歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.09.24
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌

秋の夜は孤独の愛し人恋し長い手紙の書きたくなりぬ



 急に寒くなって、最高気温が一気に10℃も下がった。

 一時的な現象で、エアポケットに入って急降下するジェット機のようだ。直ぐに立ち直ってまたぞろ30℃以上の夏日がやって来ると言う。

 秋の初めは気候が安定せず雨も多かったりするが、こう上り下がりが激しくては調子が狂う。


 これからは秋モードに切り替わって、脳内ホルモンのバランスも変わってくる。夜も長くなり、思索の時を迎えてひがら詩作に耽るというのもいいものですね。

 日が短くなる事で脳内ホルモンのセロトニンの働きが低下し、気分が落ち込みやすくなるもこの季節。メランコリックになって、やたらに人恋しくなったりします。


 「冬季うつ」と呼ばれる季節性気分障害が増えてくるのもこの季節。気分がすぐれないだけでなく、甘いものやごはん、パンなどが急に好きになったりするそうです。
 また、いくら寝ても寝足りないという症状が出る。思い当たりますね。”夏の疲れが溜まっているんだ”というような表現で話題になったりしますね。

 心がけるべきは、朝起き抜けに散歩するなどしてできるだけ日光を浴びること。それが出来なければ、朝はカーテンを開けて朝日をしっかり浴びたほうがいいという。


 ここ一週間はぐずぐずとした天気が続きそう。しかし、10月に入ってから夏日が来るというのもしんどい話ですょ。

 そんな理不尽な事が無いようにお祈りしましょう。

 何をするにも、スカッと晴れないとねぇ、秋らしくない。


「日歌」が千首を超えたのを機に、 「游歌」 とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.05 14:09:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: