2015年09月09日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
手のひらほどの深緑色の大きな葉が特徴の つるむらさき
た。軸と葉に分けて売られているうちの、葉のほうを買ってきたのですが、湯
通しする際に、小さな鍋だとはみ出しそうだったので、フライパンにお湯を沸
かして、葉を1枚ずつ、両面を茹でてしんなりさせてから、冷水に取って色止
めをしました。粗く刻んでも細かく刻んでもいいと思いますが、しょうゆ、砂
糖、すりごまを混ぜておいたところへ、刻んだ葉を加えて、さっと混ぜ合わせ
れば、できあがりです。見るからに緑色の、栄養がありそうなごまあえです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月01日 17時42分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「つるむらさきのごまあえ」(09/09)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

つるむらさきはまだ食べたことがありません。

ほうれんそうの隣に置かれているので、つい
ほうれんそうを買ってしまいます。
こんなふうに胡麻和えにするとおいしそうですね。
(2015年09月11日 20時48分54秒)

Re[2]:「つるむらさきのごまあえ」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

>つるむらさきはまだ食べたことがありません。

>ほうれんそうの隣に置かれているので、つい
>ほうれんそうを買ってしまいます。

特にくせのない野菜です。刻んでたたくと粘りが出るとか言われたりもしますが、試していません。
ほうれんそうのように、湯がいてあっさりと調理するのがいいのではないでしょうか。あまり期待
すると、がっかりするかもしれませんが(^_^;)。      (2015年09月12日 11時52分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: