2歳半の女の子がピアノを習いに来る事になって、昨日が初日。
玄関の下駄箱の上で寝ている猫を見て、少し感動気味に「生ねこ」を始めて見たと言ったそうだ。
この「生ねこ」の表現には驚いた。
如何にも若い世代のお母さんにしか言えないことばだ。こういう言い回しが最近流行ってるのだろうか?
生チョコや生キャラメルから来たものなのか?もっと前からあったのかオッサンには分からない。
いや待てよ、ひょっとしてと思って念のためにネットで調べてみる。
そしたらやっぱり出てきた。既に巷では普通に使われているらしい。
この世代との接点はほとんど無いので、今どきの若者の言葉事情には疎い。
以前、森本レオが随分年下の女性との交際をリークされて言った言葉を思い出した。
「”異世代間交流”をしているんだ」と。
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着