歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2005.12.30
XML



子年生まれ  千手観音・・・・・・梵字 キリク
丑・寅年生まれ  虚空蔵菩薩・・・梵字 タラーク
卯年生まれ  文殊菩薩・・・・・・梵字 マン
辰・巳年生まれ  普賢菩薩・・・・梵字 アン
午年生まれ  勢至菩薩・・・・・・梵字 サク
未・申年生まれ  大日如来・・・・梵字 バン
酉年生まれ  不動明王・・・・・・梵字 カーン
戌・亥年生まれ  阿弥陀如来・・・梵字 キリク



 梵字そのものを変形させることは避けた。
できるだけ自然な姿になるように留意しつつ、
8種類の梵字それぞれの雰囲気に特徴をもたせ、どれをとっても楽しいものになるように心掛けた。

 小さいながらも8枚並べるとなかなかかわいい。梵字そのものに力があり存在感もあって、見ていても飽きない。

 写真は、来年の干支である戌年生れの守り本尊 「キリク 阿弥陀如来」 
西方浄土に連れて行ってくれる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.01 12:49:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: