同じく!!
えりりんちゃんも驚いてるけど、8ヶ月で、ベビーバスって、すごいね~~~!!
私なんか、3ヶ月くらいから、もう一緒に入ってたけど・・・

たしかに、物を大切にしてる感じだし、いいね~!!
幸せもはこんでくれそうじゃん~! (Jul 18, 2004 10:35:05 AM)

しあわせのもと。

Jul 17, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はひさしぶりの友達宅へ。
ベビーバスを貸してもらうために、
旦那ちゃんと車を走らせて遊びに行った。

このベビーバス、彼女も私と共通の友達から借りたもの。
それがずい分前にベビーバス卒業し、必要なくなったので
このたびこちらにまわしてもらったというわけ。

別に高くもないものだから、買ってもかまわないのだけど、
色んな赤ちゃんをキレイキレイにして、
色んな家庭を巡っていくのも、楽しいよねー。
シアワセを運ぶベビーバスみたいで。(謎

我が家の次も、出産予定ができしだい巡る予定。
今度はどこの家庭に行くのかな???

最後の最後に、一番最初の子に戻ったらウケる。
あっ、彼女のお宅はもう子作り終了なんだったっけ。
ざんねーんっ。

でも、そのベビーバス、
今日行ったオウチの子(8ヶ月)にはもう窮屈そうだった。
来年の今ごろは、我が家のベビーもきつきつになるはず。

なんだか信じられないけどねー。

来月に、沐浴指導があるんだったー。
学生の時、保育保健実習かなんかの授業で、やったっけ。
思い出しつつ、懐かしみつつ、勉強してこなくっちゃ♪

旦那ちゃんが調子悪かったので、
あまりゆっくりできなかったのが心残り。
今度もうちょっとゆっくりお話しにゆきたいな。

友達って、ホントありがたい。気持ちもまぁるくなるね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 18, 2004 11:21:33 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:回覧ベビーバス。(07/17)  
まあゆ♪  さん
とっても素敵なお話しだわ~~~(*´∇`*)
ちなみにまあゆんちの長女はなんと『たらい』がベビーバス代わりだったのよぉ[壁]・m・) プププ
写真を見るたび、長女に( ̄△ ̄;)エッ・・?って顔されます(-"-;A ...アセアセ

毎日暑いけど、まっきぃちゃまも無理せず楽しいマタニティライフを過ごしてねぇヾ(=^▽^=)ノ (Jul 17, 2004 10:16:54 PM)

Re:回覧ベビーバス。(07/17)  
回覧ベビーバスいいねぇ。
たしかに、ベビーバスは、回覧でいいかも!
邪魔になりそうだし・・・
ところで・・・8ヶ月の子が、まだベビーバスを
使ってることに驚いたっ!
ベビーバスって、新生児だけじゃないんだね~!
そりゃ~8ヶ月にもなればきついよ~!笑
うちは、へその緒とれたら、すぐに 普通のお風呂の一番風呂に入れてたよ~
昔は、ばい菌がどうの・・って言われてたみたいだけどね、一番風呂なら全然問題ないし、
大丈夫だったよ~
しかも ベビーバスは、邪魔にだったので、
洗面所にシートをはって、そこに入れてました~
簡易バスみたいな。。。笑
新生児のころから、いい加減なのか・・私は・・笑

沐浴指導楽しみだね~!
うちも、パパと一緒に参加したよ~
人形の赤ちゃん 落としそうになってたけど・・( ̄□ ̄;)!!

(Jul 18, 2004 08:10:02 AM)

Re:回覧ベビーバス。(07/17)  
☆miyumiyu☆  さん

(@゜▽゜;Aアセアセ・・・  
>みゆみゆちゃん、えりりんちゃん
ごめんごめん、またもや誤解を招く内容だったわね。
もちろん、3,4ヶ月で友達も卒業してたと思うよ。

ただ、もらいに行くのが今になったってだけで…
(@゜▽゜;Aアセアセ・・・

それで、ベビーバスと赤ちゃんを見比べて、
今おなかに入ってる子が、一年後には、
このベビーバスに入れなくなっちゃうくらい
大きくなってるんだなぁーって私が思っただけ。

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
お騒がせしやしたぁー<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪ (Jul 18, 2004 11:16:26 AM)

Re[1]:回覧ベビーバス。(07/17)  
まあゆ♪さん
>とっても素敵なお話しだわ~~~(*´∇`*)
>ちなみにまあゆんちの長女はなんと『たらい』がベビーバス代わりだったのよぉ[壁]・m・) プププ
>写真を見るたび、長女に( ̄△ ̄;)エッ・・?って顔されます(-"-;A ...アセアセ

>毎日暑いけど、まっきぃちゃまも無理せず楽しいマタニティライフを過ごしてねぇヾ(=^▽^=)ノ
-----
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
たらいって・・・・
でも ゚:。+゚。:゚(・∀・)゚:。+。;゚イイ!!
すぐ使えなくなるものだもん、間に合わせで充分さ!

[壁]・m・) プププ (Jul 18, 2004 11:17:04 AM)

Re[1]:回覧ベビーバス。(07/17)  
★えりりん★さん
>回覧ベビーバスいいねぇ。
>たしかに、ベビーバスは、回覧でいいかも!
>邪魔になりそうだし・・・
>沐浴指導楽しみだね~!
>うちも、パパと一緒に参加したよ~
>人形の赤ちゃん 落としそうになってたけど・・( ̄□ ̄;)!!
-----
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
私も回覧で充分じゃないかなーって思ってるよ。
ていうか、すぐ使えなくなる物は、殆どもらい物で
済ませる予定なの。(貧乏性・・・?笑)

沐浴、パパも参加したんだねー!!
ウチは平日休みじゃないから無理だなぁ・・・
( ┰_┰) シクシク
でも、パパの手の方が安定しててお風呂にはいいって聞くよ。
人形の赤ちゃん、みょーにリアルで怖くない?
私は学生の時、名前までつけてかわいがってたよー
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん! (Jul 18, 2004 11:19:14 AM)

Re[1]:回覧ベビーバス。(07/17)  
☆miyumiyu☆さん
>同じく!!
>えりりんちゃんも驚いてるけど、8ヶ月で、ベビーバスって、すごいね~~~!!
>私なんか、3ヶ月くらいから、もう一緒に入ってたけど・・・

>たしかに、物を大切にしてる感じだし、いいね~!!
>幸せもはこんでくれそうじゃん~!
-----
ごめんごめん、誤解を招く日記だったわね。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
訂正しときましたので、よろしゅう。

お風呂が不安ながらも、すごく楽しみだなー♪
秋生まれだから、温度に気をつけないとだね。

(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
みーんな健やかに、かわいく育ってるから、
我が家の子も便乗できるといいな♪

そして次の友達にもシアワセを運ぶぞー!! (Jul 18, 2004 11:20:51 AM)

(;^_^A アセアセ・・・  
☆miyumiyu☆  さん
なんだ~っそっか。
だよね~~8ヶ月で、ベビーバスなんて、無理だよね・・・
どう考えても・・・

壁|* ̄m ̄)ノ彡☆ププププ!!バンバン!☆

(Jul 18, 2004 05:37:34 PM)

Re:(;^_^A アセアセ・・・(07/17)  
☆miyumiyu☆さん
>なんだ~っそっか。
>だよね~~8ヶ月で、ベビーバスなんて、無理だよね・・・
>どう考えても・・・

>壁|* ̄m ̄)ノ彡☆ププププ!!バンバン!☆
-----
ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
ごめんごめん、ごめんよ~っ (Jul 20, 2004 08:33:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ロングレッグス ocobaさん

☆みゆみゆROOM☆ ☆miyumiyu☆さん
★ALWAYS SMILE★ ちっぴ〜♪さん
natural * baby ☆たっくんmama☆さん
♪くうこのお部屋♪ くうこ8726さん
♪ペンギンのお買いも… ぺんぎん大好きさん
*Nyandarful Days*ズ… .:+ 青 空 猫 +。:.゜.さん
☆Happy Hap… ゆうとっちままさん

Comments

.:+青空+。:.゜. @ Re:こっそり。(01/09) [壁]д=) ジー さっそく来て見たり。 …
**まっきぃ** @ Re[1]:雨の一日は・・・。(02/14) .:+青空+。:.゜.さん ----- オヒサ(((  ̄(…
**まっきぃ** @ Re[1]:雨の一日は・・・。(02/14) ゆうとっちままさん ----- おひさしぶり…
**まっきぃ** @ Re[1]:雨の一日は・・・。(02/14) まあゆ♪さん ----- 超超遅くなりました…
.:+青空+。:.゜. @ Re:雨の一日は・・・。(02/14) おお~やってるやってる~! こりゃ楽し…

Archives

・May , 2025
・Apr , 2025
・Mar , 2025
・Feb , 2025
・Jan , 2025
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: