歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2012.01.31
XML
カテゴリ: TNK楽歌31
        ♪    真横から

             昇る朝日の赤々と

              日ごとに高くなりゆくホーム





 その3階のホームからの眺望は広く、7時10分過ぎに階段を上って行くと、ホームに対して真横から昇ってくる朝陽。
それを定点観測のように毎朝同じ時刻に眺めていると、日に日にその位置が高くなっていく。

 オープンした一か月半ほど前は、ようやく顔を出したばかりの真赤な玉がモノトーンのしじまの中にただ浮かんでいるだけだった。
それが、今土曜日の立春を前にして随分高い位置に昇ってきて、ホームの大ガラスを煌々と照らすようになった。
 ホームで、その深紅の太陽を背中に感じながら電車を待っている。
まっさらな”初めての朝”の始まりを祝福してくれている様でもあり、この偶然のシチュエーションはなかなかのものだ。

 しかしまあ、それも今のうちで、真夏ともなるともっと高い位置から、この太陽が「千の剣」となって、朝っぱらからギラリギラリと強烈な攻撃を仕掛けて来るのは目に見えている。

 冬の陽は朝も昼も夕も、いかにも愛しい。今が一番いいのかもしれない。





 寒いのは辛いけど、少ない楽しみの中に見るささやかな幸福を、しみじみと感じられる冬もそう悪くは無い気もしている。


◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.05 12:21:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: