2018年07月30日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
5月に出張で山形に行ったとき、翌日に寄った天童市内のスーパーの食品売り

の一種で、紫色の細くとがった袋状をしています。ふのりと言えば、小学生の
ころに、現物は見ていないのですが、紙粘土を使ったときに溶かして混ぜてい
たような覚えがあります。「それを食べるの?」と思いつつ、食品売り場にあ
るのだから試しに買って食べてみよう、と思い、お土産に買って帰りました。

いちばん「ふのり」の味が分かるかなあと思って、すまし汁にしました。4人
分でお椀4杯分の水に、かつおだしの素少々としょうゆ、酒各40ccを加え、
具にした ブロッコリーの軸
量入れておき、ここへ熱々の汁を注いで、できあがり。ふだんはすまし汁には
わかめか昆布茶を使うのですが、ふのりは海藻なので不要と判断しました。上
品なすまし汁でしたが、ふのりの味は、残念ながらよく分かりませんでした。

かつては、溶かしたふのりを、織物の糊付け(だから布糊?)に使っていたと
も聞きます。新潟ではそばを打つときにふのりを混ぜた「 へぎそば 」が有名で
す。もっとも、これは「へぎ」に盛り付けてあるから「へぎそば」なのであっ
て、麺自体はふのりそばと呼んでもいいものかもしれません。大阪で育ったわ
たしは、これまでふのりを食品として考えていませんでしたが、食べられるも
のであることは判りました。でも、頼りない食材であるようにも思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月31日 15時48分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: