歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2005.06.01
XML
カテゴリ: 今日のイイこと



司馬遼太郎著「人間というもの」。

ご自分が書かれた小説の、登場人物に語らせた司馬遼太郎氏自身の「こころ」を抜粋・掲載した本だ。

大好きな作家で、氏の小説にはいたるところに、人の生きる道のヒントが隠されている。


短い文章で内容は実に幅広い。

まるでエッセイ集のようだ。

伝えたい事があるから、小説を書く。


例えば、こんな文が載っている。

「生死など取り立てて考えるほどのものではない。何をするかということだけだと思っている。世に生を得るは事を成すにあり、と自分は考えている」

「しごとのことさ。仕事といっても、あれだな、先人の真似ごとはくだらぬと思っているな。釈迦や孔子も、人真似でない生きかたをしたから、あれはあれでえらいのだろう」
                       「竜馬がゆく 六」


じっくりとゆっくりと味わってみたい本です。

そして実際の小説も読んでみたくなった。

PHP文庫なら520円。送料なしで届きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.01 15:41:33
コメントを書く
[今日のイイこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: