歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.05.14
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 時事ニュース
   ♪ 一郎の抜けて束の間盟友の辞めて太郎のシーソーゲーム

小沢一郎が党首討論を避けて退き、一矢を報いたその矢先、今度は首相自身の足もとを盟友に掬われる。

陳腐な田舎芝居を見せられているようで、国民の嘆きはここに極まる。


鴻池官房副長官の行状は立場を考えるととても信じられない。あまりに低次元のことで知能を疑われても仕方がない。

自己中心的破廉恥男は風も読めない無神経極まりない最低の莫迦だ。

中川昭一財務・金融担当相の辞任の記憶もまだ失せていない。今度の盟友?の辞任は麻生首相の任命責任を免れられるものではない。



民主党も小沢一郎の重しがなくなり党首をめぐって真二つに割れ、果たして挙党一致の体制で総選挙を戦えるのか。
どっちもこっちも似たりよったりのシーソーゲーム。次元が低くて面白くもなんともない。

しかし早く選挙がしたくてしょうがない国民も多いはず。
解散するきっかけが何になるのか、どのタイミングで解散するのかが難しいのも事実。


この際五月の風のように、スカッと爽やかに政権交代をしてほしいものです。

                お願い

「日歌」が千首になった記念に「ベスト百」を皆さんに選んで頂いています。貴方もお好きな短歌を選んでくださいませんか?

下記の中から、気に入ったものがありましたら投票をお願いします。(何首でも結構です)番号をメールでお送りいただくか、コメント欄に書き込んで下さい。

ご協力いただいた方に、 「石に描いた梵字+言葉入りハガキ」 のお好きなものを「2枚」差し上げます。

終了しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.21 14:25:00
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


記事につれて愚詠を  
流れの面 さん
はじめまして。ランキングよりお邪魔。
記事にあるごとき材料を昨日たまたま詠んでおきましたのでご披露まで。
解散がいつになるかは知れず、これを不毛の選択といふのでせうかね。季節のめぐりは順調なのでまあ大局的将来については楽観してゐますが。

無料パスもて女連れゴルフへと向かふ議員氏の話もあれど

敵失に乗じて保守は生き延びてゐるかされども輝く牡丹

お粗末でした。

http://blogs.yahoo.co.jp/jungleroad91 (2009.05.15 12:08:55)

Re:記事につれて愚詠を(05/14)  
流れの面さん
有難うございます。
自分が年を取ったのか社会が呆けているのか、腐りかけているものが気になって仕方がないです。


(2009.05.15 16:15:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: