歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.04.02
XML
カテゴリ: 季節
   ♪若猫のひねもすうつらうつらして春満ちゆかむ木蓮の花

   ♪太陽に挑むがごとくアカメモチ紅萌えて風染めるらむ


いよいよ四月に入り、どうやら花冷えの寒さも峠を越えて本格的な春がやってきました。

今週末は20度を超える初夏の陽気となりそうでそうです。今年は猫の目のようにころころと変わる異常に温度変化が激しい年ですね。

今年もはや四分の一が過ぎました。先ずは四季の最初の季節、春。英語ではバネ。弾んではずんで・・・

厳しいニュースばかりが流れる昨近ですが、何とか乗り切っていかねばなりません。新人の気持ちになって、新鮮な気分でこの爛満の春を迎えたいと思います。



アカメモチ(カナメモチ)

冬を耐えて芽吹き始めた草木の新芽はエネルギーに満ち溢れています。
このエネルギーからパワーをもらい、一年を耐えて生き抜く基礎固めのときです。

美しい花は咲かなくとも充実の秋が迎えられるように、つつがなく無理をしないで頑張っていきましょう・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.20 14:32:52
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: