歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2008.05.06
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 短歌



 自分は普通の人間、いや少しはクセが有るかもしれないが、偏屈と呼ばれるほどではないと思っている。
 どの部分をつかまえてそんな事を言うんだか、サッパリ分らない。
 そりゃ多少は気難しい所は有るかも知れないが、誰だってそんなところは有るもんだ。
 一刻者を通り越してドイッコクだと言った人もいた。そんな風に言われたくないんだけど、やっぱりちょっと毒気が有るのかなぁ。

 いま エゴノキ の白くてかわいい花が満開です。とても好きな花ですが、種には毒があるんです。


 サポニンという食べると痺れる成分が含まれていて、昔はそれをすり潰して魚を獲ったそうです。
 一見、楚々としたかわいい花なのに種に毒があるなんてねぇ。見かけによらないところは俺も同じようなものなのかな。
 エゴイストを連想する名前も何だか気になるところ。
 これは食べると「えぐい」というところから付いた名前らしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.19 16:47:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: