歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.01.14
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 短歌



 卓球の福原愛ちゃんほど長い間人気を持続している有名人は珍しい。


 4歳でテレビに初登場し、「天才卓球少女」「泣き虫愛ちゃん」と呼ばれるようになった。一躍国民的アイドルとなった5歳10ヶ月で全日本選手権バンビの部(小2以下)史上最年少で優勝、以降数ある大会で優勝し、史上最年少記録を多く作り小4でプロ宣言。
 14歳の若さで世界卓球選手権に抜擢され出場し、日本勢の中で一人躍進、ベスト8まで進む快挙を成し遂げる。 2001年にはコーチの黄智敏と1分間に173回のラリーを続けるというギネス記録を達成。

 アテネ五輪を経て2005年には、中国で最もレベルの高い超級(スーパー)リーグに参加、遼寧本鋼チームと契約し福原は全試合に出場した。
 2月にはアジアカップで強豪の郭炎を破り2位に、同年11月の女子ワールドカップに推薦が決まり出場し、リ・ジャウエイやティエ・ヤナといった強豪相手に快進撃を続け見事3位銅メダルを獲得し、世界ランク16位まであげた。2006年5月には世界選手権団体で銅メダルを獲得。昨年の北京での活躍はご存知の通り。

 中国でも人気があり世界卓球8大美女に福原愛が選ばれた。2005年「面対面」という中国の人気インタビュー番組に出演し、質問に答えられずに泣いたことが話題になった。
 福原は日本の中国大使館を何度か表敬訪問しており、「中日友好」の色紙を持って王毅駐日大使(当時)と撮影に応じた。他にも日中友好関連のイベントによく招かれている。
 昨年、上海万博事務協調局は2010年の上海万博の日本親善大使に、卓球の福原愛選手ほか2名に決定したことを発表した。聖火リレー(長野市)では、当初日本側からの出走依頼はなかったが、中国側から中国大使館枠で参加を要請されて走り、中国でも新聞の一面などで大きく報じられた。

 忘れられるような暇がないほど切れ目なく活躍している。今日本選手権は初優勝が期待され、それを本人も最も望んでいる。
 期待しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.16 16:55:41
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: