2015年02月12日
XML
てんぷらそばとか、天そばとかいうと、温そば(汁そば)のイメージが強いの
で、今回は「ざるそば」としています。また、 天ざる というと、えびや白身魚
など、動物性の具があるようにも思うので、あえて具材の名前を表に出しまし
た。関東ではそばの具として、春菊のてんぷらは季節を問わず普通に見かけま
すが、関西ではあまりありません。冷蔵庫に残っていた菊菜を食べるために、
たまねぎの細切りとともに薄衣でパリッと揚げてから、軽く塩を振りました。

つゆは、だし500ccに、濃い口しょうゆ、みりんを各50cc加えて沸かしたも
の(しょうゆの12倍希釈)です。冬場ですから、作ってしばらくすると自然に

かと思います。そばは乾麺を規定の時間茹でて、冷水で締め、すのこに盛りま
した。刻みのりを乗せたので「ざるそば」になりましたが、個人的には「もり
(せいろ)」でいっこうにかまいません。冬でも冷そばが美味しかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月10日 17時06分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: