2009年09月30日
XML
かぼちゃ、といっても黒皮なんきんではなく、実がだいだい色の栗かぼちゃで
すが、大きめのもの1/4個が100円と、お買い得だったので、買ってきて、まず
煮物にしました。実は友人が遊びに来る時の酒のアテにしようと思ったので、
単なる煮物よりも、ひと手間加えたそぼろあんかけのほうが豪華かなと思い、
豚ひき肉も買っておきました。で、ひき肉を小鍋で炒めて味付けをし、あんを
掛けようとして、家に片栗粉も小麦粉もないのに気がつきました。あちゃー。

で、とっさに考えたのが「ともあえ(共和え)」です。煮物にしたかぼちゃの
1/5~1/4程度をひき肉の鍋に入れて崩し、それであえます。水気が足りずに、
ボソボソになるようなら、お湯を少し加えて緩めます(緩めすぎたら煮て水分

今度は崩さないようにさっくりあえて、できあがり。なんとかリカバー成功で
す。作ってから、豚より鶏ひき肉のほうが良かったかな、とも思いましたが。

ともあえは、じゃがいもや里芋でもできます。あえ衣が同じ材料だと、栄養面
で物足りないかもしれませんが、まあ「づくし料理」につながる“趣向”だと
思えばいいでしょう。野菜だけではなく、魚の肝と身、いかのわたと身なども
ともあえと呼ぶそうです。そういえば、ホテルの朝食バイキングによく出てく
るスクランブルエッグも、ある程度卵が固まってから、仕上げに溶き卵を追加
して、半熟で火を止めるのだとしたら、ともあえの一種と呼べるでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月30日 14時23分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[品川北一歩行新宿暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続・かぼちゃのそぼろあんかけ」(09/30)  
栗かぼちゃ、よく使います^^
殆どが煮物、ときどき蒸してマッシュしてポテトサラダならぬ
パンプキンサラダにしたり。
ともあえ・・・美味しそうですね~。
ひき肉と一緒に煮るのは大根やかぶでも美味しく出来ますが
最近は作ってません(^_^;)
(2009年10月01日 08時41分28秒)

Re:「続・かぼちゃのそぼろあんかけ」(09/30)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

すごいですねぇ、片栗も小麦粉もなければ、
それなりにすぐに次の手をさっと思いつく!
さすがですねぇ。

栗かぼちゃをいただいたので、娘に届けました。
毎日高校生の息子のお弁当つくりがありますから
小さく切って煮しめにして冷凍してお弁当にいれ
ているそうです。 栗かぼちゃ、美味しいですね。 (2009年10月01日 23時09分49秒)

Re[2]:「続・かぼちゃのそぼろあんかけ」  
はなだんな さん
ray*さん、書き込みありがとうございます。

>栗かぼちゃ、よく使います^^
>殆どが煮物、ときどき蒸してマッシュしてポテトサラダならぬ
>パンプキンサラダにしたり。

かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、にんじんをサイコロに切ってゆでて、
つぶれないようにさっくりマヨネーズであえて、きゅうりも混ぜると、色鮮やかな
サラダになりますね。最近は紫やオレンジのじゃがいももあるとかで、
見て美しいおリョオリができそうです。そんな中で、かぼちゃのオレンジ
色は、ひときわ目立ってきれいですね。      (2009年10月09日 15時33分46秒)

Re[2]:「続・かぼちゃのそぼろあんかけ」  
はなだんな さん
karinさん、書き込みありがとうございます。

>それなりにすぐに次の手をさっと思いつく!
>さすがですねぇ。

ま、日常茶飯のことです(^=^;)>。
かぼちゃは、煮つけも美味しいんですが、何もなし、または昆布茶をまぶす
だけで蒸し煮にしておいたほうが、応用が利きます。かぼちゃ自身に、自然の
甘みがありますからね。      (2009年10月09日 15時36分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: