歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.12.15
XML
テーマ: 短歌(1722)
カテゴリ: 懐かしいもの
         ♪  列島を表裏に分かち

           襲いくる

           北の夷人の縦じまの服 



 北の大陸から、いよいよ本格的な寒さがやって来るようです。
 これから春まで日本列島は、裏日本と表日本に色分けされて明と暗の二重構造と相成ります。

 西高東低の気圧配置が顕著となって、天気予報の画面に北の夷人の襲来を思う。連日、あの縦じまの模様が日本列島を覆い、北海道には渦まで巻いていよいよ憎らしくなってくる。

 ナポレオン軍を敗退させた冬将軍が、裏日本の人々を白い凶器で苦しめる。



 今年の冬は厳しい予測が出ていました。あまり酷い大雪は遠慮してもらいたいものですね。


 雪を思うと「白い恐怖」という映画を思い出します。

 医師の白衣、白いテーブルクロスの筋、雪の上の橇の跡。フロイトの精神分析に基づく夢の分析、サルバトーレ・ダリ監修のシュールな映像。

 長くのびた影、無限の距離感、あらゆる線がおどろくべき遠近法に収斂されて見事な空間をつくりだしている構図、形のない顔・・・・・。

 悪夢のシーンにダリの美術を使った理由をヒッチコックは、視覚的にシャープで明晰なイメージ―それも映画そのものよりもシャープで明晰なイメージ―がほしかったから・・・と。



 物理的に真犯人を追いかけるのではなくて、主人公の心と深層心理の中に事件の真相を追い求めるという、ヒッチコックならではのサスペンス映画。

 白黒映画ならではの陰鬱で奇怪な、それでいて印象に残る映画でした。
 好きなイングリッド・バーグマンが出ていることで、私のベスト20に入る映画です。


「日歌」が千首を超えたのを機に 「游歌」 とタイトルを変えて、
2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.14 14:56:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇待機電力というものの中身は・・(11/22) やすじ2004さんへ おはようございます。 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: