2017年02月17日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
春先に出回る 新わかめ
ほたるいかも買ってきました。これらを使って、春らしい一品を作りました。
新わかめは湯通ししてあったので、さっと水洗いしてまな板に広げ、5cm角
ぐらいの色紙に切り分けました。きゅうりは、板ずりしてからごく薄い小口切
りにし、このわかめときゅうりを、イタリアンドレッシング少々であえておき
ました。透明なものであれば、フレンチドレッシングでもいいかと思います。

ほたるいかは、水洗いするときに、目玉を取っておきます。食べてもいいので
すが、食べている途中で歯の間に挟まると、取れにくく不快に思うので、取る

り。酢みそを掛けてもいいですが、マヨネーズ少々でもいいでしょう。新わか
めの滑らかな食感と、ほたるいかの味わい、きゅうりのさっぱり感が味わえま
す。メインのおかずではなくても、この季節に食卓にあると嬉しい一品です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月14日 16時46分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ほたるいかと新わかめのあえ物」(02/17)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

ほたるいか、、、ときくと富山での生活を思い出します。
春を迎えた嬉しさのあふれた一品ですね。

今日は異常に気温があがりましたが、こういう日には
さっぱりとしたこの一品は最高ですね!
(2017年02月17日 22時00分54秒)

Re[2]:「ほたるいかと新わかめのあえ物」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

>ほたるいか、、、ときくと富山での生活を思い出します。
>春を迎えた嬉しさのあふれた一品ですね。

地元でいただく特産品は、またひと味違うのでしょうね。羨ましい限りです。
今回のメニューは、あらかじめきゅうりをあえておいて、少ししんなりさせるのがいいのかな
と思いました。      (2017年02月17日 23時20分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: