮付きじゃないとね。

トンポーローという料理が成立・普及してきた経緯を考えると、基本的に田舎料理でないと
いけないような気がします。「皮ごと」というのも、その条件の一つかもしれません。

>安くて美味しいお店はどこかな。。

こちらが教えていただきたいですね(国内で)(^_^)。      (2008年11月17日 23時14分15秒)

Re[2]:「東坡肉」  
はなだんな さん
<みず>さん、書き込みありがとうございます。

>いつぞや指宿から戻った家内が、角煮を作ってくれました。なかなかの出来で、
>現地で買って来たレトルトパックより、ずっとよかったのです。

>ただ、「もう一度食べたい」とは、リクエストしにくい料理です。流し周辺から
>レンジフードのフィルターに至るまで、そこら中脂でベトベトになって、後始末が大変!

「レンジフードのフィルター」と言うからには、まず揚げてから煮込んだのですね。時間は
かかりますが、1時間ほどユラユラと茹でるのも手です。これだと少なくとも、換気扇には
影響しないと思いますが。      (2008年11月17日 23時17分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: