2022年07月05日
XML
魚売り場で「半額」のシールを貼ったパックが、よく目に入ります。この日は

れました。 パン粉焼き でも美味しいんですが、蒲焼きにしようと思います。そ
もそも、鰻の「蒲焼き」は、当初はガマの穂のような筒切りで焼いたものでし
たが、のちに開いた鰻を焼いたものを指すようになりました。今回の「鰯の蒲
焼き」は焼いていないので、どちらかと言えば「佃煮」なのかもしれません。

開いてある鰯は水でよく洗い、尾びれぎりぎりまで胴骨を折り取ったら、重な
らないように、皮を上にして鍋に並べます。今回のように魚が5枚だと、しょ
実山椒のしょうゆ漬け
数粒とともに煮ていきます。落としぶたなどはせず、中火で、鍋を揺らして、
煮汁を表面の皮に掛け回しながら煮ます。煮汁が少なくなり、とろみが付いて
きたら、弱火にし、へらなどを使いながら、慎重に魚の身の表裏を返します。

写真のは、真ん中の魚を箸で裏返そうとしたら、尾びれがもげてしまいました
ので、改めてへらと箸で全部の魚をひっくり返しました。弱火のまま煮詰め、
汁がほとんどなくなれば、できあがり。皿に移すときも慎重にしましょう。最
初に「佃煮なのかも」と書きましたが、煮ている具材をあまりかき混ぜずに、
煮汁がなくなるまで煮詰めて仕上げる方法は、全く「佃煮」ですね。ただし、
「鰯の佃煮」だと印象が少し異なるので、今回は「蒲焼き」としておきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月05日 21時28分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…
はなだんな @ Re[2]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) これからは、温かいものを身体が欲します…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: