2023年04月02日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
挽き肉を具にしたパイでありながら、パイ皮の代わりにマッシュドポテトを使
シェパーズ・パイ (羊飼いのパイ)。合い挽き肉とたまねぎやにんじんの粗
みじん切りを炒めたものにマッシュドポテトの1/4量を混ぜ、残りの3/4のポテ
トで全体を覆って、グリルで焼き目を付けて完成、としていました。 前回 は少
し考え直してみて、生の合い挽き肉をこねたものをポテトで覆い、グリルでじ
っくり焼き上げましたが、ハンバーグ部分とポテトに分離してしまいました。

そこで、従来の「あらかじめ挽き肉は炒めておき、バラバラにならないように

マヨネーズを掛けて食べるので、肉の味付けは軽く塩・こしょうを振る程度で
す。ただし、風味を付けるためにシナモンは少し加えました。炒めた肉だねを
ポテトで覆うときは、大きく作って焼いてから切り分けると、やはり少しバラ
バラになるので、最近は1人前ずつの大きさに分けて作るようにしています。

小さなボウル(深鉢)を人数分用意し、アルミホイルを敷きます。そこに肉だ
ねを広げてポテトで覆い、ボウルから外してアルミごと焼きますが、表面がデ
コボコしているほうが、グリルで焼いたときに焼き目が付きやすくなります。
今回はさらに、庭に茂っている イタリアンパセリ から、ちょうど三つ葉に分か
れたような形のものを探してきて、各自のパイに飾りとして乗せました。アイ
ルランドにちなんだつもりでしたが、味や風味には影響がありませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月02日 23時16分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続^8・シェパーズ・パイ」(04/02)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

きれいにおいしそうに出来上がりましたね。イタリアンパセリもステキなアクセントになっていますね。パイ皮の代わりのマッシュドポテト用のじゃがいもは4人分で何個くらい必要なのですか? (2023年04月03日 21時43分05秒)

Re[2]:「続^8・シェパーズ・パイ」  
karinさん、書き込みありがとうございます。

分量を量っているわけではないのですが、直径12~13cmのボウルに盛るぐらいが1人前で、
じゃがいもにも大小ありますが、このぐらいをマッシュにすれば覆えるかな(肉に混ぜ込む
分も考慮して)と考えて、量(個数、目方)を決めています。ポテトが少ないと寂しいし、
多すぎるとそれだけでおなかがいっぱいになるので、いつも目分量で決めています。
      (2023年04月04日 09時56分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: