歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.12.18
XML
テーマ: 短歌(1722)
カテゴリ: 游歌
          ♪  今朝もまた

            どんぶり飯をかき込みぬ

            支配者として指揮官として



 「 我は吾が魂の支配者であり、我は吾が魂の指揮官なのだ。
ウィリアム・アーネスト・ヘンリーの詩「征服されざる者」

 活かすも殺すも自分次第。
 そして、その全責任を負って生きているのが大人というもの。その自覚が全くないような人間が増えている。

 27歳の男がバスの中で包丁を振り回し、女子高校生ら14人にけがをさせるという事件が有ったばかり。「自分の人生を終わりにしたかった。不特定多数の人を包丁で刺したことに、間違いありません。殺すつもりはなかった」と馬鹿な事を言っている。

 幼児のまま体だけが大人になった。
 「現状に非常に不満を持っていて、もう(人生を)終わりにしてもいいんだけど、1人で寂しく死んでいくのも嫌だ」というわけだ。言語道断だ。

 民主党にもその無自覚で幼稚な輩が、己を支配できず律することも出来ないまま、無責任な形だけの政治を取り繕って蠢いている。
 マニュフェストをことごとく捨て去って国民を欺いている。

 あれもこれも場当たり的な施策で、辺野古への米軍基地建設、法人税の減税、農家への個別保証、子供手当、企業献金、八ッ場ダム、小沢問題などなどまともと思えるものは一つもない。


「日歌」が千首を超えたのを機に 「游歌」 とタイトルを変えて、
2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.14 14:37:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇待機電力というものの中身は・・(11/22) やすじ2004さんへ おはようございます。 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: